自分への「おすすめ漫画」を探せるサイトを探してます。


「質問者が自分の好きな漫画を書き、回答者が漫画を紹介する」ようなQ&A形式のサイト

(はてな、教えてgoo、知恵袋、2ch)ではたくさん書き込みが見つかるのですが、

『Q&A式ではなく、システム的に探せるようなサイト』はありませんでしょうか。

ショッピングサイトの「この商品を買った人はこれらの商品も買っています」機能は、対象外とさせていただきます。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/09/04 23:00:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:toteri No.1

回答回数52ベストアンサー獲得回数3

ポイント47pt

コミックダッシュ!

http://ckworks.jp/comicdash/

会員登録後、自分の所有しているマンガを登録すると

“おすすめ”という機能でおすすめを教えてくれます。

おすすめを選ぶロジックは

・すでに所有しているコミック

・同じコミックを持っている他のユーザの情報

を元にして、まだ持っていないおすすめコミックを表示します。

らしいです。

id:burucesaw

ありがとうございます。

「持っているもの」がベースなんですね。

「好きじゃなくても持っている漫画」も含まれてしまうかも知れないと思いましたが、

レビューの評価もロジックに入っているかもしれないですね。

他にもまだまだ募集します。

2008/08/29 01:10:05
id:youku555 No.2

回答回数81ベストアンサー獲得回数0

ポイント23pt

案外外国のコミックサイトの評価なんか確かですよ。http://www

  • id:fatpapa
    回答しようと思ってサイトを忘れてましたのでコメントで。

    漫画家地図
    http://map.senza.co.kr/

    好きな作家を指名すると、一緒に言及される漫画家が出てくるので、
    お勧めとは違うものの、ある人の作品のファンで、同系列な作家さん
    とか今まで見たこと無かった作家さんを知ったりできるので、それ
    なりに便利でシステム的かな、と思いまして。
    (もちろん「一緒に言及される」というのは悪い意味もあろうと
    思うので、真逆で「お勧めできない」可能性もあろうと思いますが)

    このサイト自体はデータ的に更新(進化)してないかもしれないの
    ですが、アプローチとしてはおもしろいかなと。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません