昨日ひどい落雷が近くであったようで、ドカンという大きな音がした後、

テレビ、ネットが使えなくなりました…(とはいえ電気は普通に使えます)
以下の症状で考えられる障害と対策を教えてください。

地デジTV:「電波が受信できません」という表示になり、写らなくなる。アナログに切り替えても砂嵐。ゲームは普通にできる。
アナログTV:砂嵐になり音声だけはなんとか聞こえる状態。ゲームなど外部出力で出せるものは普通にできる。
パソコン:電源も普通に入るし使えるが、ネットに繋がらない。
ルーター:アクセスランプは普通についているけど繋がらない。プロバイダに問い合わせたが障害情報などは出ていないという
ハブ:電源が入らないので買い直しな予感(泣
そのほかの電気製品:普通に使える。

そのほかの背景:大家の方針でマンション全体が数年前にCATVに加入しており、工事も行っている(と言っても有料番組は別途契約しないと見れない)

なお、URLのみ貼り付けるような回答は求めていません。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/07/31 10:29:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:koujirou6218 No.1

回答回数597ベストアンサー獲得回数47

ポイント20pt

サージ電流で電気機器が壊れたのではないでしょうか?

サージ電流はコンセントから伝わってきますのでサージ電流対応のコンセントでない場合全滅することがあります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B7%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B...

http://questionbox.jp.msn.com/qa3226631.html?StatusCheck=ON

地デジですがCATVの受信機は無事ですか?

id:rael

サージ電流で壊れた場合、PCなども電源が入らなくなったりすると思うので、AV機器自体の破損はないのではないかと考えています。

CATVの受信機というものは我が家にはないんです。

なんか設置工事というよりも回線工事ってかんじだったので、内蔵?されているのではないかと思います。

2008/07/30 10:09:39
id:kn1967 No.2

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント20pt

(1)ご自身とCATV会社との視聴契約はしていない

CATVが入っているということはアンテナもCATV会社がメンテしている可能性がありますので

まずは大家さんにアンテナの具合がおかしい事を報告して

電気屋あるいはCATV会社に連絡してもらう必要がありますね。


(2)CATVでインターネットを利用している

ルータのアクセスランプが付いているのに繋がらないということは

ケーブル会社のネット利用ではありませんか?

屋外からVLAN装置に入ってくるまでの配線が怪しそうです。

この場合は、ご自身で直接CATV会社に連絡を取って調査してもらうのが早いでしょう。

(ルータの再起動はしてみましたよね?)


(3)CATV以外でインターネットを利用している

ルータの故障が考えられる。

BフレッツやADSLなどのようにプロバイダと回線会社が異なる場合は

回線会社に連絡して調査してもらう。


以上、参考になりますでしょうか?

id:rael

アンテナがやられている可能性がありますよね。。。

本日大家に連絡してみようと思います。

CATVでネットを利用しているわけではないので、回線具合に関しては、ちょっとよく分からないんです;

ルーターの再起動は、昨日プロバイダーに電話をして当然行いました。

ルーターの故障の場合、レンタルしているものなので、返品・交換になると時間がかかりそうです。

2008/07/30 10:17:42
id:ytakan No.3

回答回数831ベストアンサー獲得回数64

ポイント20pt

1.ルーターを介さず直接ネットにつないでみる。

繋がる⇒ルーターが壊れてます。ルーターの修理か買い替えが必要です。

繋がらない⇒他の機器が故障してる可能性があります。

2.NIC(LANカード)を換えてみる。⇒繋がる。LANカードが壊れています。修理か買い替えが必要です。

3.CATVモデムやADSLモデム等が故障してる可能性があります。

レンタル元に電話してみてください。

TVは大家かCATV会社に連絡を取ってください。

id:rael

1のルーターを介さずネットにつなぐというのは、どのように行うのでしょうか?LANケーブルを直接差し込むということでしょうか??

2について、LANカードを換えるというのは、予備があるわけではないので現時点では現実的ではない気がします。

またPCが壊れていなくても、LANカードのみが壊れるという現象は起こりうるのでしょうか?(ちなみにPCはデスクトップです)

やはり3の線を優先的に調べてみるのが一番とっかかりやすそうですね。

2008/07/30 10:22:41
id:mutsuju No.4

回答回数551ベストアンサー獲得回数35

ポイント20pt

アナログ、デジタルともに全チャンネルNGといえば

棟内ブースター故障のセンを真っ先に疑うべきです。

とはいえ例外はあります。

例外1

「ルーター」がCATV会社のケーブルモデムである場合

 動作okに見えるランプ状態ならCATV信号は来ている=ブースタ故障ではない=居室まで信号ok=居室内分配器からテレビのある部屋までの配線系統NG

例外2

他室ではテレビ視聴okの場合

 他室にはCATV信号は来ている=ブースタ故障ではない=ブースタから居室までの配線系統NG

もうちょい詳しい情報が欲しいですね。

特に「ルーター」の型番、その「ルーター」とテレビが同一の部屋から来ているか

大穴でテレビを別の部屋(=別の端子)に持っていて映るかどうか。

id:rael

他のお宅でどうなっているのかは、大家に問い合わせてみないことには分からない現状です。

(お隣さんともご挨拶程度の付き合いしかありませんので)

2つの部屋にテレビがそれぞれ1台ずつあって、別々のアンテナ回線口からケーブルを引いていますが

どちらも砂嵐状態で、その症状は質問に書いたとおりです。(それぞれ地デジTVとアナログTV)

TVの電源が入らないとかまったく反応しないとか、そういうことはないので、機械自体が壊れているというわけではないと思っているのですが、

詳しく原因が判明しているわけではないので、一応確認のために質問してみました。

2008/07/30 12:38:35
id:psycho24 No.5

回答回数588ベストアンサー獲得回数51

ポイント20pt

落雷でLANカード(LANボード)がイカれることありますよ、自分がそうでした

LANカード自体はそれほど高価なものでなく差し替えも簡単なのでチャレンジしてみては?

また別の落雷のときに電源すら入らなくなったこともありますが、サポートセンターに電話してみたら電源OFF中に落雷での故障はサポート対象なのでということで無償修理してもらったこともあります。

  • id:kn1967
    ADSL接続の場合はADSLモデム内蔵ルータをレンタルしているはずなので無理ですが
    Bフレッツなどの場合はルータを使わずにOSのPPPoE接続で接続可能かもしれません。

    接続できるかどうか、そして、接続できるのならば方法はという話に進めるためには
    回線、プロバイダ、パソコンのOSをコメント欄に書いて回答を待ってみてください。
  • id:Kumappus
    質問に肝心なことが書いてないので回答精度が落ちているように思います。
    1) ネット接続はADSL?光?ケーブル?
    2) マンションCATVから来てるアンテナ線をテレビに入れているのでしょうか(アナログ、地デジともにパススルーで入ってきている…契約すると例えばテレビのUHFチャンネルなどを使って有料放送が見られるというような形態でしょうか?

    うちの場合ですが、ケーブルの、近くの電線からの分配器が落雷で焦げていて、信号が極度に弱くなっていたことがあります。
    また、ADSLモデムの場合、落雷での破壊は割と日常茶飯事ですね(なんせ線がいわばむき出しで外に出てるので)。
  • id:rael
    質問の内容が不完全で申し訳ありません。

    ネット回線の説明をしますと、プロバイダーはKDDIのauONEネットを使っており、
    ADSL回線でルーターはレンタルです。
    CATVの件は、私もよく分かっていないので詳しい内容は大家に問い合わせてみないことには
    お話できない現状です。
    やはりネットに接続できないのは、ADSLのモデムがやられている可能性が大きいなと感じました。

    本日プロバイダーのほうからもう一度連絡が来る予定なので、そのときに話してみようと思います

  • id:rael
    昨日確認したところ、テレビは
    やはり私たちが住んでいる地域一体が同じような状況になっていたということもあったそうで、
    工事の人が来て復旧しました。

    ネット回線のほうは、モデムが壊れているということで交換になりました。
    それにしてもPCとかが壊れなくて本当によかったです;

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません