googleの地図サービスを利用しております。利用したい地図の範囲を特定して、印刷することは出来ないのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/08/12 19:01:58
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:NazeNani No.1

回答回数1615ベストアンサー獲得回数276

ポイント100pt

できますよ。印刷したい地図の部分を選択してスクリーンショットを取り、印刷すれば良いと思います。

選択部分のスクリーンショットの取り方は、マックならグラブで「選択してスクリーンショットを撮る」だけです。

WindowsやLinuxでも同様のことが出来ますし、Firefoxがブラウザなら、OSを問わず、下記の方法で特定部分を選択してスクリーンショットを撮り、印刷することが可能だと思います。

http://netafull.net/software/014125.html

id:masakkunn

ありがとう。やってみます。

2008/08/12 19:00:36

その他の回答2件)

id:NazeNani No.1

回答回数1615ベストアンサー獲得回数276ここでベストアンサー

ポイント100pt

できますよ。印刷したい地図の部分を選択してスクリーンショットを取り、印刷すれば良いと思います。

選択部分のスクリーンショットの取り方は、マックならグラブで「選択してスクリーンショットを撮る」だけです。

WindowsやLinuxでも同様のことが出来ますし、Firefoxがブラウザなら、OSを問わず、下記の方法で特定部分を選択してスクリーンショットを撮り、印刷することが可能だと思います。

http://netafull.net/software/014125.html

id:masakkunn

ありがとう。やってみます。

2008/08/12 19:00:36
id:rsc96074 No.2

回答回数4504ベストアンサー獲得回数437

ポイント50pt

 思いついたのをあげてみます。

その1.

 まず、googleの地図で目的の場所を表示する。

 次に、地図の右上の青字の「印刷」をクリックする。

その2. この方法は、いろんなことに応用が効きます。

 まず、googleの地図で目的の場所を表示する。

 次に、キーボード右上のPrtScキーを押して、画面を取り込む。無反応ですが取り込まれています。

 続いて、Windows付属のペイントを起動して、編集の貼り付けで取り込む。

 最後に、指定の範囲で、選択→編集のコピーなどで編集して、印刷する。

その3.

 まず、googleの地図で目的の場所を表示する。

 次に、WindowsのアクセサリのSnipping Toolで指定の範囲でドラッグして画面を取り込む。

 続いて、名前を付けて保存する。多分、ピクチャフォルダーにキャプチャという名前で保存されている。

 最後に、Windows付属のペイントなどを起動してファイルを開いて、印刷する。

 赤線が気に入らなければ、ペイントで編集して下さい。

 下記URLはダミーです。

http://q.hatena.ne.jp/1218203993

id:masakkunn

ありがとう。やってみます。

2008/08/12 19:00:47
id:amphisbaena No.3

回答回数131ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

地図を表示させた状態でPrintScreenキーを押してスクリーンショットをとって、

ペイントなどに貼り付けて、好きな範囲を切り取る、という方法ではだめでしょうか?

http://vcl.vaio.sony.co.jp/glossary/links/S0409250018060/interne...

id:masakkunn

ありがとう。やってみます。

2008/08/12 19:00:58

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません