Wiiのファームウェアが4.0Jに更新されて、バーチャルコンソールやWiiウェアなどをSDカードから直接起動出来るようになりました。ショッピングチャンネルからコンテンツをSDカードに直接ダウンロードして、SDカードメニューから直接起動出来るようになりました。しかし残念ながら、話題のEye-FiカードではSDカードメニューからのコンテンツの起動が出来ないようです。僕の持っているEye-Fi(Share)カードもダメでした。SDカードへの書き込み(ダウンロード)はOKの様子ですが、何故か読み出し(コンテンツの起動)で「失敗」するようです。(Eye-FiカードにダウンロードしたコンテンツをパソコンでPanasonicのSDカードにコピーすると、コピー先のカードで起動出来る)

 Eye-FiカードとWiiの組合せで上手く動いていないことが報告されているブログ記事、その逆に上手く動いていることが報告されているブログ記事、この現象について解説・検証・解析等を掲載しているページなどを教えて下さい。
question:1239728482(http://q.hatena.ne.jp/1239728482)の再質問です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/04/29 02:40:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:takaHiro No.1

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント60pt

このサイトはどうでしょう

http://www.astronut.jp/?p=2137

id:Kityo

 リンク切れ?ですね。

 参考になりませんでした。

2009/04/27 22:23:45

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 銀のコーシカを読む  Wiiウェアの電子マンガ、先々週だったかにダウンロードした奴を読む。  DSvisionの電子マンガと同程度のUIで読み易く、色や字幕(望むならBGMも出る)などの点
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません