「芸術の秋」ということで、東京のアートな場所を探しています。


●○○美術館などのちょっと敷居の高い公共の美術館ではなく、
 民間!?の変わった美術館

●下北沢!?近辺のアートなスポット(最新だったり、人気だったり)

●街中のアートなパフォーマンスをやっている人(漫画を読む漫読家の東方力丸さん的な、
 駅や公園などの一角でユニークな活動をしている人)

ご存じでしたら教えてください!
よろしく御願いします!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/09/07 13:00:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:moony_crescent No.1

回答回数123ベストアンサー獲得回数11

ポイント16pt

東京都による東京文化発信プロジェクトに「東京アートポイント計画」というものがあります。

そのうちのひとつで「墨東まち見世2009」というイベントがこの9月から12月までの予定で行われます。

「墨東まち見世2009」

 

まちが遊ぶ100日間。

隅田川の東に広がる墨東エリア。墨田区の北部に位置するこの一帯は、江戸の昔から文人たちが集い、多彩な文化を育んだ地域として知られています。

2009年秋、墨東エリアにアーティストたちが集まり、様々なアイデアでアートプロジェクトを展開します。

地域の生活を文化として活かし、まちが遊ぶ100日間が始まります。

http://www.bh-project.jp/artpoint/program/art/machimise090814.ht...

残念ながらまだまだ情報が出ていないのですが、知り合いの方によると、各アーティストがそれぞれ動き出しているとのことで、コア期間の11月21日(土)〜12月6日(日)には

多彩な情報が出そろうのではないかと思います。

 

「東京アートポイント計画」はこれ以外にも様々な“マチナカ”でのアートを計画しているようなので、ご質問の内容にはぴったりではないでしょうか。

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/07/20j7r200.htm

id:shoma22

なるほど。

なんだか、すごそうですね。

「街の中でアーティストが活躍、街そのものがアート」といった感じなのでしょうか。

続報に期待です。

ありがとうございます。

2009/08/31 20:24:38
id:Hyperion64 No.2

回答回数791ベストアンサー獲得回数84

ポイント16pt

東京都内でのお勧めは、町田市郊外にある「西山美術館」は秘境美術館?みたいな不思議な場所です。

ロダン、ユトリロなどの展示のほかに、マイセンのカップでコーヒーなんか飲めたりする

お気に入りスポットです。

http://www.2480.jp/museum/

id:shoma22

ありがとうございます。

ただ、私にはちょっとマジメすぎて難しいかも・・です。

確かに、場所的にも他とは違う雰囲気も感じられますし、、

2009/08/31 20:31:08
id:kinnoji7 No.3

回答回数3060ベストアンサー獲得回数75

ポイント16pt

速報!東京ミッドタウンのアートスポット

http://allabout.co.jp/interest/art/closeup/CU20070329A/

id:shoma22

ミッドタウンの中に点在する、パーツパーツがアートということですよね。

意図していたのはとは、違った方向性でした。

が、参考にさせていただきます。

ありがとうございます。

2009/08/31 20:32:12
id:afurokun No.4

回答回数4647ベストアンサー獲得回数99

ポイント16pt

向島にあるアートスポット

http://www.tokyo-skycommu.jp/commu/detail.php?kid=60

id:shoma22

商店街の、商品店の2階ということですよね!?

詳細、調べてみます。

ありがとうございます。

2009/08/31 20:34:48
id:nonone No.5

回答回数190ベストアンサー獲得回数2

ポイント16pt

【絵のお店】金華堂ギャラリーアートスポット

http://www.guidenet.jp/shop/233i/

id:shoma22

確かに、アートですが、、

ありがとうございます。

2009/08/31 20:39:02
id:lancer13 No.6

回答回数2934ベストアンサー獲得回数68

ポイント15pt

北千住のイルミネーションスポット

http://ameblo.jp/mitown58/entry-10175331487.html

いかがでしょう。

id:shoma22

アートですね。

イルミネーション。

ありがとうございます。

2009/08/31 20:40:22
id:vicki55 No.7

回答回数1157ベストアンサー獲得回数24

ポイント15pt

アートスポットとしても人気の高い、六本木「東京ミッドタウン」に能舞台が出現!第2回東京ミッドタウン能狂言[お勧めピックアップ!]

http://etheatrix01.eplus2.jp/article/99953580.html

id:shoma22

ミッドタウン、最新アートの集まる場所なのでしょうか。

ありがとうございます。

2009/08/31 20:40:48
id:aoikisha No.8

回答回数62ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

 例示に「下北沢!?近辺のアートなスポット」とありますのでほとんど知られていないスポットをご紹介いたします。芸術性の高い詩を数多く残している萩原朔太郎は下北沢に住んでいました。彼は下北沢にほど近い世田谷代田に転居します。旧居跡にはなにも残っていません。が、詩人の痕跡をシンボライズするものとして高圧鉄塔が残っています。

 

 「代田の丘の61号鉄塔」という名称で、世田谷区地域風景資産になっています。

丘上に聳え立つ鉄塔は堂々としています。この鉄塔にのみ階段がついています。詩人の娘葉子が「蕁麻の家」にリアルに描いている鉄塔だと思われます。

 詩人と鉄塔、萩原朔太郎には似合うところが不思議です。日本一大きい文学シンボルとしての鉄塔、多くの人が知らないアートスポットだと思います。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:creativeability No.9

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

吉祥寺井の頭公園の「井の頭公園 アートマーケッツ(ART*MRT) 」

などいかがでしょうか。

以下のHPは古い情報ですが、現在もやっています。

http://www.good24.jp/blog/shot465.html

http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/seibuk/inokashira/artmrt/inde...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません