貴族になりたいのですが、どのような方法がありますか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/09/18 21:34:34
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:rsc96074 No.7

回答回数4503ベストアンサー獲得回数437

ポイント60pt

 まずは、貴族制度のある国に帰化して、たとえば、イギリス国民になって、それから、イギリス国家のために高く貢献すれば、男爵位が授与されるそうです。

●All About > 海外旅行 > イギリス > 知られざるイギリス貴族の真実。

>これに加えて、一代貴族(life peerage)と呼ばれる男爵が600人前後。イギリス国家への貢献度の高い人に対して、男爵位が授与されています。こちらのほうは出身階級にかかわりなく与えられますが、爵位が有効なのは本人一代限り。叙爵者の選考は、イギリス政府内にある、爵位および各種勲章の叙爵(叙勲)者選考委員会からの推薦によって、イギリスの君主(今はエリザベス女王ですね)が決定します。

http://allabout.co.jp/travel/travelengland/closeup/CU20070101B/

id:meefla

ご回答ありがとうございます。

少し希望が見えてきました。

ご紹介のページ、表内の Sir は Knight の誤記のような気もしますが、有用な情報だと思います。特に、

ほとんどの叙爵者が、相当な高齢のため、爵位を保持する年数がそんなに長くないからなのでした。


3ページ目の インターネットで"爵位"が買える?! も興味深いです。


------------------------------


ほぼ出尽くしたようなので、質問を終了します。

この回答と、コメント欄の kanan5100 さんの投稿にもあるように、正攻法としては「イギリス、スペイン、ベルギーなど君主制の残っている国にいってそこの市民になり、芸術、政治、経済などの分野でその国に多大な貢献をする」という路線でしょう。


私の想定回答でまだ出ていないものが一つあります。

「子供のいない貴族を見つけ出して養子にしてもらう」です。

今や貴族になってもメリットはあまりない、というのが常識ですから、首尾よく見つけ出せれば競争率は低いでしょう。

また、この方法なら一家そろって貴族になれますし、その国に帰化する手間も省けます。

条件に合う貴族を探し出すのには時間がかかるでしょうけど、その間に「多大な貢献」を積み重ねていけばどちらに転んでも大丈夫なわけです。

どなたもこの路線で回答されていないので、何か致命的な欠陥があるのかもしれませんが(^^;

2009/09/18 21:33:58

その他の回答14件)

id:rafting No.1

回答回数2652ベストアンサー獲得回数176

ポイント5pt

「独身貴族」では?

id:meefla

残念ながら、当方、妻子持ちです。

離婚すれば独身貴族になれる、という可能性も否定はできませんが、慰謝料と養育費で首が回らなくなる危険性の方が高いです。

ネタカテゴリーでない事をご確認ください。

2009/09/13 17:25:14
id:tibitora No.2

回答回数3037ベストアンサー獲得回数202

ポイント5pt

シーランドという国で爵位を販売しているようですのでこちらはいかがでしょうか。

http://fmstudio.jpn.org/blog/2006/12/16-01.html

冗談でもウソでもない。マジである。私は爵位を得、貴族となった。

シーランド公国という国(?)がある。『ザ・ベストハウス123』という番組で紹介されていたのをご覧になった方は知っているだろうが、パディ・ロイ・ベーツという元英国陸軍少佐が、第二次大戦中に英国が設置した海上トーチカを勝手に乗っ取り、勝手に英国からの独立を宣言しちゃったのである。当然英国とは裁判になったが、なんと勝ってしまったため、現在国際法上では国とは認められてないが、堂々と「シーランド公国」を名乗っている。

で、同番組内でも紹介されていたが、現在この国(?)では貴族になりたい人を募集している。£20ばかし払えば、誰でも貴族になれるのだ。

私はこのテの大まじめな冗談が非常に大好きなので、番組を見た翌日、当然のごとく早速申し込んだ。

その証明書が、これだ(ワンツースリー)。

id:meefla

シーランド公国については、2007年の The Pirate Bayが買収に名乗りを上げた 件でチェックしてました。

有効期限付きの貴族になるくらいだったら、自分で幕府を開きます。

それに、以前チェックしたときは確かショップで買えたんですが、現在は閉鎖されているようですね。

The Principality of Sealand

購入ルートがまだ生きているようなら、コメント欄でお知らせください。

2009/09/13 18:08:04
id:TREEG No.3

回答回数255ベストアンサー獲得回数34

ポイント15pt

有名どころでは

http://www.redsave.com/index.asp?pageType=3&pid=2091&catId=21&tr...

シーランド公国の爵位は買える(19.99イギリスポンド?)ようですが、現在、売り切れのようです。

問い合わせれば対応可能?かもしれません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B...

他にも、興味があれば、

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mo...

で検索をかければ色々ありますが、カード一枚で爵位とも呼べますので価値があるのでしょうかねぇ・・・

id:meefla

2番の回答者の方へのコメントをご参照ください。

身売り話が出るような国(?)ですので、対応可能とは考えにくいです。

2009/09/13 18:16:43
id:seble No.4

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント30pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%AA%89%E9%A8%8E%E5%A3%A...

貴族制のある国へ多大な貢献をすれば可能性はあるかと、、、

id:meefla

ご回答、ありがとうございます。

「貴族の爵位の下に位し」という所がちょっと引っかかります。

外国人のままだと名誉騎士が限界でしょうから、イギリスに移住して帰化しないと、その上は狙えない、という事でしょうか。

2009/09/13 18:32:22
id:goog20090901 No.5

回答回数637ベストアンサー獲得回数17

ポイント5pt

シーランド公国の爵位を買ってみた

http://hobby-dialy.at.webry.info/200803/article_6.html

あと、貴族と結婚するというほうほうも。

id:meefla

シーランド公国については、2番の回答者の方へのコメントをご参照ください。

結婚については、投稿された時間にはすでに妻子持ちという事を公開している筈ですが?

2009/09/13 21:35:41
id:guskonbudori No.6

回答回数113ベストアンサー獲得回数4

ポイント5pt

君主制を目指す政治運動をし多数を得れば良いのでは^^

http://web.mac.com/kyamax/co100k/Blog/Blog.html

id:meefla

日本はすでに立憲君主制と言われていますので、外国の事を想定されていると解釈します。

具体的に、かつての国王または王族が現存していて、君主制を目指す政治運動に勝算のある国があれば教えてください。

なお、リンク先を「君主制」でページ検索してみましたがヒットしませんでした。

質問や回答に関係する部分があれば教えてください。

URL必須でないことはご存知ですよね?

2009/09/13 22:24:52
id:rsc96074 No.7

回答回数4503ベストアンサー獲得回数437ここでベストアンサー

ポイント60pt

 まずは、貴族制度のある国に帰化して、たとえば、イギリス国民になって、それから、イギリス国家のために高く貢献すれば、男爵位が授与されるそうです。

●All About > 海外旅行 > イギリス > 知られざるイギリス貴族の真実。

>これに加えて、一代貴族(life peerage)と呼ばれる男爵が600人前後。イギリス国家への貢献度の高い人に対して、男爵位が授与されています。こちらのほうは出身階級にかかわりなく与えられますが、爵位が有効なのは本人一代限り。叙爵者の選考は、イギリス政府内にある、爵位および各種勲章の叙爵(叙勲)者選考委員会からの推薦によって、イギリスの君主(今はエリザベス女王ですね)が決定します。

http://allabout.co.jp/travel/travelengland/closeup/CU20070101B/

id:meefla

ご回答ありがとうございます。

少し希望が見えてきました。

ご紹介のページ、表内の Sir は Knight の誤記のような気もしますが、有用な情報だと思います。特に、

ほとんどの叙爵者が、相当な高齢のため、爵位を保持する年数がそんなに長くないからなのでした。


3ページ目の インターネットで"爵位"が買える?! も興味深いです。


------------------------------


ほぼ出尽くしたようなので、質問を終了します。

この回答と、コメント欄の kanan5100 さんの投稿にもあるように、正攻法としては「イギリス、スペイン、ベルギーなど君主制の残っている国にいってそこの市民になり、芸術、政治、経済などの分野でその国に多大な貢献をする」という路線でしょう。


私の想定回答でまだ出ていないものが一つあります。

「子供のいない貴族を見つけ出して養子にしてもらう」です。

今や貴族になってもメリットはあまりない、というのが常識ですから、首尾よく見つけ出せれば競争率は低いでしょう。

また、この方法なら一家そろって貴族になれますし、その国に帰化する手間も省けます。

条件に合う貴族を探し出すのには時間がかかるでしょうけど、その間に「多大な貢献」を積み重ねていけばどちらに転んでも大丈夫なわけです。

どなたもこの路線で回答されていないので、何か致命的な欠陥があるのかもしれませんが(^^;

2009/09/18 21:33:58
id:godric No.8

回答回数77ベストアンサー獲得回数2

ポイント5pt

nihonでもできないこともないw

事業を起こして国の基盤の分野でインフラ的な大企業を作って、会長になる。んで、長男の嫁にアキシノミヤさんの娘さんを貰って、次男の嫁を本願寺から嫁を貰うw。こうすれば日本の貴族だよ。きっと利権でも喰っていけるって。

id:meefla

確かにおっしゃる通りですが、質問が「貴族」であって「王族」ないし「皇族」でない点にご注意ください。

子供を天皇家と縁組みさせる、というのは年末ジャンボで3億円当てるの以上に困難だと思います。

ちなみに私の子供は娘ですw

2009/09/13 23:01:20
id:peach-i No.9

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

ポイント5pt

http://allabout.co.jp/travel/travelengland/closeup/CU20070101B/i...

ビジネスセンスを磨く。

http://allabout.co.jp/travel/travelengland/closeup/CU20070101B/i...

インターネットで"爵位"が買える?!

id:meefla

回答7 で rsc96074 さんがお答えになったのと同じサイトですね。

上の 2ページ目はまだ許すとして、下の 3ページ目を回答されたのは意味を計りかねます。

「詐欺サイトにひっかかれ」という事でしょうか?

それとも、見出しだけ読んで回答されているとか?

脊髄反射での回答はご遠慮下さい。

2009/09/14 20:27:13
id:lancer13 No.10

回答回数2934ベストアンサー獲得回数68

ポイント5pt

貴族の方と結婚するしかないでしょう。

id:meefla

「しかない」という表現は不愉快です。

「これ以外の方法・解法・解答が存在しない」と言い切るのがどれだけ大変かご存知ですか?

現に、回答7 で rsc96074 さんは別解を提示されています。


あと、「貴族と結婚する」路線は、すでにコメント欄で seble さんからご提示済みであり、

seble さんの方が「婿養子」とより正確な表現をされています。

多くの国で爵位は男子に継がれますから、兄弟のいる貴族の令嬢と結婚しても貴族にはなれないでしょう。

2009/09/14 22:13:45
id:orangeater No.11

回答回数11ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

基本血筋が物を言う世界です。

とりあえず王制を高らかに宣言して、

子々孫々まで、それを強制してはどうでしょう。

貴方が爵位を得る希望を叶える事は出来ませんが、

親戚で貴方に貢献した方、仕事で特別役に立った部下等に爵位を与え、

貴族で有る事を許す存在、すなわち王になる事が出来ますよ。

もし、王制をしいたなら、ぜひ私も爵位をいただきたいものです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%B4%E6%97%8F

id:meefla

コメント欄の uml さんを含め、貴族になるより王様になる方が簡単、と思われる方が多いようですね(^^;

実際問題として、オレオレ貴族とかオレオレ王様なら比較的簡単ですが、それでは面白くありません。

貴族制が残存している国で、あくまでも合法的に、かつ最小の努力で平民が貴族になる方法にはどんなものがあるか、という問題です。


なお、気が変わって王様を目指す事になったら、orangeater さんの爵位の件も前向きに検討したいと思います。

2009/09/14 21:13:04
id:bg5551 No.12

回答回数1184ベストアンサー獲得回数80

ポイント5pt

イギリス国内で寄付を含めて、平和などに関することに

貢献してください。

いつかなれる日がきますよ。

id:meefla

応援ありがとうございます。

コメント欄に書き込もうとして解答欄に書いてしまったんですね。わかります。

2009/09/14 21:14:45
id:garyo No.13

回答回数1782ベストアンサー獲得回数96

ポイント30pt

爵位を買って貴方も貴族になれる?

http://www.kanshin.com/keyword/1030115/comment

公爵や伯爵などヨーロッパ各国の称号が199ユーロで自分のものになる?

◇夫婦割引(笑)299ユーロ。

◆領地付(笑)なら955ユーロ。少々お高くなる代わりに称号に地名がつけられる(笑)

※土地が付いて来る訳ではないらしい。。

※地名は好きなものが選べるとか…。

※世襲はノンノン。爵位を自分の子供に継がせることはできない。

外国人でも問題ないようなので、物欲が満たされている方、名誉が欲しい方はどぞ!

こちらで爵位が買えるそうです。

http://www.elitetitles.co.uk/

"How to Get Royalty Treatment ---Even Called Lord or Lady --- Everywhere

You Go!"

id:meefla

ご回答ありがとうございます。

コメント欄に書かれた過去質問 http://q.hatena.ne.jp/1134358914 で goldwell さんが「詐欺では?」と追加コメントされているサイトですね。


実際に買ったわけではないので断言できませんが、このサイトが扱っているのは 爵位のようで爵位じゃない? それでも合法なのは? に書かれている内容だろうと思います。

これを実現するためには、不動産譲渡証書を"肩書き"つきで作成する手続きが必要になります。言い換えれば、"爵位"販売サイトが売っているのは、この手続きの請負サービスなのでした。


ちなみに「爵位を自分の子供に継がせることはできない」は正確ではないと思います。

領地付は相続できる、と http://www.elitetitles.co.uk/faq.html に書いてあります。

2009/09/14 22:12:10
id:shigemaruu No.14

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

お亡くなりになりましたが、池田貴族と言う方が・・

id:meefla

コメント欄で既出です。


garyo 2009-09-14 16:00:09

後は名前を「貴族」に改名してみるとか

http://ja.wikipedia.org/wiki/池田貴族


山田ルイ53世とかになりたい、じゃないんですから。「ルネッサーンス!」

2009/09/16 23:37:52
id:albertus No.15

回答回数81ベストアンサー獲得回数8

ポイント5pt

ソースはわからないので、可能性だけ。

王族と結婚すればいい、ということでしたら、イスラーム諸国の王族と結婚すればいいのではないかと思います。

ただし、その場合ムスリム(イスラム教徒)になる必要があります。イスラームでは妻は四人まで持てますので、

現時点で結婚しておられても(おそらく「妻」は現時点ではお一人でしょうから)問題ありません。

貴族というとヨーロッパでしょうし、果たしてイスラーム諸国に「貴族」という言葉が適切かどうかわかりません。

正解かどうかわかりませんが、まあ「別解」ということで。

id:meefla

私が女性ならその手も使えるんですが……。

2009/09/16 23:38:45
  • id:seble
    ナイトって事になるのかな?
    手っ取り早いのは貴族への婿養子ですが、、
  • id:shinok30
    誰でも無料で爵位がもらえますよ

    >サウスアイランド公国
    http://www.h3.dion.ne.jp/~duke/index.html
  • id:uml
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%B4%E6%97%8F
    西洋では皇族、王族と貴族を区別するという用語法はないため、王族も貴族に含むと考えられます。
    シーランド公国を承認する国は1つもありませんがその大きな理由は以下の通りです。
    >>
    国際法上では国家成立の大きな要件のひとつとして領土をあげており、この領土とは島または大陸の全部または一部であると解されている。そして、海の憲法と呼ばれる海洋法に関する国際連合条約では「島とは、自然に形成された陸地であって、水に囲まれ、高潮時においても水面上にあるものをいう」としている。そうなると、自然に形成された陸地ではないシーランドは「島」ではなく、もちろん大陸の一部でもないため、シーランド公国は国際法上でいう領土を持たないこととなり、国家成立の要件の大きな点を欠いているということになる。
    <<
    つまり、どこかの島で独立宣言を行なって「王」になれば良いのです。

    http://yukikaze0808.blog.so-net.ne.jp/archive/20080728
    場所的には「竹島」が良いと思います。
    >>
     米政府機関の地名委員会(BGN)が独島(日本名竹島)を「主権未確定地域」(Undesignated Sovereignty)として表記していることが分かった。同機関のホームページでは先週まで「リアンクール岩礁」と入力すれば、独島は韓国に属していると表示されたが、現在は特定国の主権が及ばない地域に分類されている。
    <<
    竹島は現在「主権未確定地域」といわれています。
    武力占拠してしまえば、王になることも夢ではありません。
  • id:uml
    竹島を実行支配した後、日本と軍事同盟を結び韓国と対峙します。漁業権に関しては日本と相互主義に基づく協定を結びます。
    産業は発電所とサーバーを設置し、「データヘイヴン」とします。
    後は「タックスヘイブン」を国の主産業とします。
  • id:meefla
    > seble さん。
    婿養子路線も考えたんですけどね。
    昔ならいざしらず、貴族と言っても貧乏だったりするので、慰謝料と養育費が(^^;

    > shinok30 さん。
    今どき Midi 貼り付けるようなサイトの臣下になるくらいだったら、自分でサイト作ります。

    > uml さん。
    竹島は東島と西島と合わせても面積 0.23km² ですから、サーバーはともあれ発電所は難しいかと(^^;
    もっと良い島があったらご紹介ください。
  • id:db3010ss
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8D%E9%9A%8E
    日本では爵位は廃止されていますが、叙位は継続されています。
    「従四位以上は華族に準じた礼遇を享けた。従一位は公爵、正二位は侯爵、正従三位は伯爵、正従四位は男爵に準じた。」
    とあるので、正従四位以上の位階を叙位されれば、「貴族」に準じた存在になれるといえましょう。
    ただし「現行の叙位は死亡者のみをその対象とする」ので、生きたまま貴族になるのは当面難しいかもしれません。

    目を転じて労働組合の幹部になって「労働貴族」になるというのは、どうでしょう。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%B2%B4%E6%97%8F
    今回の総選挙の結果、ついに政権に参画することになるでしょう。
    革命なんか起こった日にゃ、正真正銘の革命貴族になれますよ。

    最近では「貴族」というより「クラス」の概念の方が適当かもしれません、「スーパークラス」という概念も出現しているようです。
    David J. Rothkopf著「Superclass: The Global Power Elite and the World They Are Making」
    http://www.amazon.co.jp/Superclass-Global-Power-Elite-Making/dp/0374272107/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=english-books&qid=1238501230&sr=1-1

  • id:meefla
    > db3010ss さん。
    調べてみたら、首相経験者の多くは死後、正二位なんですね。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E4%BA%8C%E4%BD%8D
    でも、やっぱり生きている内の方がいいなー。

    「労働貴族」路線ですが、ちょっとイメージと違います。
    古式ゆかしい貴族を目指したいです。
    民主党も現実路線ですから、革命は難しいかと。
  • id:garyo
    たった33ドルで外国の貴族になれる裏技
    http://cgi-games.com/kanzi/urawaza/13.html
    >アメリカの「国際名誉勲章委員会」に英文解説書と33ドルを送れば、
    >”リヒツテンシュタイン”の爵位がもらえる。
    >爵位は、「公爵・侯爵・伯爵・大元帥・牧師・歩兵隊長」などの
    >12種類 から好きな身分を選択出来る。
    >カラー刷りの身分証明書も発行されるので二度ビックリだ。
  • id:garyo
    関連質問を見つけました。
    http://q.hatena.ne.jp/1134358914
    >フランスとかスコットランドとかの貴族の称号(「○○公」とか)がお金で買えると聞きました。本当ですか?


    日本人で外国の貴族になった例

    オーストリア貴族になった日本人・・クーデンホーフ光子
    http://plaza.rakuten.co.jp/asianrtyatya/diary/200509200000/

    英国貴族になった私 (-)
    http://www.amazon.co.jp/%E8%8B%B1%E5%9B%BD%E8%B2%B4%E6%97%8F%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E7%A7%81-%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9-%E5%AF%BF%E5%AD%90/dp/4794202652


    後は名前を「貴族」に改名してみるとか
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E8%B2%B4%E6%97%8F
  • id:meefla
    > garyo さん。
    リヒテンシュタインの爵位に関しては、ほぼ100%の確率でコピペによるネット都市伝説です。
    「国際名誉勲章委員会」でググると、同じテキストと、URL を尋ねる質問しか出てきません。
    リヒテンシュタイン公国はタックスヘイブンで「人口より法人企業数が多い」と言われているくらいですし、国家元首のリヒテンシュタイン家は公国外に膨大な土地を所有していて経済的にも公国から自立しているので、33ドルとかのセコい商売をする理由がありません。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%92%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%92%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%AE%B6

    関連質問はすでにチェック済み、と言うか、ここの議論が不完全燃焼だったのでこの質問を立てたようなものです。

    日本人で外国の貴族になった例は参考になりました。
    娘を貴族に嫁がせても私には影響なさそうですね(^^;

    改名についてですが、芸名とかハンドルネームならともあれ、本名を変えるのは難しいです。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E3%81%AE%E5%A4%89%E6%9B%B4%E5%B1%8A
  • id:miharaseihyou
    かなりの予算は掛かりますが、竹島へは航空部隊付きの原子力空母を連れて占拠に向かう(昔、とあるマンガにあった手です)・・・という手がありそうです。
    なんせ、陸軍はほとんど必要無い。
    中古の空母ならイニシャルコストはそれほどでもないのがありそう。
    ランニングコストや航空部隊の維持費用は別ですが。
     
    占拠して独立してしまえば、タックスヘイブンにするなり入漁料取って稼ぐなり、他国と取引するなりすれば、それなりの稼ぎはあるかも?
    ただ、何処かの国の正規軍に強襲されて全滅の可能性もありますが。
    となると、静止衛星や潜水艦部隊まで必要になって予算オーバーかな?
  • id:ddate
    > Sir は Knight の誤記のような気もしますが
    Sir = Knightじゃないですか?
    参考:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88

    でもたしかSirだと正式な「~卿」じゃなくて「~氏」になっちゃうんですよね
  • id:kimta02
    女の子を作って、天皇陛下家系と結婚させること。
    ただし、その時、女の子の名前には。「・・・子」という
    名前でないと結婚できません。
  • id:kanan5100
    まずは憲法改正からですね。

    第14条 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
    2 華族その他の貴族の制度は、これを認めない。
  • id:chinjuh
    >ただし、その時、女の子の名前には。「・・・子」という
    >名前でないと結婚できません。

    皇族の子供として生まれた女子は、必ず〜子でなければいけない、という決まりがあるそうだけど、
    結婚相手に関する決まりは表向きにはないと思うよ。
    でも、日本の皇族は貴族じゃないような気がする。
  • id:kanan5100
    まあ、正攻法でいくなら、イギリス、スペイン、ベルギーなど君主制の残っている国にいってそこの市民になり、芸術、政治、経済などの分野でその国に多大な貢献をすれば貴族の称号がもらえるかも。首相になっとけばまず確実です。たとえばサッチャー首相はバロネスの称号をもらってますし、ベルギー初の宇宙飛行士も子爵になってます。
    http://www.japanpitravel.com/kanto/2001/no74%20sep2001.htm
    ほかの方法としては、なんらかの方法でペンギンになり、スコットランドにいきましょう。エジンバラ動物園にいるキングペンギンのニルス・オーラヴは、ノルウェー国王から騎士号と大佐の称号が与えられています。現在のニルス・オーラヴは2代目で、1987年に指名されています。ペンギンの寿命は20年ほどなので、そろそろ後釜が狙えるころです。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/ニルス・オーラヴ
    騎士は貴族じゃないというツッコミはなしで。
  • id:meefla
    > miharaseihyou さん。
    どうせなら原潜の艦長になって独立戦闘国家「やまと」を宣言し(以下略

    > ddate さん。
    称号が Knight で、Knight の爵位を持っている人の敬称が Sir ですよね。
    「爵位」の欄から始まっているので、「敬称一覧」ではないと思いました。

    それに「敬称一覧」だとしたら、Baron 以上は全部 Lord になってしまうのでは?
    そのページの下の方にもこう書いてあります。
    >>
    男爵以上の呼称が「Lord(ロード)+姓」なのに対して、ナイトの呼称は「Sir(サー)+名前」。
    <<
    http://allabout.co.jp/travel/travelengland/closeup/CU20070101B/

    ちなみに、英国政府の公式サイトでも "Knight or Dame" という表現が使われています。
    http://www.direct.gov.uk/en/Governmentcitizensandrights/UKgovernment/Honoursawardsandmedals/DG_176568

    > kimta02 さん。
    こんな「いわし」もありますのでご参考まで。
    http://q.hatena.ne.jp/1252674997
  • id:goldwell
    現存する王制国家の中でも金とコネで一介の外国人が王室に近づけそうな比較的政情不安定な国を選び(人種的な面も考えてアジアで)、最有力ではなく2,3番手の王位継承者に仕え、ブレーンとして王子の人格・見識を磨いて国内有力者へ売り込みを図り、同時にライバル王子を蹴落とす算段を練る。

    見事政治工作が功を奏して国王に即位した暁に、これまでの世話になったなってことで念願叶って叙任!
    だけどもしかしたら王位についた途端に煙たがられて閑職に飛ばされるか、クーデターが起こって追放されるか命を落とす羽目になるかも・・・。

    そんな歴史ドラマ風な妄想を描いたのでした。


    もっとも、現実にはその国の発展に生涯を尽くして非常に名誉な称号を得た日本人もいるようですね。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B2%A1%E4%BA%AC%E6%B2%BB
  • id:meefla
    kanan5100 さん、コメントありがとうございます。

    > まずは憲法改正からですね。
    流石です(^^;
    日本だと憲法が障害なのですから、これを改正してしまえばいいわけです。
    とっても強引なやり方ですが、不可能ではありません。

    > ベルギー初の宇宙飛行士も子爵になってます。
    情報ありがとうございます。
    イギリスよりベルギーの方が楽かもしれませんね。
    ただ、基本線は同じようです。

    > なんらかの方法でペンギンになり
    ペンギンはイヤです。
    魚より肉の方が好きですし、メスと交代で卵を温めなくちゃ、らしいので。
  • id:meefla
    > goldwell さん。
    人種的な面も考えてアジアで、という事で王国をピックアップすると、
    カンボジア、タイ、ブータンあたりですかね。
    君主制 - Wikipedia
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%9B%E4%B8%BB%E5%88%B6

    比較的政情不安定な国という所からすると、カンボジアでしょうか。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%82%B8%E3%82%A2

    クメール語を1から勉強しなくちゃ、という所がネック(^^;
  • id:NEXTEP
    ・君主制の国へ移住。
    ・まず格好だけでも貴族になりきる。たとえば、貴族ブログとか…
    ・貴族にふさわしい資本を整える
    ・貴族に弟子入り

    日本国内で貴族を続けるのであれば、貴族に弟子入りしなくても、貴族サイトや貴族ブログを立ち上げてアピールするのが手っ取り早い方法。
  • id:kanan5100
    バードス島のDr.ヘルの部下になってサイボーグ化されれば爵位がもらえそうです。男女半分ずつくっつけられたり、首を切り離されたりするかもしれませんが。
  • id:meefla
    > NEXTEP さん。
    貴族に弟子入りすると貴族にしてもらえるんですか?

    > kanan5100 さん。
    マサイ族の身体をくっつけられるとかですね。
    つか、あしゅら男爵とブロッケン伯爵は鮮明に覚えてますが、ピグマン子爵は記憶がない……。

    > 皆さん
    回答とコメント、ありがとうございます。
    次回は「王様になりたいのですが、どのような方法がありますか?」の予定ですが、思った以上にポイント使っちゃったので、いつになるかは未定です。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • klimのついったー - 私は貴族になりたい klimのついったー 2009-09-21 18:14:29
    klim ×☆☆☆@klim0824  @takerunba タケルンバ卿、貴族ネタを見つけました! 「貴族になりたいのですが、どのような方法がありますか? - 人力検索はてな」 http://q.hatena.ne.jp/1252828253(2009-09-18 1
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません