上から降ってきて、追いかけてきて、浮いているフォームのサンプルコードを紹介しているページを教えてください。

よく情報商材とかであるあのちょとうざったい・・あれです!

Javascriptだと思いますが名前がわらなくて{{(>_<)}}

[サンプルサイト]
http://moukesugi.com/infotop/

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/11/27 15:14:43
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:xcaqhbaj No.1

回答回数13ベストアンサー獲得回数1

ポイント35pt

フローティングツールバーとかフローティングメニューとかいう奴ですね。

下記のサイト辺りが参考になるかもしれません。


http://jsajax.com/FloatingMenuArticle771.aspx


コンパクトにデザインするか、開閉できるようにしておかないと確かにうざがられそうですね。

id:karimer

フローティングツールバーって言うんですか!

ありがとう御座います!

2008/11/27 15:13:22

その他の回答1件)

id:xcaqhbaj No.1

回答回数13ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント35pt

フローティングツールバーとかフローティングメニューとかいう奴ですね。

下記のサイト辺りが参考になるかもしれません。


http://jsajax.com/FloatingMenuArticle771.aspx


コンパクトにデザインするか、開閉できるようにしておかないと確かにうざがられそうですね。

id:karimer

フローティングツールバーって言うんですか!

ありがとう御座います!

2008/11/27 15:13:22
id:meacat No.2

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント35pt

<head>

<SCRIPT src="drop.js" type=text/javascript></SCRIPT>

<\head>

とjavascriptはセットして

http://moukesugi.com/infotop/common/css/drop.js

が上記で使う jsファイルだからダウンロードして表示するhtmlファイルと同じ場所に置く。

で、表示したいhtmlファイルの中に書くソースは下記。とそのサンプルページが教えてくれてるのでそのまま書いてみた。

style="Z-INDEX: 1; LEFT: 5px; VISIBILITY: hidden; WIDTH: 240px; POSITION: absolute; TOP: 6px; HEIGHT: 500px; BACKGROUND-COLOR: #ffffff">

(内容)

id:karimer

ありがとう御座います。

2008/11/27 15:13:58

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません