戦国時代、日本にはどのくらいの数の城があったのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/08/03 19:15:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:batti55 No.1

回答回数904ベストアンサー獲得回数27

ポイント23pt

http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kaiteki/kodawari_070...

http://www.geocities.jp/qbpbd900/

狭く城を捉えれば、約3000強でいいのではないかと。

id:vicki55 No.2

回答回数1157ベストアンサー獲得回数24

ポイント23pt

戦国時代の城(全国)

伊達政宗関係の城

伊達正宗の居城・・・仙台城 (宮城県)

伊達正宗が生まれた城・・・米沢城 (山形県)

伊達輝宗を拉致してともども政宗に撃たれた畠山氏の城・・・ 二本松城(福島県)

摺上原の戦い後入城した城(旧黒川城)・・・ 合津若松城(福島県)

一国一城令の例外となった重臣片倉氏の居城・・・ 白石城(宮城県)


最上氏関係の城

最上氏の居城・・・山形城 (山形県)

「奥州の関が原合戦」の舞台となった城・・・ 上山城(山形県)


上杉氏関係の城

上杉謙信が春日山城に入る前の城・・・栃尾城 (新潟県)

上杉謙信の居城・・・ 春日山城(新潟県)

御館の乱の舞台となった館・・・御館 (新潟県)

御館の乱で上杉景虎が自刃した城・・・鮫ヶ尾城 (新潟県)

豊臣秀吉の命により上杉景勝が転封となった城(旧黒川城)・・・ 合津若松城(福島県)

徳川家康の命により上杉景勝が転封となった城・・・ 米沢城(山形県)

上杉謙信に属した泉氏の城・・・ 飯山城(長野県)


真田氏関係の城

武田家家臣時代の真田氏の城・・・ 岩櫃城(群馬県)

「上田合戦」で有名な真田氏の城・・・ 上田城(長野県)

豊臣秀吉の小田原城攻めのきっかけとなった真田氏の城・・・ 名胡桃城(群馬県)


甲斐武田氏関係の城

甲斐武田氏発祥の地・・・ 武田氏館 (茨城県)

初代新羅三郎義光の城?天正壬午の乱で有名な城・・・ 若神子城 (山梨県)

二代武田義清の館・・・ 義清館 (山梨県)

二代武田義清のもうひとつの館・・・ 平塩岡の館 (山梨県)

三代武田清光の城・・・ 谷戸城(逸見城) (山梨県)

四代武田信義の城・・・ 信義館・白山城 (山梨県)

五代武田信光の館・・・ 石和の館 (山梨県)

十一代武田信成・・・ 信成館(赤甲城=清道院) (山梨県)

十二代武田信春の館・・・ 千野の館(慈徳院) (山梨県)

十四代武田信重の館・・・ 成就院 (山梨県)

十六代武田信昌、十七代武田信縄の館・・・ 川田館 (山梨県)

十八代武田信虎、十九代信玄、二十代武田勝頼の居城・・・ 躑躅ケ崎城(山梨県)

二十代武田勝頼が築いた城・・・ 新府城(山梨県)

武田信玄が生まれた城・・・ 要害城(山梨県)

武田信玄の弟の子、武田信俊の城・・・ 金窪城(群馬県)

戸石崩れで有名な村上義清の城・・・ 戸石城(砥石城)・米山城(長野県)

武田信玄の矢文で有名な城・・・ 深沢城(静岡県)

信玄と謙信の「川中島合戦」で有名な城・・・ 松代城(海津城)(長野県)

武田信玄が火縄銃で撃たれたという伝説がある城・・・ 野田城(愛知県)

懐古園で有名な城・・・ 小諸城(長野県)


上総武田氏関係の城

武田信長の居城・・・ 真里谷城(千葉県)

武田義弘の居城・・・ 佐貫城(千葉県)

武田信清の居城・・・ 大多喜城(千葉県)

勝信房の居城・・・ 久留里城(千葉県)


北浦武田氏関係の城

武田信久の居城・・・ 神明城(武田城)(茨城県)

武田成信が築いた・・・ 西館(茨城県)

武田信次の居城・・・ 小貫城(茨城県)

武田通信の居城・・・ 木崎城(茨城県)


若狭武田氏関係の城

後瀬山城(福井県)

新保山城(福井県)

勝山城(北海道)


今川氏関係の城

復元された櫓がある牧野古白の城・・・ 吉田城(静岡県)

今川家滅亡の城・・・ 掛川城(静岡県)


豊臣秀吉関係の城

豊臣秀吉の一夜城で有名な城・・・ 石垣山城(神奈川県)

天下の名城・・・ 大阪城(大阪府)


徳川氏関係の城

徳川家康が生まれた城・・・ 岡崎城(静岡県)

「三方が原合戦」で有名な徳川家康の城・・・ 浜松城(静岡県)

徳川幕府の城・・・ 江戸城(東京都)

徳川家康の隠居城・・・ 駿府城(静岡県)

尾張徳川家の城・・・ 名古屋城(愛知県)

水戸徳川家の城・・・ 水戸城(茨城都)

徳川綱吉が城主であった城・・・ 館林城(群馬県)

徳川家康の六男松平忠輝の城・・・ 高田城(新潟県)


織田信長関係の城

織田信長が生まれた城・・・ 那古屋城(愛知県)

織田信長が元服した城・・・ 古渡城(愛知県)

織田信長が尾張を統一した城・・・ 清洲城(愛知県)

美濃攻略のために移り住んだ城・・・ 小牧山城(愛知県)

織田信長「天下布武」の城・・・ 岐阜城(岐阜県)

織田信長の居城・・・ 安土城(滋賀県)

織田信長が足利義昭のために築いた城・・・ 旧二条城(京都府)

織田信長が明智光秀に討たれた寺・・・ 旧本能寺(京都府)

信長公廟がある寺・・・ 本能寺(京都府)

織田信長の叔父織田与次郎信康の城・・・ 犬山城(岐阜県)


前田利家の城

加賀百万石の城・・・ 金沢城(石川県)

http://www.kit.hi-ho.ne.jp/nagae/#daiitibu

id:saru7 No.3

回答回数606ベストアンサー獲得回数13

ポイント22pt

こちらの記事によれば、4万はあったそうです。

http://www.eonet.ne.jp/~pilehead/kirinuki/asahi021021.htm

id:try100 No.4

回答回数467ベストアンサー獲得回数2

ポイント22pt

http://www.geocities.jp/qbpbd900/

あまり確かなことは判ってないさまですね。3万〜

4万って。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません