直前に質問した内容の延長ですが、改めて質問させていただきます。

以下の内容の無料メールフォーム(申込みフォーム)を探しております。
1)デザインが自由(申し込みページ、確認ページ、送信後ページ)
2)項目が自由に設定可能
3)申込者に自動返信
4)受付番号を連番で生成

用途はイベント参加フォームです。
自動返信時に受付番号を発行したいと思います。
会場が2ヶ所ありますので(ラジオボタンで選択)それぞれの受付番号を連番で生成できる物を探しております。
例)会場が「有明」「お台場」だとすると生成する受付番号は
有明20080001,有明20080002,有明20080003...
お台場20080001,お台場20080002,お台場20080003...
と選択した会場ごとに連番で増えていくイメージです。

参考までに今までは以下のcgiを利用しておりました。
http://www.futomi.com/library/mpmail.html
1~3は設定可能です。
しかし連番機能が無いのです。

もしくは連番機能を入れることが出来るソースをご教授ください。

時間が無いので24時間以内に終了します。
的を得た回答をしていただければ200ポイント以上差し上げます。

それではよろしくお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/08/07 22:43:14
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:hokuraku No.1

回答回数533ベストアンサー獲得回数98

ポイント200pt

cgiを改造するには時間が足りなさそうなのでちょっと逃げですが。


http://web-up.cside.biz/num-mail.shtml

のnum-mailを2つ設置し、「有明」用と「お台場」用のリンクを作成するのはダメでしょうか?

【イメージ】

案内ページ

 「有明」会場をご希望の方はこちらからご応募ください→参加申請

 「お台場」会場をご希望の方はこちらからご応募ください→参加申請

上記のcgiでは連番機能がついており、連番に頭文字(AとかOとか)をつけることもできるので番号がごっちゃになることもないと思います。

また、デザインについては、現在ご使用中のcgiのようにブラウザ上から、とはいきませんが、ある程度htmlがお分かりであればすぐに修正できると思います。

id:erobits

hokurakuの提案を採用しました。

ページ内にタブで切り替えてフォームを2つ用意することにしました。

num-mailは有料のため他の物で代用しました。

アイディアを頂きありがとうございました。

2008/08/07 22:42:39

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません