最近の日本の家電メーカーついてのあなたの意見を教えてください。

回答の条件
  • 途中経過を公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:2009/09/10 19:55:55
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答100 / 100件)

Q01全体的にいって以前より海外メーカーに押されてると思いますか?(択一)

思う。67
思わない。33
合計100

Q02価格帯は高いほうだと思いますか?(択一)

思う。77
思わない。23
合計100

Q03お気に入りのメーカーはどこですか?(複数選択)

シャープ40
ソニー26
パナソニック28
日立製作所15
キヤノン22
三洋電機15
東芝22
三菱電機7
パイオニア13
その他12
なし21
合計100

Q04海外メーカーでお気に入りのメーカーはどこですか?(複数選択)

フィリップス20
シーメンス5
サムスン8
LG8
アップル33
ハイアール5
連想5
エイサー9
その他8
なし40
合計100

Q05同じような機能の製品で海外メーカーの製品がある場合、どちらを購入しますか?(複数選択)

価格が安ければ海外メーカーのものを購入する。59
価格が高くても海外メーカーのものを購入する。6
デザインが良ければ海外メーカーのものを購入する。26
デザインが悪くても海外メーカーのものを購入する。5
小型化されていれば海外メーカーのものを購入する。6
大型化されていれば海外メーカーのものを購入する。4
アフターサービスが良ければ海外メーカーのものを購入する。30
アフターサービスが悪くて御海外メーカーのものを購入する。4
保障が日本の家電メーカーよりも厚ければ海外メーカーのものを購入する。18
保障が日本の家電メーカーよりも薄くても海外メーカーのものを購入する。4
購入しない。17
合計100

Q06無名なメーカーの製品でも購入しますか?(択一)

する。49
しない。51
合計100

Q07日本の家電メーカーの良いところは何だと思いますか?(複数選択)

製品のラインナップが豊富。28
自分に合った製品を販売している。15
製品の付加価値が高い。52
価格が手ごろ。12
高級なイメージがある。14
アフターサービスが良い。50
良いところは特にない。12
合計100

Q08日本の家電メーカーの悪いところは何だと思いますか?(複数選択)

製品のラインナップが多すぎる。21
自分に合った製品を販売していない。16
製品の付加価値が低い御。6
価格が手ごろではない。52
粗悪なイメージがある。7
アフターサービスが悪い。7
悪いところは特にない。25
合計100

集計

×

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません