医療系以外の4年制大学を卒業している人向けで、

iPS細胞(ES細胞)、再生医療になるべく直接かかわる仕事にはどのようなことが考えられますか?
これから先、できるであろう会社や、今ある会社、アイディアや思い付きレベルのことまで幅広く募集します。
アイディアの数と質を元にポイントを配分予定です。
宜しくお願い致します。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/08/14 20:10:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:rsc96074 No.1

回答回数4504ベストアンサー獲得回数437

ポイント35pt

 今ある会社は、皮膚シートですか!?皮膚ができるなら角膜も出来そう。

 後、神経を再生することがなぜか出来たようなので、アルツハイマーの治療とか出来そう。

 アイデアというより願望ですが、歯を再生して欲しいなぁ。

id:ele_dir

回答いただきありがとうございます。

引き続き、募集いたします。

P.S.

現状、歯の再生については、動物実験の細胞レベルではできているようです。

2008/08/07 22:45:36
id:rsc96074 No.2

回答回数4504ベストアンサー獲得回数437

ポイント35pt

 重要なのを忘れていました。毛根が再生できると、将来、美容整形外科で治療できるようになるかも。

id:ele_dir

回答いただきありがとうございます。

捕捉については、コメントへいただければ幸いです。

なお、ポイントについては、コメントについても考慮したのち、送付させていただきます。

2008/08/07 22:45:50

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません