ADSLと光回線について教えてください


1.ADSLは回線速度が速すぎると、切断されやすくなるみたいですが何故なのですか?
2.光回線はノイズの影響で切断されることはありませんか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/11/12 01:20:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:guruguru8773 No.1

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

1.ADSLの使用している電話回線はもともと2.4kまでしか通信できない仕様です。それを駄目もとで24000kで使っています。また、電気のノイズを拾うこともあります。もともと高速の通信を想定せずにスペックを越えて使っているので切れることがあります。

2.光ファイバーは外部から光が入ったりしないのでノイズの元になるものが信号に紛れ込まないのでほとんど切れることはありません。機器の故障、不具合で切れることはあると思いますがもともと高速通信に使えるような設計になっているので通信に無理が無く切れないようになっています。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:like_aoihana

ご回答ありがとうございます。

ご回答頂いた内容に納得できました。


ADSLはもともと2.4kというのは知らなかったのですけれども、

やはり無理して使うと不安定になるのですね・・・


ちょっとノイズで切断される場合について考えてみたのですが、

これはある機器からもれた電磁波が、ADSL回線に干渉してしまい切断が起こっていると考えてもいいのでしょうか。

2008/11/05 19:38:29
id:q11 No.2

回答回数32ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

1.

「速すぎる」というのは正確な表現ではなく、元々回線の品質が悪い(例えば遠いとか回りが雑音源が多いとか)場合に回線の速度目一杯で使うとエラーが目立って増え、回線が切断されたように思うのです。


2.

光回線は距離や回りの環境に左右されないのでそういったことは起こりません。


http://www.hikarikaisen.jp/intention/difference.html

id:like_aoihana

ご回答ありがとうございます。

1.について

すみません。まだちょっと良くわかっていないのですが、

雑音源はどのように関係してくるのでしょうか?

また、エラーが発生していた場合というのは、

通信をすることも不可能になってしまうのでしょうか?


2.について

ありがとうございます。

光回線は距離にも回りの環境にも左右されないとのこと、知らなかったのでためになります(驚)

2008/11/05 19:42:53
id:seble No.3

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント20pt

高速回線はそれだけ周波数の帯域を広く使っており、高周波になるほど、もしくは特定の周波数だけ(電子レンジなど他の機器が出す特定周波数)ノイズに弱くなります。

遅い回線は帯域が狭いので影響を受ける度合いも少ないのです。

高速回線でも、ノイズが増えると自動的に帯域を狭くして遅くしますが、そのために一旦切断して再接続し直したりもします。

http://q.hatena.ne.jp/1225815490

id:like_aoihana

ご回答ありがとうございます。


帯域とは、通信を行うための幅・・・ここから、ここまでの間はデータ通信として使えますよという許容範囲のことでしょうか?

イメージとしては、許容範囲が大きすぎるために、不要なノイズというデータまで取得してしまっているイメージがあるのですけども・・・

例えば仮に通信速度が

上がり 800k 下り 8000k のような場合では

上がり800k 下り8000k というデータ通信域(帯域)が出来ているといえるのでしょうか。

(ちんぷんかんな質問をしていたら申し訳ありません・・・)


また、帯域を調整する際は一度回線を切り離さないとだめなのでしょうか?

2008/11/05 19:50:59
id:pahoo No.4

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント20pt

ADSLは、局舎からの距離が遠くなればなるほど信号が減衰し、ノイズの影響が出やすくなります。そこで、ADSLモデムは、接続時に、信号強度に応じて最適な通信速度を設定するようになっています。

したがって、「回線速度が速すぎると、切断されやすくなるみたい」と感じておられるのは、以下のような別の原因があるのではないでしょうか。

  1. 室内にノイズ発生源がある
  2. ADSLモデムよりPC側(宅内LAN)に問題がある

光回線については、ADSLのような電磁波によるノイズの影響は受けません。

しかし、光信号を電気信号に変換するONUという装置(個別契約の場合は自宅のすぐ近くに、集合契約の場合はマンションのどこか1カ所に設置される)の付近に電磁波ノイズ発生源があると、その影響を受けてしまいます。


なお、光信号も振動や熱の影響を受けたり、光信号自身が散乱することで減衰します。

実際の光ファイバ網では影響ないとは思いますが、電磁波以外の撹乱要因がないわけではないということです。


参考サイト

id:like_aoihana

1.室内にノイズ発生源がある

つまりの場合では、室内のモデムが、他の機器によって影響を受けたがために、

回線断が発生した。ということですよね・・・?


2.ADSLモデムよりPC側(宅内LAN)に問題がある

この場合では、PC側に刺さっているLanケーブルが抜けかけていた。

などの状況が考えらられるのでしょうか・・・?



>しかし、光信号を電気信号に変換するONUという装置(個別契約の場合は自宅のすぐ近くに、集合契約の場合はマンションのどこか1カ所に設置される)の付近に電磁波ノイズ発生源があると、その影響を受けてしまいます。

光といっても完璧に切断不可にして通信することは難しいのですね・・・。


>電磁波以外の撹乱要因がないわけではないということです。

ありがとうございます。

2008/11/05 19:56:05
id:pahoo No.5

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント20pt

#4のコメント:

1.室内にノイズ発生源がある

つまりの場合では、室内のモデムが、他の機器によって影響を受けたがために、

回線断が発生した。ということですよね・・・?

モジュラー~スプリッタ~ADSLモデムの間に、電子レンジやエアコンなど、ノイズを発生しやすい電気製品があると、その影響を受けます。こうした雑音は不定期に発生するので、モデムは影響を軽減することができません。

そんなときは、下記のようなノイズフィルターを挟むことで、多少改善できることがあります。

SANWA SUPPLY TEL-ANFSP 雷ガード付ノイズフィルター

SANWA SUPPLY TEL-ANFSP 雷ガード付ノイズフィルター

  • 出版社/メーカー: サンワサプライ
  • メディア: エレクトロニクス


2.ADSLモデムよりPC側(宅内LAN)に問題がある

この場合では、PC側に刺さっているLanケーブルが抜けかけていた。

などの状況が考えらられるのでしょうか・・・?

さすがに「抜けていた」ら気づくでしょうが、コネクタやケーブルが劣化していたり折れていることがあるかもしれません。

また、無線LANをご利用でしたら、電波干渉など別の要因が絡んできます。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません