やよいの青色申告で確定申告をしています。


プリントアウトして提出しようとしているのですが、

書式設定のところで、「A4/縦」という設定と、「A4/OCR」
という設定があります。OCRのほうは、専用の用紙ということですが、確定申告用に送られてきた提出用書類とは別にOCR用紙というのが存在するのでしょうか?

通常、このような会計ソフトで書類を作成し、提出する場合、どのような印刷で提出するものなのでしょうか

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/03/07 12:30:39
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:cherry-pie No.1

回答回数182ベストアンサー獲得回数11

ポイント60pt

ソフトは存じ上げませんが

OCRは送られてきた専用の用紙のことをさします。

また、ソフトで同じ用紙のように表示ができればそれを使用しても問題はありません。

どちらでも税務署は受付します。

ただ、機械で読み取りますので、きちんとした枠が書かれていないとダメなんです。

だから、OCR方式で、送られてきた用紙に数字のみ印字する、これがベストです。

が、間違って印刷した、紙がない人は、「A4/縦」でも問題ありません。枠もきちんと印刷されていることを確認してください。

http://q.hatena.ne.jp/1236387884

id:sasetch

ありがとうございました。

2009/03/07 12:30:31

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません