Intel(R) PROset IIが無線LANアダプタを認識しません。

無線LANアダプタを使うのが目的です。

question:1247988000
こちらから続いて発生した問題です。
OSはWindows2000、nLiteでコンポーネントをいくつか削っています。

今回使用したい無線LANアダプタ
「Intel(R) PRO/Wireless 5000 LAN 3A Mini PCI Adapter」のドライバがインストールされていると、
Intel(R) PROset II のインストール中"Starting Service"の時に
>Error 1920.Service AdapterSwitchService
インストール失敗します。

無線LANアダプタのドライバがインストールされていない状態では、
PROsetのインストールは上記エラーを出さずに無事に終了します。
しかしこの場合、ドライバの有無に関わらず、
有線LANアダプタ「Intel(R) PRO/100 VE Network Connection」のみがPROsetに認識されます。
無線LANアダプタは認識されません。

PROsetは前回質問
Intel_CD_6.2.exeからインストールしています。
Helpでのバージョン表示は5.3.42.0です。

簡単にまとめると、
無線LANドライバが入っているとPROsetのインストールに失敗。(直接の原因かは不明)
無線LANドライバを入れずにPROsetを入れ、後から無線LANドライバを入れても認識せず。(有線LANはドライバの有無に関わらず認識)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/07/27 05:25:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:seble No.1

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント35pt

Prosetだけで動作しませんか?

Necのドライバはアップデータだけで、添付品オリジナルの本体がないとインストできない場合も多いですが、、

ただ、2kは無線に標準対応していないので、暗号化などユーティリティも入れないと接続はできないかもしれません。

認識しなきゃどうにもなりませんが、、

(動作と認識は違いますがいいですよね?)

でも、順当に考えればnLiteが原因ですよ。

削ったコンポーネントの中に無線に必須のものがあったのかと、、

http://q.hatena.ne.jp/1248034819

id:kimudon No.2

回答回数1912ベストアンサー獲得回数171

ポイント35pt

本当に「5GHz ワイヤレスLAN」アダプターが接続されていますか?

新品で購入されましたか?以前は使用出来ていたのですか?


もし、中古等で購入されて、以前の状態が判らないのであれば、

http://121ware.com/support/product/catalogue/nx/versa/20020508/v...

こちらを見ると「2.4GHz ワイヤレスLAN」アダプターも選択できる様です。

2.4GHzアダプターが接続されていませんか?

(5GHzと2.4GHzは排他とありますので両方接続はありえません)


http://121ware.com/download/pc/module/sabun/20021q/versa/xn2022....

こちらの「xn2021.exe」をダウンロードして実行すると2.4GHzのドライバーが解凍されます。

(WLANAMXPフォルダー内にあり。Windows XP Professional用とありますがinfファイルを見ると

W2Kでも使用できる様です)

SETUPフォルダーにて5GHzに関しても明記されていますが、

ワイヤレスLAN(無線LAN)対応ドライバ    | マニュアル「5GHzワイヤレスLAN

(5GHz ワイヤレスLAN搭載のモデル)    | (無線LAN)について」(本機添付)

                         | をご覧になりセットアップを行っ

                           | てください。

との事です。


http://121ware.com/download/pc/module/sabun/20021q/versa/2n2022....

同様のW2K用のサポートOS用ドライバもありますが実態がありません。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません