excelやデーターベースをよく使う職場はなんですか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/04/15 23:50:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答17件)

id:taka27a No.1

回答回数3149ベストアンサー獲得回数64

ポイント13pt

マーケティング・市場調査会社ですhttp://www.marken.co.jp/marken_seminar/2009/02/excel.shtml

id:kinnoji7 No.2

回答回数3060ベストアンサー獲得回数75

ポイント13pt

官公庁はよく使っているとおもいます。

http://q.hatena.ne.jp

id:kinnoji7 No.3

回答回数3060ベストアンサー獲得回数75

ポイント13pt

物流系もよく使うでしょう。

http://q.hatena.ne.jp

id:vicki55 No.4

回答回数1157ベストアンサー獲得回数24

ポイント13pt

卸売業はどうでしょうか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%B8%E5%A3%B2

id:lancer13 No.7

回答回数2934ベストアンサー獲得回数68

ポイント13pt

経理や総務がある職場ならたいてい使ってますよね。

または金融関係ですかね。

http://q.hatena.ne.jp/1239201916

id:fester No.8

回答回数124ベストアンサー獲得回数20

ポイント13pt

主に、企画・経営、営業・マーケティング、経理・財務、人事・総務 などの業務を行う事務所です。

(参考 Microsoft Online 職種別トピック

id:nekomanbo56 No.9

回答回数1138ベストアンサー獲得回数34

ポイント13pt

商社系の事務員とかはよく使うそうです。

在庫管理とかありますので。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:Gay_Yahng No.10

回答回数724ベストアンサー獲得回数26

ポイント13pt

製造業も部品表や日程管理につかったり、しています。

http://q.hatena.ne.jp/1239201916

id:powdersnow No.11

回答回数1301ベストアンサー獲得回数65

ポイント13pt

事務関係では、どのような職種でも使うことが多いのでは。

http://q.hatena.ne.jp/1239201916

id:meizhizi87 No.12

回答回数781ベストアンサー獲得回数14

ポイント13pt

官公庁、学校が多いと思います。

デパートでも使っているのを見たことがあります。

http://q.hatena.ne.jp/1239201916

id:pigment No.14

回答回数95ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

翻訳

単語とか言い回し全体をデータベースに保存

似た言い回しを探したりするソフトもある(というか作ったりもする)

用語集をエクセルでまとめたりもする

いろんなソフトハウス

バグ登録用DBとか

ゲーム業界ではDB使ってるのを見たことなかったけど今なら使うべきだろうと思う

武器リストとか攻撃力とかシナリオのフローとかをエクセルでまとめたりはする

http://q.hatena.ne.jp/

id:omaruko No.17

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

どんな職場でもエクセルは必須。データベースは覚えなくていい。

http://q.hatena.ne.jp/1239201916

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません