シンガポール、タイ、香港、中国などアジア圏で活躍

してる日本の芸能人を知りたいです。

また、日本の作品(ドラマ)があれば一緒に知りたいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/03/31 16:50:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答13件)

id:kinnoji7 No.1

回答回数3060ベストアンサー獲得回数75

ポイント14pt

田中千絵ほか、台湾で活躍する“現地発”日本人美女タレント


この夏、台湾で公開された映画『海角七号』のヒロインを演じているのは、女優の田中千絵さん。日本では映画『ピンポン』や『春の雪』などの作品に出演した彼女ですが、映画『頭文字D』出演を機に、中国語習得を目指し2006年から台湾に留学。今回主演した『海角七号』が台湾映画界の興行記録を塗り替えるほどの大ヒットとなったことで、台湾での知名度が急上昇。

http://trend.gyao.jp/entertainment/entry-4624.html


中国人と日本ドラマの「縁」

http://www.news.janjan.jp/world/0307/0307295256/1.php

id:bg5551 No.2

回答回数1184ベストアンサー獲得回数80

id:okuy8121

説明が足りなかったのですが、

現在、(現地で)活躍中のタレントさん希望です。

2009/03/26 01:07:03
id:afurokun No.3

回答回数4647ベストアンサー獲得回数99

ポイント14pt

香港で人気の日本人タレント!ジャパナビりえ

http://blog.livedoor.jp/daily_blog/archives/51121998.html

台湾で活躍する日本人5『佐藤麻衣』インタビュー

http://www.taipeinavi.com/blog/blog_top_view.php?blog_id=5004523...

小松拓也:上海で最も有名な日本人タレント

http://www.excite.co.jp/News/china/20081022/Searchina_2008102206...

いかがでしょうか。

id:okuy8121

ありがとうございます!

2009/03/26 01:08:33
id:meizhizi87 No.4

回答回数781ベストアンサー獲得回数14

ポイント14pt

・中村獅童

レッドクリフ Part I スタンダード・エディション [DVD]

レッドクリフ Part I スタンダード・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: エイベックス・マーケティング
  • 発売日: 2009-03-11
  • メディア: DVD

・小林優美

http://www.taipeinavi.com/blog/blog_top_view.php?blog_id=5004516

id:twillco No.6

回答回数648ベストアンサー獲得回数17

ポイント14pt

葉山豪さん

http://www.fmstar.com/movie/h/h0185.html

葉山くんは元々、台湾に留学し、台湾でモデル、CM俳優としてデビューし、台湾での成功を捨てさり、香港でゼロから俳優としてスタートした方です。

ジャッキーチェンの「ポリスストーリー2」を始め多くの映画に出演。

id:koume-1124 No.7

回答回数737ベストアンサー獲得回数22

ポイント14pt

タイで活躍-大関正義さん-

http://www.bangkokshuho.com/archive/2007/oldcolumn/bunka/1282_1....

3年前にテレビコマーシャルの撮影でタイに来たのをきっかけにタイに拠点を移しています。

id:ayuoffice No.8

回答回数46ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

小松拓也、中孝介

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:taka27a No.10

回答回数3149ベストアンサー獲得回数64

ポイント14pt

②阿部力(アー・プーリー)

アベ・ツヨシさん。出身地は、中国の黒龍江省で、 中国と日本のクオーターだそうです。 中国語圏での芸名は、李振冬(リ・ゼントン) 。最近、日本の映画(「大停電の夜に」)やテレビ(去年のTBS「花より男子」)でよく見かけますね。って思っていたら、ホリプロの所属でした。今年春に台湾で劇場公開された「国士無双」という映画(「17歳的天空」のスタッフと俳優人の最新作)に、準主役級で王子刑事役をやってました。主役のトニー・ヤンとの会話も結構ありましたけど、さすがネイティブ!今後もアジアをまたにかけて活躍されるんでしょうね~。

http://asien.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/post_6cb7.html

id:saru7 No.12

回答回数606ベストアンサー獲得回数13

ポイント13pt

BoA 嵐 オダギリジョーあたりでしょうか。

日本の作品(ドラマ)とはアジア圏で流行っている日本のドラマということでしょうか?

それでしたら、

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20080410et07.htm

この記事によると、のだめカンタービレあたりは流行ったようですね。

id:Mustang58 No.13

回答回数67ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

中国

俳優・矢野浩二


抗日戦争をテーマにした中国のテレビドラマで、日本の軍人を演じている日本人俳優。今までに『記憶の証明』『烈火金剛』『小兵張嘎』『鉄道游撃隊』など18本の作品に出演し、日本の軍人を演じる「プロ」である。これまで中国のテレビに登場していた日本人は、中国人俳優がコメディー的、あるいはシニカルに演じてきたため、矢野浩二さん演じる日本の将校や兵士の登場は、中国人の日本人に対する見方を変えさせたといわれている。

http://japanese.china.org.cn/geino/2009-03/20/content_17475618.h...

  • id:sara88
    最近知ったんだけど、香港で活躍している葉山ひろって人すごく映画に出てるけど日本には知られていないのは何故?
    http://hirokoon.blog4.fc2.com/

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません