自作PCにて起動時に7回ほどエラー音がなりメッセージが出ます。

「unknown cpu detected.BIOS update is required to unleash its full power.
cpu over temperture error!
pless f1 to resume」
マザーボード:p5gc-mx/1333 rev3.0
CPU:core2 e8400(3.0G)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/09/29 13:13:12
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:KirakiraHikaru No.2

回答回数354ベストアンサー獲得回数68

ポイント50pt

CPUの乗せ換えでのエラーでしょうか?

その場合はBIOSのバージョンを確認してみてください。


マザーボードのCPU対応表を見るとBIOSのバージョンが0404以降であればE8400に対応しているようです。

バージョンが古いBIOSの場合は最新版に更新してからCPUを乗せ換えてみてください。

ASUSTeK Computer Inc.-Support-

id:kaji0245

乗せ換えではなく、最初からこのCPUをのせてました。

biosのバージョン確認はどこでできましたでしょうか?(^_^;)

2009/09/29 11:56:04

その他の回答1件)

id:tamo2_xvi No.1

回答回数436ベストアンサー獲得回数10

ポイント20pt

何だかBIOSが未知のCPUと判断してしまってるようですが・・・

F1を押してもOSは起動しないのでしょうか?

考えにくいですがCPUの接続が正常に出来ていないとか?

一旦外して刺し直しても状況が変わらなければ、CPUまたマザーの

初期不良も考えられそうですが・・・・

以外にメモリーも怪しいかもしれませんので、こちらも一旦刺しなおしてみて

再度症状を確認して見てください。

状況が変わらない場合には、お求めになったお店で交換をお願いされると

良いかも知れません~

http://yahoo.co.jpダミーです。

id:kaji0245

F1でとりあえず起動はします。

CPU、メモリのさし直しをやってみます(^_^;)

2009/09/29 11:49:08
id:KirakiraHikaru No.2

回答回数354ベストアンサー獲得回数68ここでベストアンサー

ポイント50pt

CPUの乗せ換えでのエラーでしょうか?

その場合はBIOSのバージョンを確認してみてください。


マザーボードのCPU対応表を見るとBIOSのバージョンが0404以降であればE8400に対応しているようです。

バージョンが古いBIOSの場合は最新版に更新してからCPUを乗せ換えてみてください。

ASUSTeK Computer Inc.-Support-

id:kaji0245

乗せ換えではなく、最初からこのCPUをのせてました。

biosのバージョン確認はどこでできましたでしょうか?(^_^;)

2009/09/29 11:56:04
  • id:KirakiraHikaru
    BIOSのバージョンは起動時に出ている画面で確認できます
    http://support.asus.com/technicaldocuments/technicaldocuments.aspx?SLanguage=ja-jp&root=252
  • id:kaji0245
    ありがとうございます、バージョンは0307でした。
    アップデート作業にトライしてみます(*^_^*)
  • id:kaji0245
    biosの更新作業ができました。
    エラーメッセージも出なくなりました。
    ありがとうございます♪
  • id:KirakiraHikaru
    上手くいったようで、良かったです(*'u'*)

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません