ネトゲの「ガチャ」の発祥がいつなのかを知りたいです。

以下の条件を満たす「ガチャ」のなるべく古い例をお願いします。
(自分で調べた結果、パンヤの『ガチャッとポンタ』が2005-04-28開始なので、これより古い例でお願いします)

提示の際には、必ず信頼できる情報源(公式、あるいは4gamerのような企業サイトの記事URL)を含めてください。ブログやwikipediaなど、個人による情報は不可とします。ただし、社員やGMの個人ブログなど、公式情報に準ずると考えられる情報源は問題ありません。
日曜くらいに〆ます。

満たすべき条件
・日本語でサービスされているオンラインのコンテンツである。
・現実のお金を消費してくじを引く事ができる。あるいは現実のお金と交換で得られるポイントや仮想貨幣を消費してくじを引く事ができる。
・賞品が全てアバターアイテムやゲーム内アイテムなどのデジタルコンテンツである。
 - ハズレくじがあっても構わない。
・サービスの公式名称に「ガチャ」が入っている必要は無い。
・一時的なキャンペーンなどではなく、継続的に行なわれている(いた)サービスである。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/06/30 22:25:24
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:lowbar No.1

回答回数100ベストアンサー獲得回数5

ポイント20pt

公式情報はなかなか厳しいですね・・・

【メイプルストーリー】

2004/04/23 アップデート情報の中に

アップデート内容

・各地にガシャポンを設置しました。

と記載されています。

http://maplestory.nexon.co.jp/web_module/skins/MapleStory/board_...

id:fukken

メイプルの方がパンヤより古いんですね。なんとなくパンヤが大流行した最初のように記憶してました。

なかなか覚えていないものです。

そういえばガシャポンって思いっきりバンダイの商標なんですが、許可とか必要なんですかね。

(ちなみに調べてみたら、ガチャ、ガチャポンはトミーの登録商標でした)

2008/06/25 21:13:58
id:tomotaka0310 No.2

回答回数267ベストアンサー獲得回数11

ポイント60pt

ハンゲームのアバガチャは2002年からのようですよ。

http://shop.hangame.co.jp/gacha/purchaseForm.nhn?from=SHOP&proc=...

id:fukken

開始日時が確認できないので除外とさせて下さい。

(確認できるソースがあればコメントして下さればポイント上乗せします)

2008/06/25 21:15:50
  • id:seble
    リアルのハードウェアならまだしも、単なるソフトの抽選でデザインがガチャを真似てるだけの事でしょ?
    あまり意味があるとも思えないし、似てれば著作権や意匠に引っ掛かるんじゃないかな?
    それとも、抽選なら全てガチャ?(そりゃねぇだろ?)
  • id:fukken
    要するに、「デジタルコンテンツが出てくる有料くじを収益の柱とするビジネスモデル」の発祥がいつ頃、どんな感じで始まったのかが気になったのです。
    何となくのイメージはあるけれども、明確な記憶がなかったもので。
    収益構造の話なので、外見が異なっていても問題ありません。

    ちなみに、単なる仮想くじをリアルのガチャガチャに似せているのは、気軽に買わせるための仕掛けなのではないかと思っています。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません