Windows7はWindowsVistaに比べて、操作性が大きく変化しているので、旧来のユーザにはWindows7が使いにくいと感じる場合も多いと思います。そこで、標準ではWindows7搭載パソコンであっても、WindowsVistaへのダウングレード保証を表明している、メーカー、販売店はあるのでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/08/27 20:16:55
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:yofucasi No.1

回答回数102ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

ない。

MSが認めてないことをメーカや販売店が行えない。

id:takerudayo No.2

回答回数165ベストアンサー獲得回数29

ポイント20pt

2009年08月25日現時点でWindows7搭載PCがまだ未発売な為、ダウングレード保障をしているメーカは探した感じでは無さそうです。


OS販売元のMicrosoft社によるとVistaへのダウングレード権は、Windows7ProfessionalかWindows7Ultimateにのみある。

となっていますので、これらエディションを搭載したマシンの中でダウングレード保障をして販売する会社が出ると思います。


ただ・・・。

Windows7はWindowsVistaと比べて操作性が大きく変化と言われておりますが、これは間違った認識です。

違いは些細なものであり、むしろ初心者が説明を受けずに違いを見つけるのは難しいと思います。

逆にWindowsXP以前からWindowsVistaまたはWindows7へはあまりにも大きく操作性が変わったので、

初心者でもぱっと見で操作性が違う事がわかり慣れていないので使いずらいと認識すると思います。

id:sabuibo No.3

回答回数266ベストアンサー獲得回数20

ポイント20pt

ボリュームライセンス版でしたらダウングレード権が付いていますので、利用可能です。

http://support.microsoft.com/kb/881474/ja

ただし、ご質問ではWindows 7のPCですので、OEM版ライセンスとなり、マイクロソフトはサポートしません。

http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buy...

VistaからXPのダウングレードについては、LenovoやDELLなど大手メーカーでもダウングレード可能となっていましたので、今後は大丈夫だと思います。

発売前なので、確実なことは言えませんが。

id:chingryu No.4

回答回数30ベストアンサー獲得回数4

ポイント20pt

現在のところ、ダウングレードを表明しているPCメーカーや販売店はありません。

またWindows7への乗り換えは、Vistaユーザーより XPまでのユーザーの方がはるかに違和感がある

と思います。

Windows7から採用される新しいタスクバーは、誰もが初めてなので慣れていくしかありませんが、

ウインドウに関わるデザインやUIはVistaの流れをくんでいますから、Vistaへのダウングレード

するメリットは少ないと思いますよ。

つまり、懸念されている事を考慮し、どうしてもというなら Windows7 から WindowsVista への

ダウングレードより WindowsXP へのダウングレードがベストなるでしょう。

id:bg5551 No.5

回答回数1184ベストアンサー獲得回数80

ポイント20pt

現時点ではダウングレードを保障しているメーカーは無いです。

しかし、今後、OSの使い勝手や企業からの要望がおおければ

ダウングレードも可能になると思います。

また、操作性が使いにくい点については、vistaからというより

XPからの操作の違いに戸惑いを感じているのではないでしょうか。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません