新宿近辺で、綺麗な展望エリアがあるビル(高い建物)を探しています。


無料エリアでも、有料のカフェなどからでも綺麗に景色が見れるならOKです。

夕日など見れると、なお良いです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/01/21 00:45:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:himeichigo No.1

回答回数97ベストアンサー獲得回数12

ポイント15pt

東京都庁展望台から撮影した夕日を紹介したサイトです。

http://4travel.jp/traveler/maki322/album/10216416/


野村ビルのレストランからも夕日が見えるようです。

http://www.hotpepper.jp/diary/VW070022.jsp?OM=0000049812&SP=J000...


新宿住友ビルからの夕日です。

http://min.itp.ne.jp/machi/groups/1997/topics/164


また、これは夜景ですが、「野村ビル」「新宿センタービル」「新宿住友ビル」「東京都庁」「新宿NSビル」の各展望台について、漫画でわかりやすく説明したサイトです。

http://portal.nifty.com/special05/03/10/

id:tamikiku No.3

回答回数164ベストアンサー獲得回数22

ポイント15pt

西新宿の新宿新都心なら、沢山の高層ビル群がありますね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%96%B0%E5%AE%BF

高層ビルは沢山ありますが、上層階を一般開放していないビルや、ビル自体が関係者以外立ち入り禁止となっているビルがありますので注意が必要です。

 

東京都庁・第一本庁舎45Fは、無料の展望スペースとして有名です。

そのほか、32Fの職員食堂は一般来庁者にも開放されており、安価な値段で食事が楽しめます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%8...

 

新宿住友ビルディング51Fにも、無料の展望室があります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%BF%E4%BD%8F%E5%8F%8...

 

ちょっと低くなりますが、都庁の隣にあるNSビル29Fにも、比較的安価なレストランが入っています。

http://www.shinjuku-ns.co.jp/

id:rsc96074 No.4

回答回数4504ベストアンサー獲得回数437

ポイント15pt

 こちらはいかがでしょうか。

・都庁の展望室

http://www.yokoso.metro.tokyo.jp/page/tenbou.htm

・フルーツ エクスプレス カフェ

>地上200mからの景色と新鮮なフルーツジュースを

>予算:¥280~¥500

http://g.pia.co.jp/shop/82780

id:kyassaba_1192 No.5

回答回数22ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

都庁が一番だと思います。無料で入れるのに高いし、レストランもありますし。

http://www.yokoso.metro.tokyo.jp/page/tenbou.htm

ありきたりでしょうかスイマセン。

id:tentemari No.6

回答回数30ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

とりあえず、以下がおすすめスポットです

都庁展望室

http://www.yokoso.metro.tokyo.jp/page/tenbou.htm


野村ビル 50Fの展望ロビーとレストラン街

http://www.date-navi.com/yakei/nomura.html

http://www.nomura-shop.com/topics/nightview/nightview.html


住友ビル 51Fの展望ロビーと展望レストラン街

http://www.date-navi.com/sinzyuku/sumitomo.html

http://gnavi.joy.ne.jp/sumitomobldg/


京王プラザホテルのスカイラウンジ

http://www.keioplaza.co.jp/rb/bl06.html


パークハイアット東京 41F ピークラウンジ

http://www.parkhyatttokyo.com/


新宿センタービル53F

http://www.date-navi.com/sinzyuku/center.html

id:ichide No.7

回答回数150ベストアンサー獲得回数2

ポイント14pt

夕日なら、西エリアのビル郡・・・

西新宿のビルの超高層ビル群は大抵上に上がれます。

が、雰囲気よく景観が眺めやすいとなると

雰囲気なら

パークハイアットピークラウンジ(東西北OK、静寂なのが良し)41階

http://www.parkhyatttokyo.com/


開いてる時間が長く(9時から23時まで)、都庁は窓が広く気軽で潰しが利きます。

無料展望台(東西南北)45階、カフェ(南方向)、バーもあり、やや高いが夜OK(南方向)、穴場は社員食堂(ただし東方向)

http://www.yokoso.metro.tokyo.jp/page/tenbou.htm

新宿駅近辺で、気軽になら

小田急サザンタワーラウンジカフェ(西方面良し)20階 あるいはレストラン

http://www.southerntower.co.jp/restaurant/southcourt/index.html

***

新宿住友ビル(通称:住友三角ビル) 52階 (高いが景観は座れるところなし)

東京オペラシティ 54階(東西南北あるがレストランのみ)

http://www.tokyooperacity.co.jp/floor/index.htm

id:pasoposo No.9

回答回数109ベストアンサー獲得回数2

ポイント14pt

新宿プリンスホテル

http://www.princehotels.co.jp/shinjuku/

夜景が凄い






都庁からの夕日

都庁の北展望台から撮影

http://pht.so-net.ne.jp/photo/hakuro/images/513877


都庁へのアクセス

〒163-8001 新宿区西新宿2-8-1

http://cgi.mobile.metro.tokyo.jp/aps/tosei/map/index.html

id:GOYARDE No.10

回答回数56ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

新宿にある各高層ビル無料展望台からの眺め


http://tokyoyakei.jp/tokyo/shinjyuku/shinjyuku-obs.html

id:nyanees No.11

回答回数206ベストアンサー獲得回数10

ポイント14pt

http://www.southerntower.co.jp/restaurant/index.html

夕日は、昨日見てきました。

センチュリーサザンタワーのサウスコートというラウンジから。

今の時期は、目の前の高層ビルが額縁のように切り取った部分に、

入り日と、富士山が見えてました。

びっくりするほどきれいでした。

一段高いところがロビーで、そこのソファからも見えます。

こちらは、無料ですよ。

日が暮れてからの景色は、ロビー階なら「トライベックス」、

その下の19階かな?だったら、「ほり川」から、

お食事をしながらのぞむことができます。

方向は、ビルの角にちょうど丸いテーブルがあって、

ドコモのビルが目の前の中心にあって、

その左右、って言う感じです。

羽田発着の飛行機もみられて、なかなかでした。

お役に立てば幸いです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません