【『容疑者Xの献身』の石神役】10/4に公開される東野圭吾原作の「容疑者Xの献身」。プロモーションなどを考えると、主人公の福山雅治に対峙する石神役として堤真一も無理はないかと思います。

で、でも!原作のイメージが…!!と思いましたが、しかし、原作に忠実な設定の役者さんが思い当たらない…。
というわけで、どなたなら適任かと思いますか?この場合、映画が売れるかどうかは別にして、純粋に原作に忠実な俳優さんを議論頂ければ幸いです。この人が○才ぐらいなら…というのもOKです。
なお、原作の設定は、男性、数学者、独身、30代後半、大柄、柔道経験者、天才肌タイプ、まぁいろんな意味で女性に疎い…などなど。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/10/07 02:05:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答44件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
田口浩正 sylphid6662008/09/30 12:44:10ポイント10pt

堤真一では石神を捨てて工藤に走る説得力が薄れますよね。しかも、工藤はダンカンだし。

自分が読んでる時にイメージしたのはこの人なので一票を。

わたしもー miraa2008/09/30 13:03:40ポイント9pt

この人ぴったりですよー。質問者さんが最後の行に書いた条件も全てに合っていると思いますし。

確かに、確かに!! ただたらい2008/09/30 13:49:02

そっか。この人、思いつきませんでした。確か、古畑任三郎で数学者の役をやっていませんでしたっけ??

やってますね! miraa2008/09/30 15:49:20ポイント8pt

そうですね!既に数学者やっています。

日本人の数学者として初めて「アーバックル賞」を受賞した二本松晋(陣内孝則)と野田茂男(田口浩正)は、オーストラリアでの授賞式に出席した。しかし、その夜、野田が突然ホテルで事故死する。たまたま休暇で同じホテルに泊まっていた古畑任三郎(田村正和)は、野田の不自然な死に方から他殺と確信し二本松に疑いをかける。

http://item.rakuten.co.jp/ponycanyon/pcbc000060039/

ファルコンの定理 sylphid6662008/09/30 20:13:22ポイント7pt

懐かしい!

フェルマーの最終定理をもじってファルコンの定理というのを出してましたね。

ファルコンだったんだ! ただたらい2008/10/02 01:04:48

田口浩正さんの方が天才肌で、陣内孝則さんの方がそれをねたんで…みたいな感じでしたよね。

一票 x0142008/10/05 07:18:30ポイント5pt

入れときます。

一票 k-_-o2008/10/05 08:18:05ポイント4pt

入れます。

人気ですね~ ただたらい2008/10/05 23:45:46

私も個人的にはこの人かな~と。

あまりいい人は思いつかないんだけど w902008/10/06 06:31:37ポイント2pt

ここに出てるなかから選ぶと田口浩正かな。

田口浩正 doadoa222008/10/06 21:14:25ポイント1pt

適任ですね。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 容疑者Xは誰だ? id:goldwellさんのススメもあって聞いてみた。 【『容疑者Xの献身』の石神役】10/4に公開される東野圭吾原作の「容疑者Xの献身」。プロモーションなどを考えると、主人公
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません