Fireworksについての質問です。他のアプリケーションで作成してあるwebページを編集するため、Fireworksに読み込む簡単な方法はどうしたら良いでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/06/13 15:50:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:drowsy No.1

回答回数1163ベストアンサー獲得回数88

ポイント35pt

他のアプリケーションが何かによって方法はそれぞれ違います。

png形式に保存できるもの(photoshop等)であればpngで保存して

fireworksで開きます。


それ以外であれば、適宜gifやjpgに書き出すか、キャプチャするか…。

単純にコピペでいけるときもありますし。

どちらにしろ「どんな形式で作成されたか」「どんな形式で保存できるか」が

明確でないと方法はいろいろある、としか…。

id:omekoganuretru

説明不足ですいません。ソースのPNGファイルがない場合に他のアプリケーションで作成したHTMLコンテンツを開いて読み込みたいということです。例えば、ヤフーのトップページをFireworksに読み込んでそっくりそのまま再現したいときはどうすればいいかということをお尋ねしたかったのです。何か良い方法はありますか?

2008/06/06 18:48:00
id:kemworld No.2

回答回数62ベストアンサー獲得回数1

ポイント35pt

fireworksは画像編集ソフトなので、htmlコンテンツを読みこんでそっくりそのまま再現は無理だと思います。

htmlファイルの編集ならDreamweaverですね。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません