TOEICについて質問です。

今、所属されている企業でTOEICスコアが何点ないと、
昇給、昇進できないなどの規定があると思います。
それを具体的に教えてもらえませんでしょうか。
また、新卒採用時に求められるスコアもご存じでしたら、
教えてもらえれば幸いです。
企業名は出しても出してもらわなくても構いません。

もしくは、この企業は
TOEICスコアが何点ないと転職できないみたいな情報も
お待ちしています。

具体的にこんな感じで書いてもらえれば幸いです。

例:A社 B部 に営業社員として勤務
TOEICスコアが○00点あると、毎月○万円昇給
課長になるためには○00点が必要
海外支社に転籍するためには○00点が必要

なお、All aboutなどに掲載されている
TOEICスコアの記事はすでに見ているので、
All aboutなどのリンクを掲載するのはなしでお願いします。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/10/19 17:40:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:hamster006 No.3

回答回数283ベストアンサー獲得回数3

ポイント30pt

採用関係の仕事してます。

企業の新卒での採用に関するTOEICの基準は、業務内容によってかなり変わってきます。

貿易関係業務の多い企業では基準点は高くなります。

ちなみに海外と取引がある企業では最低600点。これはトリンプなどの外資系企業でも最低基準点です。

海外に出張に行けるレベルでは730点。海外赴任レベルは820点です。

TOEICは受験回によりプラマイ50の差が出ることがありますが、あくまで申告は最高点ですので、実際の能力的にはもう少し低い人も多いです。

なお、TOEICの点数によって給与には反映はありません。海外営業ができる、またはしているというのが業績実績として将来的な出世に反映するからです。点数をそのまま資格給のような形で反映させる企業は少ないと聞いています。

id:jonasundwibi

詳しい情報ありがとうございます。もしよければ、もっと詳しいお話を聞きたいのですが、contact@toeicmastersclass.com までメールを頂けませんでしょうか。

採用関係の方が周りにいないため、ぜひいろいろお聞きしたいのですが。報酬もお支払いいたします。ご連絡お待ちしています。

2009/10/13 16:47:05

その他の回答4件)

id:sirotugu40 No.1

回答回数449ベストアンサー獲得回数14

ポイント20pt

>新卒採用時に求められるスコアもご存じでしたら、

日系企業なら、550ぐらい。

>TOEICスコアが○00点あると、毎月○万円昇給

昇給は私の知る限りないですね。

あるとしても、金一封ぐらいです。

id:jonasundwibi

なるほど、ありがとうございます。

2009/10/13 16:43:50
id:rafting No.2

回答回数2652ベストアンサー獲得回数176

id:jonasundwibi

ありがとうございます。

2009/10/13 16:44:13
id:hamster006 No.3

回答回数283ベストアンサー獲得回数3ここでベストアンサー

ポイント30pt

採用関係の仕事してます。

企業の新卒での採用に関するTOEICの基準は、業務内容によってかなり変わってきます。

貿易関係業務の多い企業では基準点は高くなります。

ちなみに海外と取引がある企業では最低600点。これはトリンプなどの外資系企業でも最低基準点です。

海外に出張に行けるレベルでは730点。海外赴任レベルは820点です。

TOEICは受験回によりプラマイ50の差が出ることがありますが、あくまで申告は最高点ですので、実際の能力的にはもう少し低い人も多いです。

なお、TOEICの点数によって給与には反映はありません。海外営業ができる、またはしているというのが業績実績として将来的な出世に反映するからです。点数をそのまま資格給のような形で反映させる企業は少ないと聞いています。

id:jonasundwibi

詳しい情報ありがとうございます。もしよければ、もっと詳しいお話を聞きたいのですが、contact@toeicmastersclass.com までメールを頂けませんでしょうか。

採用関係の方が周りにいないため、ぜひいろいろお聞きしたいのですが。報酬もお支払いいたします。ご連絡お待ちしています。

2009/10/13 16:47:05
id:papavolvol No.4

回答回数1078ベストアンサー獲得回数199

ポイント20pt

A社は下記のようになっているそうです。

新卒入社:600点

プロフェッショナル職位就任:730点

中間管理職昇進:730点

id:jonasundwibi

これはありがとうございます。

2009/10/13 16:47:23
id:junjuns7 No.5

回答回数24ベストアンサー獲得回数4

ポイント20pt

IT系製造業(日系)

伝統的名称になおすといわゆる係長で400点、課長で500点が昇進に必要。

事務系、技術系(ソフト・ハード)全社員均一の規定です。

id:jonasundwibi

なるほど。昇給に必要というよりは、昇進に必要な場合が多いのですね。誤解していました。IBMとかはTOEICスコアが高いと、上乗せがあると聞いたのですが、実際はどうなのでしょうね。ありがとうございました。

2009/10/13 16:48:26

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません