ウィンドウズXPを使用しています。

ビジー状態の設定をしたいのですが、どこで行えば
良いか分かりません。

現状、何もしないと20分程度でビジー状態になるのですが
ビジー状態のままではなく定期的に15分毎くらいで作動させたい
のですが可能ですか? ビジー → 作動 → ビジー → ・・・

※外部から遠隔操作したいのですが、ビジー状態だとアクセス
ができない為・・

どなたかご存知の方、宜しくお願い致します。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/07/26 21:35:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:pahoo No.1

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント27pt

「ビジー状態」と書かれているのは、PCの電源が切れた「休止状態」、ないしはキーボードを叩くまで応答を返さない「スタンバイ状態」を意味していますか?

でしたら、電源管理で設定ができます。具体的手順は「スタンバイの設定を解除するには?」をご覧ください。

id:seble No.2

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント27pt

休止から回復するには、普通は電源ボタンを押さないとできませんので、繰り返すような事には向かないと思います。

スタンバイならマウス操作でも回復できますので、modemの着信などでも可能なんじゃないかなと思います。

(PCのハードウェアなどにも依存するので何とも、、)

すでに突っ込まれてますがビジーとは、処理が滞って止まってしまっている場合、もしくはフリーズしてしまっているような状態を言いますので、自動的に起こさせるのはかなり難しいかと、、、

(いや、俺のはしょっちゅうなるけどね、遅いpcだと、、)

id:hayato-0130 No.3

回答回数56ベストアンサー獲得回数3

ポイント26pt

パソコンによると思いますが

僕のパソコンはデスクトップ上で右クリックをして

下のほうに表示される

プロパティを押してそこから設定しています

ちなみに

ビジー → 作動 → ビジー → ・・・

僕の知っている限りできません

詳しくは説明書等を見てください

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません