アジア圏、英語圏などからの留学生などが、

日本でアルバイトや仕事を探すときに使用するHPって何がありますか?
(就労できるビザが必要なことは理解しています。)
特にアルバイトが気になります。

おそらく各国によって異なるかもしれません。
例えば、韓国の場合。
韓国人が運営しているHP、日本人が運営しているHp 
両方あれば教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/06/05 13:00:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:australiagc No.1

回答回数467ベストアンサー獲得回数90

ポイント32pt

英語圏で使われているサイトの中で、個人的にマシだと思われるサイトをいくつか。

[Job Seek Japan] http://www.jobseekjapan.com/

[Work in Japan.com] http://www.daijob.com/en/


それから、レベルが若干おちるものの、一応参考になりそうなサイト。

http://www.jobsinjapan.com/

http://www.findjobsinjapan.com/

http://www.gaijinpot.com/


個々の企業の求人ページへのリンクも含まれて居ますが、AllAbout本家にもリンク集があります。

http://japanese.about.com/od/jobsinjapan/Jobs_in_Japan.htm

id:bluebeach No.2

回答回数84ベストアンサー獲得回数15

ポイント32pt

留学生でも、資格外活動許可を取得した場合は、ビザが無くてもアルバイトができるそうです。詳細は、東京外国人雇用サービスセンターにありました。

http://www.tfemploy.go.jp/

NPO法人(特定非営利活動法人):東京エイリアンアイズ[TAE]

http://www.tae.or.jp/index.html

NPO東京留学会

http://www.ryugakukai.org/

などがあります。

id:yasumoto1234

ありがとうございます

2009/06/03 11:49:49

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません