【アイデア勝負】はてなが、面白くなってきました((http://q.hatena.ne.jp/1244803214))。私は、色々とアイデアを考えるのが好きです。そこで、皆さんが日常で困っていることを教えて下さい。困っている事を解決するアイデアを考えてポイントメールします。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/06/27 16:40:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答27件)

ただいまのポイント : ポイント27 pt / 100 pt ツリー表示 | 新着順
ゴミ袋をどうするか!? 考え中2009/06/23 07:57:18
人力の方で興味を惹く質問があったので勝手にコメントをつけてみました。 http://q.hatena.ne.jp/1245481732
山の足 masudakai2009/06/22 19:50:18ポイント2pt
山行をしていますが、足がすぐに痛くなったり皮がむけたりと足のアクシデントが多いのです。 山は足が勝負です。 筋トレはしています。 トレッキングシューズが合わないのかな?と思い、先日はトレイルランニングシ ...
面白いですね。 考え中2009/06/23 07:39:24
靴は、専門にしている人々が多いので、素人の我々が考えても及ばないとは思いますが、せっかくなので考えてみましょう。 問題点は、足が痛くなることと、皮がむけること、足が前に行ってしまう。 ですね。他にあり ...
はてな(特に人力)が面白くない W--Rabbit2009/06/21 15:45:09ポイント2pt
はてな(特に人力)が、同じ質問者に、同じ回答者ばかりでつまらないです。 面白くなるように工夫をして質問している人を見かけますが、 質問というよりも”なぞかけ”だし、回答者も結局は顔の知れた人たちなので ...
まぁしょせん暇つぶしです。 考え中2009/06/22 10:13:37
温かい目で見守って下さい。もしかしたら何か大きなアイデアに結びついたりや人生の選択に役立つこともあるかもしれません。 私も最近はてなで刺激されて、簿記の勉強をしたいなぁと思い始めています。そのうち質問 ...
売れない占いサイトが悩み tisei2009/06/21 17:57:53ポイント2pt
私の経営している占いサイトにお客が一人も入ってくれません。 どうしたらお客が入るでしょうか。 占い☆ドーナッツ http://doughnut.sakura.ne.jp/
感想を少し。 考え中2009/06/22 10:08:56
なんだか、当初のもくろみとは異なり、人生相談的なイワシになってきました。 本当は、例えばCDが上手に片付かない→こういうアイデア商品を使えば解決!的なイワシを期待していました。 まぁ、世の中思い通りに ...
ポジティブ人間になる方法 peach-i2009/06/20 20:29:39ポイント3pt
こんばんは。面白い方ですね。 日常で困っていること・・・ そうですねー ついついマイナス志向にとことん突き進んでしまうときがあることですかね。 悪い方向へとことん考えてしまいがちです。 悪い未来は描ける ...
マイナス志向は悪くない。 考え中2009/06/21 01:51:03
私は、どちらかというとポジ派だと思いますが、マイナス志向も大事ですよ。 マイナス志向というのは、物事に対して慎重であるということで、危機管理に必要な能力です。 私は、危機管理能力がなく、失敗しがちなん ...
慎重 peach-i2009/06/21 19:58:21ポイント2pt
なるほど。そうですね。 慎重ということも考えれますね。 しかしながら、ありもしない不運ばかりを想像しすぎて人生の時間の無駄遣いをしてしまいます。 自分を好きになるって重要ですよね。 どうしたら自分を好き ...
どうしたら自分を好きになれるか? 考え中2009/06/22 09:58:03
なかなか難しい質問ですね。 私も昔は自分が嫌いでしたから。 よくある話ですが、自分の良いところを列挙する。小さな事から自分をほめる。というところでしょうか。 誰の言葉か忘れましたが、「成功が自信を作る ...
はてな 飽きてきました to-ching2009/06/20 20:11:11ポイント2pt
 イエハテもポイント通常になってしまったし。毎日閲覧、書くのも何となくダルッ!
イエはてな のことですよね。 考え中2009/06/21 15:46:42
今、見直してみましたが、いまいち分かっていないんですよね。 確かに、はてなは、色々質問とかすると、あっちこっち見ないといけないのが面倒ですね。 タイムラグなく見られれば良いんですが。 2chみたいに、専用ブ ...
地雷を避ける方法。 nekomanbo562009/06/21 02:01:11ポイント2pt
地雷を避ける方法。 キャンセルとか、未開示とか、あえて0ポイントとか多いですよね。
んー。いまいち理解していません。 考え中2009/06/21 03:54:36
この質問は、はてな人力検索において、回答オープン前にその回答が有用な回答かどうか見極める方法はないか?ということですか? だとしたら、なかなか面白いテーマだと思います。しかし、はてなのシステムはなか ...
たまたま偶然 nekomanbo562009/06/21 14:46:41ポイント1pt
たまたま偶然だと思います。 システムをこれ以上大きく変更は無理だと思います。 きまぐれな人も多いので、ポイントサービスの宿命的な欠陥だと思います。 未開示だけどうにかならないのかそれだけ気にはなりますが ...
生活の中で楽しいことを見つけたい meizhizi872009/06/21 12:37:47ポイント2pt
職場と家の往復に飽きました。毎日が、楽しい!と思えることを見つけたいです。
もう、思考実験しかないですね。 考え中2009/06/21 12:50:34
私と同じ妄想の世界を紹介します。毎日テーマを決めて色々アイデアを考えたり、思考実験をすることをお勧めします。 利点は、お金もかからないし、道具も要りません。時間も場所も問いません。
毎日WEBを巡回するのが面倒です y-kawaz2009/06/20 18:52:55ポイント3pt
朝起きたら、家に帰ってきたら、PCに座ってRSSリーダーの更新分やはてブホッテントリ等を巡回してしまいます。 毎日それらに費やす時間がもったいないのですが、それらをやめるのも詰まらないのです。 どうしたらいい ...
いい!?問題です。 考え中2009/06/20 23:39:11
いままで出た問題の中では、一番考えがいのあるものですね。 上手く解決できたら、お金になるかな(笑)。 二つ考える方向がありますね。 イワシには一つの方向、ポイントメールでは、もう一つの方向を送ります。 ...
二つの方法 考え中2009/06/21 01:46:01
一つは、時間管理の観点からの問題ですね。 私も弱いんですが、GTD((参考URL http://ja.wikipedia.org/wiki/Getting_Things_Done))のツール考え方を用いて、ToDoリスト、Doingリストを活用する。 もう一つは、ポイントメールにしようと ...
太れなくて困ってます。 WATAO712009/06/20 16:38:22ポイント2pt
今までいろいろな方法を試してみましたがダメでした。 体重を増やすにはどうしたらいいでしょう?
真面目な質問ですが、 考え中2009/06/20 23:43:54
病的に痩せているということではないですよね!?
起業するひとがアイデアを得る場所が無いのが困ったこと godric2009/06/20 20:40:01ポイント2pt
各ギョーカイって、そんな情報一般開示な世界じゃないんだよねぇ そのギョーカイで長年飯食ってないと、わかんない。 または、長年飯食ってたって、わかんない。 オレ起業したいんだけど、気の向いたギョーカ ...
おお、いいですね。 考え中2009/06/20 23:42:43
私の考えている、煮え切らないアイデアの一つを放出するかもしれません。
営業時間 australiagc2009/06/20 23:23:54ポイント2pt
折角なので参加させてもらいます。現在ちょいと田舎の方に居るので、週末や夜などつい油断していて遅くなり過ぎるとお店などが閉まっていて困ります。完璧なスケジュール管理、もしくはいつでも好きな時に買い物など ...
時間管理の問題ですね。 考え中2009/06/20 23:41:05
y-kawazさんの質問の回答に近いところがあるので、そちらも見て下さい。
  • id:nobnob3
    脚注記法間違っていましたか?
  • id:chinjuh
    質問文にはてな記法(脚注記法も含みます)は使えないんじゃないかな。
  • id:nobnob3
    おお、ありがとうございます。pukiwikiは使っているんですが、どうもはてな記法には慣れなくて、
    ちょっと試してみたんですが、やってしまいました。
  • id:nobnob3
    匿名の方から、のっかりポイントを受け取りました。こんなイワシで済みませんががんばります!?

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません