オンライン英会話レッスンを試しに受けてみたのですが、事前の準備等なにもなしに受けてしまったものでかなり混乱してしまいました。

再度レッスンを受ける前に英会話レッスンでよく使う「つづりは?」とかのフレーズを一通り勉強しておいて有意義なレッスンにしたいと思うのですが、何かそういう単語がまとまっているサイトや書籍はないでしょうか。
以上、よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/05/10 14:42:10
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:paluko No.2

回答回数147ベストアンサー獲得回数21

ポイント50pt

オンラインレッスンを提供している学校が用意した

「英語が分からなくて困った時に使える表現」

http://ameblo.jp/pegl/entry-10206041433.html


今度は受講生側から

「オンラインレッスンの基本1」

http://adooorable.jugem.jp/?eid=84

「オンラインレッスンの基本2」

(言葉に詰まったときの文例はこちらに)

http://adooorable.jugem.jp/?eid=88

id:n_maco2

ご回答ありがとうございます。

これくらい量があればたいていはどうにかなりそうな気がします。

ありがとうございます。

2009/05/10 14:38:52

その他の回答2件)

id:satoshi07 No.1

回答回数13ベストアンサー獲得回数1

ポイント18pt

オンライン英会話はおそらくその都度先生が変わり話題も変わるので、次のような言葉を多用することで落ち着いて楽しく会話ができるのではないでしょうか?

■よく聞こえなかったとき

 Sorry? または Pardon me?

■早すぎてよく聞こえなかったとき

 Would you speak more slowly?

■単語の意味がわからなかったとき

 What does it mean? (itに単語を入れる)

id:n_maco2

ご回答ありがとうございます。

そのような英会話学校で使うフレーズがたくさんのったサイト等なかったでしょうか。

何かあればお教えください。

2009/05/10 14:37:31
id:paluko No.2

回答回数147ベストアンサー獲得回数21ここでベストアンサー

ポイント50pt

オンラインレッスンを提供している学校が用意した

「英語が分からなくて困った時に使える表現」

http://ameblo.jp/pegl/entry-10206041433.html


今度は受講生側から

「オンラインレッスンの基本1」

http://adooorable.jugem.jp/?eid=84

「オンラインレッスンの基本2」

(言葉に詰まったときの文例はこちらに)

http://adooorable.jugem.jp/?eid=88

id:n_maco2

ご回答ありがとうございます。

これくらい量があればたいていはどうにかなりそうな気がします。

ありがとうございます。

2009/05/10 14:38:52
id:taka27a No.3

回答回数3149ベストアンサー獲得回数64

ポイント12pt

http://www.1alc.net/phrase/

英会話オススメフレーズ集

id:n_maco2

ご回答ありがとうございます。

ただ、今回は日常会話ではなく英会話教室という限られたシーンで使うフレーずが欲しかったのでこれとは違うようです。

2009/05/10 14:41:34

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません