【自民党総裁選】谷垣さんの勝利は自民党にプラスだと思いますか?

誰が総裁になったら良かったと思いますか?
http://www.jimin.jp/index.html
.
私の考えは、妥当な線ではあると思います。
ただ、河野さんの方が自民党に良かったのではないかなと思います。
河野さんの敗因は、乱暴な発言のしかたをしたことではと思います。
麻生さんも乱暴な発言をして敗北しましたしね。
.
乱暴な発言をすると乱暴な発言が好きな人は集まってきますが。
大多数の大衆は離れていくと思います。
谷垣さんの改革を注目していきたいと思います。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/10/04 00:20:11
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

ただいまのポイント : ポイント9 pt / 200 pt ツリー表示 | 新着順
4代目竹中組組長関連??のマッカツ勢力に牛耳られた小泉期に、日本の財務を破壊されないよう秩序を守り続けた縁の下のど根性力士・・?? takokuro2009/09/30 11:25:44ポイント1pt
マッカツ政権は  竹中4代目組長から  山口組勢力として  東京へ吉本と共に進出を果たした宝塚出身で  高知出身で上海で生まれたミユキ夫人をフラッグにした民主党政権・・??   まず・・ 大阪府で言うと・・ ...
「何が何でも、道路を造り続ける」という立場の人 chuken_kenkou2009/09/29 16:58:38ポイント2pt
以前は、谷垣氏にも新鮮さを感じていましたが。。。道路特定財源の一般財源化に反対し、「何が何でも、道路を造り続ける!」と派閥の集会で発言し、所詮、族議員なんだとがっかりしました。 派閥の内輪の集会を、高 ...
それは、困った物ですね。 pascal72009/09/29 20:58:38
演説でももっとはっきり過去のしがらみを切ると言わないといけないのではと思いました。 改革しますよと言っていて実際にはしがらみでできないというのは世の常だと思いますが。 国民に汗をながしてがんばっている ...
麻生氏のままで良かったのでは sami6242009/09/29 13:24:57ポイント2pt
今回の政権交代は有権者にポリシーがあったとは言い難い面があります。 アメリカは自分が賛同した政治家と共に改革を図ると言う雰囲気がありますが、日本には無い。そう言う意味では多少乱暴でも政治参加を訴える必 ...
今回の政権交代には pascal72009/09/29 20:36:12
ポリシーはなかったと思います。 民主党のマニフェストも劇的な誘因力があったとは思いません。 民主党自身が、自民党の崩壊による勝利だと理解していると思います。 300議席という言葉を一概に信じれないというよう ...
私も谷垣氏が妥当だと思います IlO10l0Il2009/09/29 06:42:49ポイント2pt
しかし乱暴な言葉を使わなかった福田元総理や安倍元総理でもあんな感じでしたし、大衆にとって言葉遣いはたいした問題にならないのではないかと思います。 国民から支持されるという意味ではやはり小泉氏が良いの ...
小泉進次郎さんですか。 pascal72009/09/29 20:26:42
人間的な面では好きな気がします。 首相の技能があるかどうかというと未知数な気がします。 政策は完全には賛成できないと感じた気がします。 (あまり詳しく注目していませんが) . (でも、国民に好かれそうですね) ...
石破さんかな? adgt2009/09/29 00:05:48ポイント2pt
谷垣さんは、地味な印象が拭えないし、あまり変化を感じさせないので、プラスにはならないかと思います。かといって他に誰がと考えてスルッとは出てこないですね。石破さんはある程度誠実な感じがしていいんじゃない ...
なるほど一本筋の通った人のようですね。 pascal72009/09/29 20:16:14
頑固かもしれないけど 将来の首相候補なのかもと思いました。 谷垣さんは、無難だけどどれだけ過去のしがらみを切れるのか心配ですね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません