Wikipediaの各カテゴリごとに記事がどれくらいあるかがまとまっているようなページってあるでしょうか?

ないしは、自分でカテゴリーごとの記事数を調べることは可能でしょうか?

こちらで言っているのは、例えば、
Wikipedeiaが自ページで言っている、下のようなカテゴリーに対して、
どれくらい下に記事が紐づいているのかを知りたいと思っています。
どうぞご協力をお願いします!!(注:調べたいのは"記事数"であり、大きなカテゴリーの下にいくつ小さな"カテゴリー"があるかではありません)

[−] 主要カテゴリ
[+] 総記
[+] 学問
[+] 技術
[+] 自然
[+] 社会
[+] 地理
[+] 人間
[+] 文化
[+] 歴史

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/08/16 00:30:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kn1967 No.1

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント35pt

言語単位では集計されたものがあります。

ウィキペディア 多言語統計 - Tables - 日本語版

カテゴリ単位で集計されたものもありますが、

お望みの単位ではありませんので、自力で分類・集計する必要があります。

カテゴリ - Wikipedia

id:tamurasakuya

お返事ありがとうございました。

ご指摘いただいたように、望む単位でカウントするためには自分で一つ一つカウントする必要

があるようですね。。。

2009/08/09 21:16:17

その他の回答1件)

id:kn1967 No.1

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301ここでベストアンサー

ポイント35pt

言語単位では集計されたものがあります。

ウィキペディア 多言語統計 - Tables - 日本語版

カテゴリ単位で集計されたものもありますが、

お望みの単位ではありませんので、自力で分類・集計する必要があります。

カテゴリ - Wikipedia

id:tamurasakuya

お返事ありがとうございました。

ご指摘いただいたように、望む単位でカウントするためには自分で一つ一つカウントする必要

があるようですね。。。

2009/08/09 21:16:17
id:Marine-Blue No.2

回答回数238ベストアンサー獲得回数12

ポイント35pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%8A%80%E8%A1%93

カテゴリを表示すれば記事数の表示が出てくると思います。

以下にこのカテゴリへ属しているページ 76 件中 76 件を表示しています。

また、必要ないかもしれませんが、カテゴリ検索であればこういったものが使えるでしょう。

id:tamurasakuya

お返事ありがとうございました。

ただ、こちらの方法ですと、望むものとは切り口が違ったものが出てしまいました。

それでも、色々なサービスを教えていただいて本当に参考になります。

今後もどうぞ宜しくお願いします。

2009/08/09 21:17:23

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません