PDFファイルについて教えて下さい。

PDFファイルのプロパティーの発行者等の個人情報は、他人(作成者以外の人)からみることはできるのでしょうか?
手元にある自分で作ったPDFファイルを開いているときに、「ファイル」→「文書のプロパティー」を見ると、発行者が消えていますが、ファイルが入っているフォルダから当該ファイルを右クリックしてプロパティーを見て詳細を見ると、発行者情報などが載っています。
そこで、他人から見えるかどうかと、もし見えるならば見えないようにする(変更する)方法を教えて下さい。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/02/23 22:45:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:pahoo No.1

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント35pt

PDFファイルのプロパティーの発行者等の個人情報は、他人(作成者以外の人)からみることはできるのでしょうか?

見えます。


削除の手順

Acrobat Pro を利用します。

メニュー→「オプション」→「セキュリティ」→「プライバシーに関するオプション」で、「保存時にファイルのプロパティから個人情報を削除する」のチェックを入れてください。

詳しくは、「配布ファイルに個人情報を残さない」をご覧ください。

id:superpro

ありがとうございます。

Acrobat Proは持っていないのですが、高いですよね。

WordからPDFファイルを発行する時点で個人情報を記載しないようにする方法はないのでしょうか?

またはAcrobat Proを使う以外の方法はないのでしょうか?

2009/02/16 23:02:22
id:pahoo No.2

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント35pt

WordからPDFファイルを発行する時点で個人情報を記載しないようにする方法はないのでしょうか?

PDF変換ツールは何を使っているのでしょうか?


Acrobat Pro で変換する場合は、Wordファイルのプロパティから「作成者」などの情報を削除すれば、PDF側に反映されなくなります。

具体的には、「Word 文書に保存されている個人情報と 個人情報の削除方法について」を参考にしてください。


※設定された回答回数の上限になりました。さらにフォローが必要でしたら、コメント欄を開けていただくか、回答回数を増やしてください。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません