WEB(HTMLやJavaScript)の質問です。


画像(イメージ)をA.jpgとB.jpgの2つ用意して、
通常はA.jpgを表示、
マウスボタンをDownしているときにはB.jpgを、
マウスボタンをUpしたりMouseOverしなくなったらA.jpgに戻す
ことをしたく思います。
(要するにカスタムボタンです)

具体的なコード例をご教示下さい。
宜しくお願い致します。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/11/07 12:59:42
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:van-dine No.2

回答回数108ベストアンサー獲得回数11

ポイント120pt
<img id="img" src="a.jpg" onmousedown="img.src='b.jpg'" onmouseup="img.src='a.jpg' onmouseout="img.src='a.jpg'">

でできると思います。

id:HISI

有難う御座います。

onmouseupやonmousedownもあるとは知りませんでした。

onmouseupの最後に"を補って、無事動きを確認できました。

2008/11/07 12:59:18

その他の回答1件)

id:maverick100s No.1

回答回数15ベストアンサー獲得回数1

ポイント50pt

<html>

<body>

</body>

</html>

です。

id:HISI

有難う御座います。

残念ながら、うまく見れないようですね。

2008/11/07 12:59:19
id:van-dine No.2

回答回数108ベストアンサー獲得回数11ここでベストアンサー

ポイント120pt
<img id="img" src="a.jpg" onmousedown="img.src='b.jpg'" onmouseup="img.src='a.jpg' onmouseout="img.src='a.jpg'">

でできると思います。

id:HISI

有難う御座います。

onmouseupやonmousedownもあるとは知りませんでした。

onmouseupの最後に"を補って、無事動きを確認できました。

2008/11/07 12:59:18
  • id:maverick100s
    JavaScriptや、イメージタグ部分はちゃんと表示されてませんでしたね・・・申し訳ありません^^;

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません