google で検索する際

大文字と小文字を区別して検索する方法はないでしょうか?


具体的にやりたいことは
google newsの英記事から、特定の英単語の入った記事を検索したいのですが
大文字で始まるものを避け、すべて小文字のもののみを検索結果として表示したいのです。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/03/03 18:14:36
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:syntaxerror No.1

回答回数354ベストアンサー獲得回数56

ポイント60pt

大文字と小文字を区別して検索する方法はないでしょうか?


ありません。


http://www.google.com/support/websearch/bin/answer.py?hl=jp&answ...

英語の大文字と小文字

Google 検索では、英語の大文字と小文字は区別されません。検索語句は大文字で入力しても、すべて小文字として認識されます。たとえば、george washington、George Washington、gEoRgE wAsHiNgToN の検索結果はすべて同じになります。

id:a_hunter

ありがとうございました!残念ですがしょうがないんですね!

2009/03/03 18:14:33
  • id:nofrills
    Google Newsでは使えないため、お役に立てないと思われますのでコメントで。

    下記ブログで、Case sensitive Google searchというのが紹介されています。
    http://techravings.info/2009/01/how-to-perform-case-sensitive-search-with-google.html

    Case sensitive Google search:
    http://case-sensitive-search.appspot.com/

    このブログで紹介されている例(Bill or bill) はうまく行っているみたいですが、
    World Tradeとworld tradeでやってみたらイマイチでした。
    大文字のWorld Trade OrganizationもWorld Trade Centerも、
    本文中で小文字のworldやtradeを使ってるからかもしれません。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません