ポール・オースター好きの、日本の作家を教えてください。どこかにあとがき書いてるとか、インタビューで触れてるとかあったらそういう情報もお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/07/10 19:20:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:kanan5100 No.1

回答回数1469ベストアンサー獲得回数275

ポイント20pt

小川洋子

http://www.webdoku.jp/rensai/sakka/michi29.html

それでポール・オースターも読んだのですが、これがまたひとつの大きな出会いでした。一番最初に読んだのが『ムーン・パレス』でしたが、ニューヨークに住むコロンビア大学の学生の話なんですが、現実の固有名詞も出てくるし、はっきりした年代も出てくるリアリティのある枠組みの中で、ものすごく幻想的な話が繰広げられていく。リアリティと非リアリティを融合させて独自のリアリティを生み出す、その天才ですね、オースターは。

『偶然の音楽』(新潮文庫)の解説も書いています。

id:neyorawa

ありがとうございます。

2009/07/03 22:59:16
id:nekomanbo56 No.2

回答回数1138ベストアンサー獲得回数34

id:neyorawa

ありがとうございます。

2009/07/03 22:59:23
id:MEI-ZA-YU No.3

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント20pt

柴田元幸さんは小説も書きますが大学教師ですからね

http://www.trs-data.com/interview/shibata/main.html

口述筆記はあるか?

・・・・・

「著者と訳者をセットで考えている読者が多いんですよね。オースターなら柴田、

という図式ができているみたいで、もし別な人が訳すことになればやりにくいだろうと思うんですよ。

もちろんオースターは好きな作家ですから訳すことに問題はないんだけれども、

ほかに新しい作家も訳したいし、でも相変わらず1日は24時間しかないので、そこが一番困る」



ということで

小川 洋子さん

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E6%B4%8B%E5%AD%9...

http://www.webdoku.jp/rensai/sakka/michi29.html

柴田元幸さんの翻訳に出会って、柴田さんの言葉のリズムにすっかり惚れこみました。

それでポール・オースターも読んだのですが、これがまたひとつの大きな出会いでした。

一番最初に読んだのが『ムーン・パレス』でしたが、ニューヨークに住むコロンビア大学の学生の話なんですが、

現実の固有名詞も出てくるし、はっきりした年代も出てくるリアリティのある枠組みの中で、

ものすごく幻想的な話が繰広げられていく。

リアリティと非リアリティを融合させて独自のリアリティを生み出す、その天才ですね、オースターは。

柴田さんの翻訳の力も大きいと思いますが、小説にとって文体が持っているリズムって、

こんなに大事なのかということをはじめて感じた作品です。

オースターを読んでいると、これは彼が作った物語でなく、彼のお祖母さんか曾お祖母さんか曾々お祖母さんから聞いた話を、

彼が語って聞かせてくれているんだという気持ちになれる文体なんです。

耳に心地よくて美しくて澱みがない。日本語が持っているリズムの大切さを、翻訳文学が教えてくれました。

id:neyorawa

ありがとうございます。

2009/07/03 22:59:56
id:afurokun No.4

回答回数4647ベストアンサー獲得回数99

ポイント20pt

柴田元幸「ポール・オースターの新刊を語る」 

http://sunnydays-cloudydays.blog.so-net.ne.jp/2006-10-27

id:neyorawa

ありがとうございます。

2009/07/03 23:00:13
id:kaga_sayaka No.5

回答回数37ベストアンサー獲得回数4

ポイント20pt

ポール・オースターといえば吉野朔実さんですよ!

本の雑誌に連載のこの書評シリーズでは特にマメに取り上げていますが、2巻《お母さんは「赤毛のアン」が大好き》ではパロディまで描いちゃっています。

微妙な愛憎(憎んでいるわけではないけれど、無邪気な愛だけでもない)が、伝わってきます。

お母さんは「赤毛のアン」が大好き (角川文庫)

お母さんは「赤毛のアン」が大好き (角川文庫)

  • 作者: 吉野 朔実
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • メディア: 文庫

http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E6%AF%8D%E3%81%95%E3%82%93%E3%...

id:neyorawa

ありがとうございます。

2009/07/04 12:04:59

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません