レンタルサーバーの「再販」の意味を教えてください。


例えばの話:
 1) 10社のお客様からホームページ制作を請け負います。
 2) マルチドメイン対応のレンタルサーバーを1つ契約します。(月額1000円とします)
 3) 契約した1つのレンタルサーバーに10社分のHPを乗せます。
 4) ホームページ運用費という名目で、お客様から月額2000円を受け取ります。

このような運用をする場合、レンタルサーバーは再販可能なサーバーである必要は
あるのでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/10/17 15:08:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:bluebeach No.1

回答回数84ベストアンサー獲得回数15

ポイント70pt

再販の意味は、アナタがリセラー ( 再販業者 ) になり、他人にサーバーをレンタルしてもらい、その差額を利益とすることができることです。普通は、snaa1d_1さんがA社から再販可能サーバーをレンタルし、10のサイトの会社それぞれに、snaa1d_1さんがサーバーの販売者となりサーバーを貸すことを意味します。その場合、A社の名前ではなく、snaa1d_1さんの好きな名前の会社名で。多分、ご自身の会社の名前になると思います。

上記の場合、再販可能のサーバー業者と契約する必要があるかないかについては、業者それぞれ規約が違っているので、検討されているサーバー業者に直接聞くことがいいと思います

私個人に印象では、snaa1d_1さんが、その10のサイトを実質的に、作成、運営していて、サーバー代金という名目ではなく、サイトの管理費とかの名目であれば、大丈夫だと思いますよ。

id:snaa1d_1

なるほど、とても曖昧な部分なんですね。

一応、サーバー業者の方に確認をしてみますね。

2009/10/17 15:05:58

その他の回答3件)

id:bluebeach No.1

回答回数84ベストアンサー獲得回数15ここでベストアンサー

ポイント70pt

再販の意味は、アナタがリセラー ( 再販業者 ) になり、他人にサーバーをレンタルしてもらい、その差額を利益とすることができることです。普通は、snaa1d_1さんがA社から再販可能サーバーをレンタルし、10のサイトの会社それぞれに、snaa1d_1さんがサーバーの販売者となりサーバーを貸すことを意味します。その場合、A社の名前ではなく、snaa1d_1さんの好きな名前の会社名で。多分、ご自身の会社の名前になると思います。

上記の場合、再販可能のサーバー業者と契約する必要があるかないかについては、業者それぞれ規約が違っているので、検討されているサーバー業者に直接聞くことがいいと思います

私個人に印象では、snaa1d_1さんが、その10のサイトを実質的に、作成、運営していて、サーバー代金という名目ではなく、サイトの管理費とかの名目であれば、大丈夫だと思いますよ。

id:snaa1d_1

なるほど、とても曖昧な部分なんですね。

一応、サーバー業者の方に確認をしてみますね。

2009/10/17 15:05:58
id:niwa-mikiho No.2

回答回数516ベストアンサー獲得回数40

ポイント50pt

必要です


そのサーバーを借りた名義以外のものをサーバーに置いて運用し、対価を貰った時点で再販となります。

id:snaa1d_1

ありがとうございます。

2009/10/17 15:06:13
id:sevenseven No.3

回答回数34ベストアンサー獲得回数4

ポイント70pt

厳密な定義は各サーバー会社によって異なるので一概には言えませんがアカウントが誰のコントロール下にあるかが一つの目安になります。

例に挙げられたようにあくまでもあなたの会社がサーバーのアカウントを使ってコンテンツの管理を行っているならそのサーバーは再販しているとは言い難いものがありあす。

アカウントを又貸ししている場合は再販とみなされる場合がほとんですがこれも不特定多数に対してかどうかで扱いが変わってきます。

id:snaa1d_1

参考になります。アカウントのまた貸しをするかどうか・・は確かにポイントになりそうですね。

2009/10/17 15:07:09
id:moechara No.4

回答回数29ベストアンサー獲得回数2

ポイント70pt

基本的に再販行為に当たるという認識でいた方が良いかと思います。

ご自身が全ページの更新管理を行うこと

ドメインの所持者がご自身であること

等の要件によっては再販とならない場合も有りますが

後で面倒なことになりたくないと思うので

再販可能なサーバーを選択しましょう

id:snaa1d_1

今までの回答を読むと非常にグレーな内容のように思えてきたので、

業者さんに確認してみたいと思います。

ありがとうございます。

2009/10/17 15:07:41

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません