PCMレコーダーの録音特性 本番編


http://q.hatena.ne.jp/1232992743 の第二弾です。
今度はちゃんとした演奏会場で録音してみました。
・Roland R-09HR (内蔵マイク使用)
・TASCAM DR-1 + AT-822(外部マイク)
・SONY PCM-D50 + 10万円ぐらいのマイクを2本使用
http://pocolog.cocolog-nifty.com/mt/2009/02/pcm---dr-1-r-09.html

みなさんはどの録音が「いい」「好み」と感じたでしょうか? その順番を教えてください。
また、どの録音がどの機材のものか耳に自信のある方は当ててみてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/03/02 23:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

ただいまのポイント : ポイント4 pt / 200 pt ツリー表示 | 新着順
個人的には・・・。 nontan20052009/02/27 12:30:19ポイント2pt
1 透明感は、ある程度あるけど、低音や、小さい音が聞こえないというか。 2 音が篭ってますね・・・。 3 低音ちゃんと聞こえますね。小さい音の再現性が良いです。一番好み 3つとも使った事が無い機材(と ...
なるほどなるほど kumeuchi2009/03/02 20:31:59
結構いいところ突いています。
やはり外部マイクが1番 taka27a2009/02/24 10:42:42ポイント2pt
次いで2本マイク、内臓はいまいちと感じますね。
なるほどなるほど kumeuchi2009/02/24 17:56:50
10万円ぐらいの外部マイク2本より中級品のマイクの方が「いい音」に感じたのに興味があります。 よろしければ、それぞれどのような印象だったか教えていただけるとありがたいです。
  • id:kumeuchi
    ごめんなさい。
    PCM-D50 所有者に確認したところ、マイクは10万円のが2本ではなくて、SONY ECM-23F3(定価\27,000)を2本とのことでした。
    訂正してお詫び申し上げます。
  • id:kumeuchi
    解答を掲載しました。
    http://pocolog.cocolog-nifty.com/mt/2009/03/pcm---3d66.html

    当たらずとも遠からずでしたね。
    やはり内蔵マイクが劣るのは明らかだったと。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません