ジャズを聴ける、聴きながら数人で(小声ででも)会話をできる、という店を探しています

ジャズ自体を外で聞いたことがないので、この説明で良いのか自信がないのですが、例えば
・クラブは、踊るのも後ろの方なりバーなりで会話するのも自由なので○
・いわゆるライブは、基本的に音楽を聴く以外のことができないので×
という、そうした○/×における○なスポット、という感じです
ボーカルの有無、生音か否かに関するコダワリは特にありません
まぁ、単純に言いますと、それほど親しくないメンバーで行って、ジャズを楽しみつつ親交を深めるのに適した店、ということなんですが。そもそもいかなるキーワードで検索を行えば良いのか(僕が求めているのが、例えば「ジャズクラブ」なのか「ジャズバー」なのかというような)が分からず……
新宿~恵比寿~六本木あたりで、オススメの店を教えて頂けないでしょうか。店数は少なくて構いませんので、どういった店なのかという情報を頂ければと思います

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/09/25 17:00:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:kemeko0809 No.1

回答回数338ベストアンサー獲得回数23

ポイント18pt

ジャズ喫茶がいいのではないでしょうか?

都内なら以下のリンクからどうぞ。

http://www.jazzsoda.com/cafe/list.htm

http://home.s06.itscom.net/hard-bop/file/kissa/index.html

http://allabout.co.jp/entertainment/jazz/subject/msubsub_cof-tok...

id:flatlight

なるほど、ジャズ喫茶というものがあるのですね

これ、「しゃべるな」にマークがある店が喋れないんですかね?(とすると意外と少ないなぁと)

「ジャズ喫茶」は何となく分かりました。ありがとうございます。ただ基本的に夜に行きたい(昼間にやってるタイプの店があると知りませんでした、情報不足な親書き込みで申し訳ありません)ので、夜までやってる店を探してみます。特にオススメの店などありましたら教えてください

2009/09/18 17:56:41
id:t_fujishi No.2

回答回数60ベストアンサー獲得回数2

ポイント17pt

http://www.dug.co.jp/main.html

ここなんかいかがでしょうか。

id:flatlight

んー、どういう店なんですかね?

2009/09/18 17:55:04
id:afurokun No.3

回答回数4647ベストアンサー獲得回数99

ポイント17pt

ジャズバー・エムズ

はどうでしょう。

http://www.jazzbar-ems.com/

id:flatlight

申し訳ないのですが、Google検索ができないわけではないので、どのような店なのか(例えば「中でどのようにしていれば良いのか」「どのように利用できるのか」など)をお願いいたします

2009/09/18 18:34:08
id:wasasabi No.4

回答回数126ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

いつもの夜にジャズライブを 六本木・Cool Train(クールトレイン)

http://www.kersol.net/contents/500166/50016601

id:flatlight

申し訳ないのですが、Google検索ができないわけではないので、どのような店なのか(例えば「中でどのようにしていれば良いのか」「どのように利用できるのか」など)をお願いいたします

2009/09/18 18:34:16
id:archi-holic No.5

回答回数80ベストアンサー獲得回数11

ポイント17pt

ふつうにBlueNoteでは駄目ですか?もっと値段安いほうがいいんですかね?

http://www.bluenote.co.jp/jp/index.html


小声でしゃべっていても構いません。

有名店なので誘いやすいし、ハズレがないので安心していられる。

id:flatlight

なるほど、こういう店があるのですね。ジャズに関して疎いもので知りませんでした…。ありがとうございます

ただすみません、今回はもう少し安めで探していまして…。この店も機会があれば是非利用させて頂きたいです(ですので本当にありがとうございます)が、今回はもう少し安め(例えば1~数杯飲んで4~6000円程度以下)の店を探しています、情報が小出しになってしまって申し訳ないです

2009/09/18 18:50:20
id:psycho24 No.6

回答回数588ベストアンサー獲得回数51

ポイント17pt

ブルーノート

http://www.bluenote.co.jp/

これからも、いつまでも、

音楽を愛する大人たちの思いに応えて。


1988年11月、東京・南青山。

N.Y.の“Blue Note”を本店に持つジャズ・クラブとして、ブルーノート東京はオープン。以来、様々な話題で東京のそして日本の音楽シーンを彩ってきました。

ジャズをはじめとする多様な音楽ジャンルのトップ・アーティストたちが、連夜繰り広げる渾身のプレイ。そのステージからは、一人ひとりの魅力や個性が薫り立ちます。そしてライヴと共に愉しめるおいしい料理とお酒。ブルーノート東京は、音楽を愛する大人たちが多忙な日々のなかで集い、くつろぎ、感動や歓びを味わえるクラブとして成長してきたのです。

2008年11月、ブルーノート東京は20周年へ。これからも音楽を通し、東京の夜をさらにエキサイティングに盛り上げていきます。

おすすめです!

id:peach-i No.7

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

ポイント17pt

http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0333544774/index.html

Jazz Bar Dance [ジャズ&レストランバー]

http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0333544774/impression.html

クチコミを見ても、ゆっくりできるとのことですよ

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 archi-holic 80 73 11 2009-09-19 08:33:50
2 dohgen 236 213 13 2009-09-19 15:12:21
3 lomilomi 26 20 0 2009-09-20 01:27:12

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません