パソコンのCDドライブが空CDを認識しなくなりました。CDが入っているのに「E:ドライブにディスクを挿入してください」というメッセージが出ます。最近「プログラムの追加と削除」で要らないと思われるソフトをいくつか消したのでその際になにか必要なものまで消してしまったのかな?と思うのですが…。解決方法がありましたらよろしくお願いします。


・Windows XP
・すでにデータの入っているCD-Rや音楽CDは開いたり再生できます。
・メッセージは「マイコンピュータ」から直接、Eドライブをクリック&開こうとしたりデータなどを入れようとすると出てきます。
・空CDは違う種類のものを何枚か試しましたがどれも認識しませんでした。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/10/20 10:31:17
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:takerudayo No.1

回答回数165ベストアンサー獲得回数29

ポイント16pt

WindowsXPに標準で入っているCD-Rライティングソフトは、

通常の操作ではアンインストールできるものではありません。


考えられる理由としては、機能がオフになっている可能性があります。

以下の説明を参考にオンオフの確認をすると良いかと思います。

Windows XP には CD-R/RW ライティング機能があるそうですが

id:rain

ありがとうございました。試してみましたがうまくいかなかったのでしばらく調べていたところなにかに添付されていたRoxio Easy Media Creator 7 Basic Editionをインストールしていたのを消してしまったから書き込めなくなっているようです。

2008/10/20 10:30:20
id:pahoo No.2

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント16pt

「スタート」→「コントロールパネル」→「管理ツール」→「サービス」パネルを開けて、「IMAPI CD-Burning COM Service」を「自動/開始」にしてみてください。


もしこのサービスが見あたらない場合は、WindowsXPはOEM製品(あらかじめPCにインストールされていた)でしょうか? そうなると、サードパーティ製のCD/DVD書き込みソフトがインストールされていて、それを削除してしまったのではないでしょうか。ご確認ください。

id:ardarim No.3

回答回数897ベストアンサー獲得回数145

ポイント48pt

CD-R/RW書き込みソフトを消してしまったと思われます。再度インストールする必要があります。


CD-R/RW書き込みでは、空メディアに書き込み(追記)できる状態と、それ以上書き込みできない、CD-ROMとほぼ同じ状態(セッションクローズされた状態)に分けられます。

後者はCD-ROMと同じく、通常のCDドライブで認識できますが、前者はCD-R/RW書き込みソフトがインストールされた状態でないと認識されません。


(参考)CD/DVDドライブの性能の説明(一番下に書き込み方式についての説明があります)

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません