はてなの「いわし質問」の「メール通知」についての質問です。

 
以前は「いわし」でも回答の登録にはメール通知されていました。
 
しかし、最近は「いわし」だと回答が登録されてもメールが送られてこない。
最近「いわし質問」(http://q.hatena.ne.jp/1246196551)を登録して気づきました。
 
これはいつ頃からの事でしょうか?
あるいは送られてくる例もあるのでしょうか?
そして、はてな当局にメール通知させる方法は無いものでしょうか?
 
ついでながら「はてなアイデア」などでの要望が有ればご紹介いただければ幸いです。
もちろん、その株を買います。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/06/29 18:45:41
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:goldwell No.2

回答回数502ベストアンサー獲得回数61

ポイント100pt

一応知らない人のためにも整理しますと、

人力検索プロフィールの設定―メール通知タブにて、「自分の回答に関する通知メールを受け取る」のチェックを入れると、回答した質問に関するメールが送られてくるようになる。

人力検索はてなのヘルプ-興味のある質問が登録されたらメールで知らせてもらう

その中でも、いわし質問への回答に返信がついた場合にメール通知されるはずが、最近届かないというわけですね。

回答に関する通知メール全体がおかしいわけではないですよね?私の方でも人力検索に関しては、回答が閲覧されたメール・質問が終了したメールが来ているのを確認しています。


私自身は最近この機能を使い始めたばかりであり、その後いわし質問に回答していないので検証できていません。でも以前から、そして特に「はてなメッセージ」としてメール通知の種類が増えて以降こういった障害が多いのは確か。そのうちの一つと言っていいのではないでしょうか。

例)

ハイクがお気に入りに追加されました」のメッセージが同様の内容で毎日複数届く

☆レポートがきていません

いるか賞の受賞通知メールが来たり来なかったりする。


黙っていて改善されるのを待っていてもきりがありません(たまにふとした拍子で治ることもあることはありますが、そのへんは謎ですね)。

あと、アイデアのコメント欄も見ているのかどうかわかりません。

面倒でもはてなアイデアか、直接問い合わせて対処してもらうしかないと思います。


そういうわけではてなアイデア登録しました。

「自分の回答に関する通知メールを受け取る」機能のいわし質問の回答についた返信に関する通知メールが来ない。

id:miharaseihyou

どうも不具合という結論が妥当なのかもしれませんね。

株は買わせていただきます。

ありがとうございました。

2009/06/29 18:33:04

その他の回答2件)

id:v_i_e_w No.1

回答回数160ベストアンサー獲得回数4

いわしは、儲からないので、経費削減のため、メールは廃止されました。

id:miharaseihyou

もしそうなら、根拠となるページを示して下さい。

2009/06/29 18:30:34
id:goldwell No.2

回答回数502ベストアンサー獲得回数61ここでベストアンサー

ポイント100pt

一応知らない人のためにも整理しますと、

人力検索プロフィールの設定―メール通知タブにて、「自分の回答に関する通知メールを受け取る」のチェックを入れると、回答した質問に関するメールが送られてくるようになる。

人力検索はてなのヘルプ-興味のある質問が登録されたらメールで知らせてもらう

その中でも、いわし質問への回答に返信がついた場合にメール通知されるはずが、最近届かないというわけですね。

回答に関する通知メール全体がおかしいわけではないですよね?私の方でも人力検索に関しては、回答が閲覧されたメール・質問が終了したメールが来ているのを確認しています。


私自身は最近この機能を使い始めたばかりであり、その後いわし質問に回答していないので検証できていません。でも以前から、そして特に「はてなメッセージ」としてメール通知の種類が増えて以降こういった障害が多いのは確か。そのうちの一つと言っていいのではないでしょうか。

例)

ハイクがお気に入りに追加されました」のメッセージが同様の内容で毎日複数届く

☆レポートがきていません

いるか賞の受賞通知メールが来たり来なかったりする。


黙っていて改善されるのを待っていてもきりがありません(たまにふとした拍子で治ることもあることはありますが、そのへんは謎ですね)。

あと、アイデアのコメント欄も見ているのかどうかわかりません。

面倒でもはてなアイデアか、直接問い合わせて対処してもらうしかないと思います。


そういうわけではてなアイデア登録しました。

「自分の回答に関する通知メールを受け取る」機能のいわし質問の回答についた返信に関する通知メールが来ない。

id:miharaseihyou

どうも不具合という結論が妥当なのかもしれませんね。

株は買わせていただきます。

ありがとうございました。

2009/06/29 18:33:04
id:ib322p No.3

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

???????????????????????????????????・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<<<<<。

id:miharaseihyou

ポイントゲッターは嫌いです。

2009/06/29 18:39:52
  • id:miharaseihyou
    もしかしたら私の勘違いかもしれません。
    その辺りも含めてご指摘いただければ幸いです。
  • id:chinjuh
    http://i.hatena.ne.jp/idea/16745
    これの再発かも……?
    2007年の要望で、すでに修正されている不具合みたいなんですが。
  • id:chinjuh
    http://i.hatena.ne.jp/idea/9615
    こっちの要望を見ると、こんな不具合しょっちゅーみたいですね……
    はてなって、一体。
  • id:miharaseihyou
    id:chinjuhさんへ
    とりあえずご紹介いただいたアイデアにid:hatena宛で改善を要求するメッセージを書き込みました。
    何だか情報規制でもしているような病状ですね。
    基本的な基盤整備ができていない。
    意図的なんだか手抜きなんだか?
     
    普通は店仕舞いするつもりの会社がこういう対応をする例が多い。
    はてなは危ないのかもしれませんね。
  • id:Mathusala
    サディア・ラボン 2009/06/29 03:11:51
    質問と関係の無い話ですが、
    「回答履歴」には、いわしのコーナーを作って欲しいです。
    ついでに「コメント」履歴も作って欲しいです。
    ぼくがはてなを始めたのは、昨年なので、昔の事は知りません。
  • id:kn1967
    確かにコメント履歴は欲しい機能ですね。
    ウォッチリストで追ってはいますが、しんどいです・・・。

    いわし の履歴ならありますよ。他人でも見れます。
    http://q.hatena.ne.jp/Mathusala/answerlist?page=1&type=iwashi
    アンケートは本人だけが閲覧可能。
    http://q.hatena.ne.jp/Mathusala/answerlist?page=1&type=enquete
  • id:doumoto
    仕様です( ̄ー ̄)。
  • id:chinjuh
    http://q.hatena.ne.jp/1246238808
    暑気払いとテストをかねて、いわしをはじめました。
    質問開始のお知らせメールは届きまし


    っていうか、仕様なの?
    へえ、いわしへの回答ってお知らせが届かなくて正解なのかー。
    でもいいや、適当になんか書いてください。暑いです(笑)
  • id:chinjuh
    続々と回答が集まってますが、今のところ通知なしで〜す。
    コメント欄も開けてみよう。
  • id:chinjuh
    あー、コメント欄だと自分が書いても通知が来ますねー。
    はてなの仕様はユニークだー。
  • id:chinjuh
    はてなスターコメントの通知も来ましたー!
    ううむ、これは確かに回答にだけメールが来ないのはどうにかしてほしいですぞ。
  • id:goldwell
    回答にリンク貼っておきましたが、たぶんmiharaseihyouさんはがオープンできるのは深夜になるかなと思い、先にコメント欄でも告知しておきますね。

    はてなアイデア登録。
    「自分の回答に関する通知メールを受け取る」機能のいわし質問の回答についた返信に関する通知メールが来ない。
    http://i.hatena.ne.jp/idea/24734
  • id:chinjuh
    実験結果です。

    ・自分が質問者で、質問(いわし)開始のお知らせメール 来た
    ・自分が質問者で、コメント欄(ポイントが付かない欄)の新着メール 来た
    ・自分が質問者で、質問(いわし)終了のお知らせメール 来た
    ・スターコメントの通知 来た
    ・自分が質問者で、いわしへの回答のがついたことを知らせるメール 来ない!


    ・他の人のいわしで、自分の回答への返信のお知らせは、来てる
    ・自分が質問者で、自分の回答への返信のお知らせは、返信がつかなかったのでわからない


    ややこしいですが、こんな感じです。
    自分がポイントを払って始めたいわしなのに
    回答がついても自分ひとり知らずに終わってしまう可能性すらありますね。
    回答が多数付いて通知がウザイということなら、
    メール通知設定に
    >自分の質問(いわし)に関する通知メールを受け取る
    という項目を作ればいいような気がします。
  • id:miharaseihyou
    昔はいわしでも律儀にメールが来ていたような気がするんですが、私の気のせいかな?
    なお、id:ib322pさんの回答は不適切な回答としてチェックしました。悪しからず。
  • id:miharaseihyou
    今、終了しました。
    いわしの回答だけ別に受け取り設定する案とかコメント欄への書き込みの履歴欄なんか面白いですね。
    ウゴメモなんかやるよりもこういうのをキチンとやって欲しい気がする。
     
    id:goldwellさんへ
    株は買わせていただきました。
    アイデア登録ありがとうございました。
    どうか通って欲しい。
    こうなるとレジスタンスの気分ですね。
     
    id:chinjuhさんへ
    私の方のメール通知も細部まで同様の結果でした。
    全部通知する設定にしてるんですが・・。
    一度は不具合修正されたとしても、元に戻ってしまったのは残念です。
  • id:chinjuh
    いいですねえ、野獣には餌を与えてはいけない(笑)


    アイデア通るといいですねー。
    せめて、こちらの言ってることを中の人たちが正確に理解してくれるといいんですが。
    はてなさんはサービスを広げすぎて疲れ切ってるみたいで、
    たまに伝わってないんじゃないのかって心配になってしまいます。
  • id:Mathusala
    サディア・ラボン 2009/06/29 21:51:23
    回答履歴の
    いわしやアンケートの見方が分かりました。
    ありがとうございます。
  • id:goldwell
    ポイント&いるか、ありがとうございます。
    アイデアの方は1000株達しましたね。早く取り上げてもらえればいいけど。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません