アレルギーの友達がいるのですが、その友達に食事を作るために、安全な食材を捜しています。

東京都内で、アレルギー関連に強く相談に載ってくれる食材の専門店を探しています。
できれば、新宿・渋谷が良いです。
どこか詳しいお店はないでしょうか?
候補としては新宿の伊勢丹には行ってみるつもりですが、もうすこし、専門的なお店が助かります。
具体的には、大豆と小麦に対するアレルギーです。
よろしくお願い致します。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/05/24 00:10:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:MEI-ZA-YU No.1

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント23pt

http://www.bunrishoin.co.jp/waseda/index.html

早稲田自然食品センター

東京都新宿区喜久井町51

id:kokorohamoe

ありがとうございます。

どちらかというと、自然食と言うよりは、あわを使った醤油みたいな特殊品を扱っているお店が希望です。

http://www.a-soken.com/item/1b07-shouyu.html

こんな感じのお店で実店舗を探しています。

2009/05/17 00:32:41
id:hamao No.2

回答回数3293ベストアンサー獲得回数40

ポイント23pt

http://www.rinya.jp/index.html

渋谷からならばそんなに遠くは無いですが…

id:kokorohamoe

ありがとうございます。

2009/05/17 08:54:11
id:n-ko No.3

回答回数79ベストアンサー獲得回数6

ポイント22pt

大豆を使わない味噌や醤油も販売していて、実際の店舗でも購入可能なお店です。


辻安全食品(杉並区荻窪)

http://www.tsuji-a.com/tuji/index.html


ハッピーフレンズ葛西

http://www.allergie.jp/blog/kasai


新宿、渋谷ではなくて恐縮です。

もしかしたら、東京女子医大など、アレルギー外来のある病院などで訪ねてみると、アレルギー食品の店舗の情報も得られるかもしれません。


大豆アレルギーは本当に大変ですよね。

味噌、醤油だけではなく、油も大豆油と同じラインで製造しているものは、敏感な方だと反応してしまうかもしれません。特別にラインを分けて製造されたアレルギー用の油を用意したほうがいいかと思います。

なるべく、ご友人においしいものをつくってさしあげられるといいですね。

id:kokorohamoe

荻窪は良いですね。いけるかも知れません。

ありがとうございます。

2009/05/17 12:45:19
id:masamacya No.4

回答回数59ベストアンサー獲得回数1

ポイント22pt

アニューという自然食品の店お奨めします。


http://www.anew.co.jp/index.html

東京の店舗はここですhttp://www.anew.co.jp/stores/stores/kantou/tokyo/

id:kokorohamoe

高円寺駅前が近いですね。ありがとうございます。

2009/05/17 15:47:09

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません