手元に1000万円あります


皆さんが起業するとしたらどの様な起業をされますか?


回答の条件
  • 1人5回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/05/17 22:11:29
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答47件)

ただいまのポイント : ポイント98 pt / 100 pt ツリー表示 | 新着順
ヤフーショップに出店 peach-i2009/05/17 19:37:22ポイント3pt
参加してみたいですね
楽天でも良いかも australiagc2009/05/17 19:43:00ポイント2pt
サービス利用料が若干安めな分、集客力は大幅に落ちますかね?
何でも売りたい qwer-asdf2009/05/17 22:11:31ポイント1pt
私が選んだものをみんなが喜んで使ってくれたらいいな。
バー escape1732009/05/17 16:44:00ポイント4pt
ジャズバーがやりたいかも。
バー meizhizi872009/05/17 17:05:42ポイント3pt
ちょっとしたステージがあるバーを経営してみたいです。
バー みゆぴぃ〜2009/05/17 21:26:45ポイント2pt
スペインのバルみたいな感じで、ミニフラメンコショーやライブができるステージ付きがいいな。
バー fumie152009/05/17 22:01:15ポイント1pt
友人がやっていました。友人もお客さんとしてお酒を飲んだりして楽しそうでした。
ケーキ屋さん fumie152009/05/17 21:58:23ポイント1pt
余ったケーキは食べ放題。経営者の特権です。
服屋 tunamushi2009/05/17 20:15:07ポイント3pt
自分でデザインした服屋さん。ドラマとかで使ってくれたら当たりそうだな。
アパレル lancer132009/05/17 21:35:59ポイント2pt
渋谷あたりでやりたいですね。
服屋さん fumie152009/05/17 21:55:23ポイント1pt
仕入れに海外とかに行ったりして。
ラーメン屋さん fumie152009/05/17 21:54:21ポイント1pt
力仕事が多そうですが、ラーメン屋さんをやりたいです。 理由はラーメンが好きだからです。
キャバクラ lancer132009/05/17 21:34:42ポイント1pt
六本木で経営したいです。綺麗なキャバ嬢をいっぱいスカウトして。
学生相手の定食屋 どうもと2009/05/17 17:15:57ポイント3pt
味はイマイチだけど、量だけ無駄に多くて安い店( ̄ー ̄)。この手の数売って利益を上げる形態は、借り入れだと廻らないので通例なんで、出来れば土地建物を手に入れて起業したいところ。ただ、上物付き改装費用込みで1 ...
定食屋 peach-i2009/05/17 19:40:05ポイント2pt
ワンコインで出してあげたいな
地味だけど masatsubame2009/05/17 21:22:46ポイント1pt
立ち食いそば屋
飲食店 lancer132009/05/17 12:46:41ポイント5pt
カフェあたりをやりたいです。
儲かるか powdersnow2009/05/17 13:13:54ポイント4pt
いろいろ難しい点が多そうですが、やってみたい職業ですね。 カフェのマスターなんていうのは。
茶店もしくはカフェ ツッケ2009/05/17 13:39:42ポイント3pt
1000万ならカフェですかね? 道具なども必要ですがいけると思います。 やるなら軽い昼食などだしてみれば・・・
小さなカフェ peach-i2009/05/17 19:34:54ポイント2pt
こじんまりとね
カフェ みゆぴぃ〜2009/05/17 21:21:42ポイント1pt
猫カフェあるいはマンガ喫茶をやってみたいです。
農業 宇宙動物2009/05/17 12:50:57ポイント7pt
果樹栽培やりたいです。
起業と言うよりも 832009/05/17 15:47:17ポイント6pt
自給自足の生活資金。 農業も起業でいいですかね。
農業 integ-inc2009/05/17 16:04:03
農業は儲からないようです やり方次第だと思いますが、農作物の価格が安定しないからだそうです
年とったら農業 kamesannn2009/05/17 16:26:24ポイント4pt
農業は兼業にも向いていると思います。
農業と nekomanbo562009/05/17 18:46:51ポイント3pt
農業というより、自給自足のほうが近いですかね。
大変ですよ! to-ching2009/05/17 19:07:58ポイント2pt
 出来ますか?甘くないですよ。1000万あるなら人も雇えますが・・・
自給自足 lancer132009/05/17 20:56:27ポイント1pt
自給自足生活も経験してみたいですね。
洒落た小物屋・雑貨店 to-ching2009/05/17 13:58:03ポイント5pt
 見ていると楽しい・・・男性も楽しめる店に。万引きとの戦いでしょうね・・・これも一発で潰れるかな?
雑貨大好き kamesannn2009/05/17 16:24:55ポイント5pt
店やったら面白いでしょうねー ネットや他の店にどうやって勝つか。。。 ビレッジバンガードみたいな感じの店は地方にはまだ少ないでしょうかねぇ?
地方は to-ching2009/05/17 19:05:58ポイント4pt
 何やっても苦戦です、洒落た店でも「しかと」です。ついでに、。。。は ・・・の間違いですので直しましょう。ごめん・・・
輸入雑貨 meizhizi872009/05/17 20:11:20ポイント3pt
面白そうですね。眺めているだけで楽しそうです。
雑貨屋 tunamushi2009/05/17 20:14:02ポイント2pt
ロックテイストの雑貨が面白そう。
カントリー雑貨 lancer132009/05/17 20:55:23ポイント1pt
カントリー雑貨も夢ですね。やりたいです。
古本屋さん peach-i2009/05/17 19:38:34ポイント1pt
コミュニケーションも楽しむ
旅行会社設立 peach-i2009/05/17 19:33:54ポイント1pt
ついでに自分も旅行へ
1坪で餃子を売る wildcard662009/05/17 14:58:09ポイント2pt
1年中平均して食べられてる食べ物なので。
良いですよね~ to-ching2009/05/17 19:10:39ポイント1pt
 でもお客が付くかどうか?競争もある程度厳しいし、よっぽど美味しくなければ苦しいですね。いや、生きていくのは大変だ・・・
投資会社 tk092009/05/17 14:32:41ポイント2pt
1000万では企業しないというのが本音ですが、 するとしたら投資会社ですね。
投資会社とは? integ-inc2009/05/17 16:02:37
具体的にお願いします 1000万での起業は一般的だと思いますよ 資本金1000万以下なんてザラですし 小さく始めて大きく育てるが基本だと思います
二毛作 chinya2009/05/17 14:23:28ポイント1pt
海の近くでサーフショップやりながらカフェやる傍ら、サーファー向けポータルサイト作ったり、地元の会社のWEB作ったり。
破綻することを前提とした起業では意味がありません integ-inc2009/05/17 14:02:58
破綻することを前提とした起業では意味がありません 具体的に煮詰めることの出来るビジネスモデルなら1000万円出資します
模型店・ミニカー等 to-ching2009/05/17 13:54:52ポイント1pt
 あくまで希望です、一発で潰れますが・・・
1000万で出来る範囲でお願いします integ-inc2009/05/17 13:40:51
設備投資に1000万かかれば、運転資金が0になり破綻します 設備投資に500万、運転資金500万なら、その月から利益が出ないと破綻します 設備投資500万、運転資金100万なら5ヶ月目から100万以上の利益が出れば軌道に乗りま ...
ココで言う運転資金とは integ-inc2009/05/17 13:41:56
月単位のものです
中国整体のオーナー dohgen2009/05/17 13:14:09ポイント1pt
内モンゴルフフホトには、整体専門の大学があって、その卒業するまでの訓練はすさまじいものです。日本に留学する彼らを支援し、中国整体と中国語、モンゴル語の私塾をつくります。
訪問診療クリニック設立 taka27a2009/05/17 12:50:45ポイント1pt
もちろん、理解のあるお医者さん、ナースさんの協力が不可欠です。
  • id:miharaseihyou
    1000万程度なら起業しない。
    個人商店や手張りでの商売が精一杯の金額。
    会社設立までどれだけの手間が掛かるか、設立後にどれほど手間が掛かるか理解して欲しい。
    それ以上に、資金を回転させるということがどれほどのスケールで、手元資金がどれほど早くショートするか、今日日の商売だと1000万など何か不具合があればスグに無くなってしまう。
    1000万では月に100万~200万の商売が精一杯だという事をどれほどの人が理解しているか?
    そして、その金額の商売だと自分の給料が払えるかどうか厳しいという現実がある。
  • id:integ-inc
    こんばんは
    1000万で起業しないというご意見は分かりますが
    ここでは1000万で起業するとしたら?という設定です

    勿論1000万という金額ですから、1~3ヶ月で利益が出ないとパンクしてしまいます
    日銭が入り、掛けでない商売がベストだと思います

    ちなみに現在はネット関連の会社を1社経営しております
    資本金500万で4期目です
    低資本でもキャッシュフローさえ回れば勝負になります

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません