FC東京と川崎フロンターレとでは、どちらの試合を見に行くのをお薦めしますか?

回答者の主観でお答えください。
サッカーをしないオッサンが、初めてJリーグの試合を見ようと思いました。
アクセスを調べると味の素スタジアムも等々力陸上競技場も、ほぼ同じ運賃、移動時間です。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/07/25 16:04:11
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:r-zone No.1

回答回数428ベストアンサー獲得回数22

ポイント50pt

Jリーグの試合は立ちあがって応援したいタイプと

座ってゆっくり観戦したいタイプと別れます。


初めてJリーグの試合で、声を出して応援したいのでしたら

川崎フロンターレの方がサポーターが熱狂的というか

レッズまでは行きませんが、人数的に多くて迫力もあるので

応援していて楽しいのはフロンターレじゃないかな?と思います。


座ってゆっくり観戦したいのであれば、今は順位的にも同等ですから

どちらでも好きな方で・・・と思います。

id:happy_motoki

現時点ではどちらのチームのサポーターでもないので、座って観戦しようかなと思っていました。

でも周りの人の雰囲気に合わせて声を出して応援するのも楽しいでしょうね。

2009/07/24 19:12:07

その他の回答8件)

id:r-zone No.1

回答回数428ベストアンサー獲得回数22ここでベストアンサー

ポイント50pt

Jリーグの試合は立ちあがって応援したいタイプと

座ってゆっくり観戦したいタイプと別れます。


初めてJリーグの試合で、声を出して応援したいのでしたら

川崎フロンターレの方がサポーターが熱狂的というか

レッズまでは行きませんが、人数的に多くて迫力もあるので

応援していて楽しいのはフロンターレじゃないかな?と思います。


座ってゆっくり観戦したいのであれば、今は順位的にも同等ですから

どちらでも好きな方で・・・と思います。

id:happy_motoki

現時点ではどちらのチームのサポーターでもないので、座って観戦しようかなと思っていました。

でも周りの人の雰囲気に合わせて声を出して応援するのも楽しいでしょうね。

2009/07/24 19:12:07
id:powdersnow No.2

回答回数1301ベストアンサー獲得回数65

ポイント50pt

ここ最近で訪れるのでしたら、個人的には、FC東京がお勧めです。

ミッドフィールダーの石川直宏選手が絶好調で、代表入りすら取りざたされている状況です。

徳永悠平選手と長友佑都選手、サイドバックの上がりも多いサッカーで、見ていても楽しいと思います。

シーズン当初は、正ゴールキーパーの塩田仁史選手が不在で、経験の浅い権田修一選手が守り、守備が崩壊したこともありますが、

最近では、すっかり試合慣れして、ポジションを奪った感があります。

一方、川崎フロンターレは、 ジュニーニョ選手やレナチーニョ選手など、前線に強力な選手が多く、中盤に中村憲剛選手もいます。

しかし、つい最近まで両外国人選手の移籍が取りざたされていたりと、少し落ち着きがない印象ですね。

id:happy_motoki

石川選手は得点王でしたっけ。スポーツニュースで聞いたことあります。

2009/07/24 19:14:09
id:miraa No.3

回答回数299ベストアンサー獲得回数7

ポイント50pt

主観であれば、川崎フロンターレを選びます。


フロンターレの母体となった富士通サッカー部時代から好きです。

id:happy_motoki

ありがとうございます。

富士通サッカー部時代からのスタイルというのがあるのでしょうね。

2009/07/24 19:14:40
id:gentle-smile No.4

回答回数206ベストアンサー獲得回数6

ポイント50pt

<FC東京>

ファンの応援を見てて楽しい

駅からスタジアムまでが近い

席のほとんどが屋根に覆われている

比較的見やすい

 

なお、いずれにせよ中の店は少ないので、

食べ物・飲み物を買っていくことを強くお勧めします。

id:happy_motoki

屋根に覆われているというのは、天候を考えた時にメリットですね。

食べ物・飲み物のアドバイスをありがとうございました。

2009/07/24 19:17:46
id:chinya No.5

回答回数566ベストアンサー獲得回数20

ポイント50pt

タレント豊富で攻撃的なサッカーをする川崎フロンターレが楽しめると思います。

FC東京もタレントが豊富ですが、元日本代表といった選手が多いです。

現日本代表のいるフロンターレを観に行かれたほうが、来年のW杯を楽しめると思います。

id:happy_motoki

中村憲剛選手は有名ですよね。ご回答ありがとうございます。

5つの回答を開いて、FC東京が2、川崎フロンターレが3。

主観の回答を読むのが楽しいので、引き続きご回答をお待ちしています。

2009/07/24 19:21:14
id:yamazakura No.6

回答回数68ベストアンサー獲得回数5

ポイント50pt

本当に主観でいいんですね?

でしたら断然川崎フロンターレですね。

ぶっちゃけ等々力の観客が増えると、ウチの会社の売り上げも上がるのですw

id:happy_motoki

もちろん主観で結構です。

って、貴社の売上アップですか(笑)

2009/07/25 08:00:40
id:nekomanbo56 No.7

回答回数1138ベストアンサー獲得回数34

ポイント50pt

個人的には川崎フロンターレです。

中村憲吾選手もいるし、攻撃的で楽しい点の取り合いの試合が見れそうです。

id:happy_motoki

川崎フロンターレは攻撃的で見ていて楽しいということでしょうね。

2009/07/25 08:09:36
id:afurokun No.8

回答回数4647ベストアンサー獲得回数99

ポイント50pt

川崎フロンターレをおすすめします。

等々力での試合はすごく盛り上がります。

id:happy_motoki

またしても川崎フロンターレの回答。

雰囲気的にも盛り上がれるということでしょね。

2009/07/25 08:13:46
id:lancer13 No.9

回答回数2934ベストアンサー獲得回数68

ポイント50pt

FC東京ですね。

FC東京には注目の平山相太選手を見ることができますよ。

id:happy_motoki

平山相太選手は海外に行ったことのある選手ですよね。

今はFC東京で活躍されているのですね。

ありがとうございます。

2009/07/25 08:16:16
  • id:happy_motoki
    皆様、ご回答ありがとうございました。
    ベストアンサーは立って観る、座って観るという観点で回答されたr-zoneさんにしました。
    回答数が多かった川崎フロンターレに、まずは行ってみようと思いました。
    今週は等々力陸上競技場で開催されていないので来週以降でしょうか。
    と思ったら、なんと来週は川崎フロンターレvs.FC東京じゃないですか!

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません