恋人にはこの雑誌を読んでもらいたい!と思う雑誌を教えて下さい。

できれば、理由も教えて下さい。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/11/24 19:00:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:peach-i No.1

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

ポイント15pt

東京ウォーカーがいいですね。

一緒にデート場所を考えてくれたらベストです。

id:ochame-cool

男性にせよ、女性にせよ、デートは相手任せというのは、ちょっと嫌かもしれませんね。

2008/11/17 20:56:18
id:masanobuyo No.2

回答回数4617ベストアンサー獲得回数78

ポイント15pt

雑誌ぴあがいいです。

一緒に行きたい場所を考えてくれたら、本当にうれしいので、これが一番です。


http://www.pia.co.jp/wpia/index.php

id:ochame-cool

一所に考える・・・ですか。さすが三手の時代ですね。

2008/11/17 21:51:19
id:gon0604 No.3

回答回数505ベストアンサー獲得回数9

ポイント15pt

住んでるところの情報誌。

シティ情報●●とか●●ウォーカーとか。

デートコースを一緒に読んで決めるのが楽しいです。

id:ochame-cool

うーん、三手ですね。

2008/11/17 21:51:39
id:sera11 No.4

回答回数21ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

CanCam

これを読んでるだけで女性らしいんで。

id:ochame-cool

なるほど。CanCamは20代までという印象があります。

2008/11/17 22:32:00
id:motsura No.5

回答回数602ベストアンサー獲得回数27

ポイント15pt

ゼクシィ。

デートなら「散歩の達人」の方が趣味が合うかな。

人生を考えるなら東洋経済とか日経ビジネスとかダイヤモンドとか読んで欲しい。

id:ochame-cool

確かにゼクシィは必須ですね。私も読まされました。

デートも、東京一週間のようなテイストの雑誌もあれば、

散歩の達人テイストのものもあって、趣味の合う合わないの問題が出てきますね。

東洋経済とか日経ビジネスとかダイヤモンドは、ビジネス系雑誌として押さえておくというのは納得的です。

2008/11/18 12:47:59
id:rsc96074 No.6

回答回数4504ベストアンサー獲得回数437

ポイント15pt

 「Newsweek (ニューズウィーク日本版) 」

http://nwj-web.jp/

 ファッション雑誌ばかりじゃなく、これくらいは読める教養があって欲しいものです。

id:ochame-cool

教養ではNewsweekが最低ラインでしょうか。

Newsweekは子育てや女性のライフスタイルに関する記事もあつかっていたり、わりと男女わけへだてなく読めるような印象があります。

2008/11/18 09:08:29
id:heptagon No.7

回答回数80ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

『ダ・ヴィンチ』メディアファクトリー。です。本を読むことを教養の一部として好まれる方は素敵だと思います。

http://web-davinci.jp/

id:ochame-cool

趣味は共有したいですね。

2008/11/18 16:52:17
id:aroma09 No.8

回答回数38ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

文藝春秋を読んでいると、すごく目上の偉い人たちとの話が弾むと聞いたことがあります。

普段すごくダイヤモンドや日経ビジネスなんかを読んでいる人が、たまにdancyuとか読んでると、その人の休日の姿を勝手に想像して微笑ましくなります。

雑誌ではないのですが、株をやっていなくても日経新聞くらいは毎朝チェックしていてほしいです。

id:ochame-cool

文藝春秋の話は私にとって目新しいです。わかる気もします。

ハードなものだけでなくて、ゆるい雑誌も読んで欲しいという要求も確かにあるでしょうね。

日経新聞は最近は女性が読むものという印象がありますね。

2008/11/18 16:55:26
id:harumi2 No.9

回答回数1378ベストアンサー獲得回数30

ポイント15pt

http://www.amazon.co.jp/dp/B001ICI8ZS?tag=danseiseikats-22&camp=...

もう少しおしゃれになってほしいので・・・

id:ochame-cool

お洒落に気を遣わない男はセクシーではないですよね。

ファッション誌は、どのあたりの服装をしてほしいかという想いがよく出ますね。

MEN'S EXをご紹介いただきました。

2008/11/18 16:57:15
id:numak No.10

回答回数1941ベストアンサー獲得回数6

ポイント15pt

回答者は男性です。

恋人(女性)に読んでもらいたい雑誌をあげます。

1つは、日経WOMAN(日経BP発行)です。

http://www.nikkeiwoman.net/

仕事もきちんと取り組める前向きなところに好感が持てます。

2つめは、CREA(文藝春秋発行)です。

http://www.bunshun.co.jp/mag/crea/index.htm

他の女性誌に比べて、発行元の会社の社風のせいか、

ある程度、主張があって、地に足の着いた感じがします。

id:ochame-cool

日経WOMANは、巻頭連載の「妹たちへ」が素晴らしくいいですよね。単行本も出ていますが、「妹たちへ」は、むしろ男性が読むべきだと思います。女性のことを理解するヒントになると思います。

CREAは女性総合誌として、スノッブ過ぎもせず、バランスが取れている印象がありますね。

「日経WOMAN」と「CREA」の2つをご紹介いただきました。

2008/11/21 00:20:24
  • id:rsc96074
    そう思われるのでしたら、あなたは合格ということです。ただ私の周りには教養のある人が少ないもので。orz
  • id:ochame-cool
    ochame-cool 2008/11/18 17:01:23
    光栄です。
    「教育はあっても教養がない」という塩野七生の言葉は耳に痛いですね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません