仮に、理系の学生が爆縮レンズ(核兵器の中枢となる部分)を自分で設計し、その設計図をインターネットで公開した場合、これを差し止める法律は日本にありますか?



【これは小説創作の参考にするための質問です】

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/06/10 15:25:10
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:rafile No.5

回答回数662ベストアンサー獲得回数24

ポイント25pt

米国の秘密特許にひっかかる場合は、公開差し止めの民事訴訟がおこせるんじゃないかな。もちろん日本の特許ではないので関係ないんだが、米国で見ることができるのはけしからんということで、サーバをインターネットから外すことが求められる。

その他の回答6件)

id:macinmac No.1

回答回数90ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://wiki.nothing.sh/page/%A5%CD%A5%C3%A5%C8%B5%AC%C0%A9%CC%E4...

ネット規制についてはこちらに詳しく載っております。現時点では法律としては存在しません。


核兵器を自分でつくれるのかという観点で言うと、不可能であり、その設計図が世に出回ることで問題が起こるということは考えにくいため、規制はされないのではないかと思います。

また、規制と言っても日本国内のプロバイダが限界ですので、逃げ道はたくさんあります。

つまり、法律があろうとも規制は難しいのです。

id:syujisumeragi

国によっては爆縮レンズの設計図が軍事機密扱いとされていると聞きました。設計図が出回ることには何らかの不都合があるからそうしているのだと思います。

あと、軍事情報の規制について言えば、日本より外国のほうが法制が整っているのではないかと思います。

2008/06/05 02:24:36
id:melon10 No.2

回答回数162ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

現在、そのような法律は存在しません。

今まさにつくろうとしているところです。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080423_jp_interne...

しかし、問題も多いようです。

id:syujisumeragi

えっとそれは「青少年にとっての有害情報を規制する」という趣旨ですよね。

私の質問の趣旨とは離れているように思いますが。。。

2008/06/05 02:24:42
id:pyopyopyo No.3

回答回数377ベストアンサー獲得回数98

ポイント15pt

表現の自由 というものがありますので、

行政指導という形で、警察から公開停止の依頼が来る程度です。強制力はありません。

同じような事例としては、改造拳銃の作り方を公開しているところに、行政指導が入ったケースがあるようです。

あと蛇足ですが、核兵器の規制という意味では、ウランなどの材料を所持することが法律で規制されています。

id:syujisumeragi

ありがとうございます。

2008/06/05 02:29:11
id:tedmans No.4

回答回数114ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

日米安全保障条約というものの存在があるので可及的速やかに新法立法施行あるいは超法規的対応で差し止められる可能性があるね

現実には徹底的に公開内容、学生本人、利用しているプロバイダが調べられてちょっとでもグレーな部分で別件逮捕あるいは立件されて公開を阻止されるだろうな

id:rafile No.5

回答回数662ベストアンサー獲得回数24ここでベストアンサー

ポイント25pt

米国の秘密特許にひっかかる場合は、公開差し止めの民事訴訟がおこせるんじゃないかな。もちろん日本の特許ではないので関係ないんだが、米国で見ることができるのはけしからんということで、サーバをインターネットから外すことが求められる。

id:sdkfz No.6

回答回数992ベストアンサー獲得回数48

ポイント25pt

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S30/S30HO186.html

原子力基本法

第二条  原子力の研究、開発及び利用は、平和の目的に限り……


爆縮レンズなんか設計したら、その時点で御用ですよ。

id:syujisumeragi

小説の主人公が「全人類が核兵器を持つことで世界は平和になる」と主張したらどうなりますか?

2008/06/06 20:36:55
id:Baku7770 No.7

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント15pt

 小説のネタということなので。

 

 私なら、国家機関がウィルスをぶち込むなり、メールサーバを踏み台にして大量のスパムメールを送信させて、まず合法的に回線を切断。

 その後警察を使って証拠物件としてサーバを抑える。別件でその学生を拘束あるいは逮捕としますが。

  • id:seble
    調べるのが面倒なので、推測のみで、、、
    爆縮レンズの設計図が機密なのは、国家が設計した(性能の高い)ものだからであって、
    特許みたいなもんです。
    その設計そのものが機密なのであって、軍事技術だから誰が発明したものでも全て極秘にできるというものではないと思います。
    基礎原理そのものは普通に公開されていますし、そこから自分自身で設計を考え出したのなら、それ自体に違法性はありません。
    アメリカや旧ソビエトなら高度な軍事技術に対する規制がありそうな気がしなくもないですが、日本では、、、
    ただ、爆弾の作成マニュアルがなんか問題になってましたね。
    核兵器も爆弾なので何か多少あるかもしれません。
    でも、爆縮レンズ自体は作動させるだけならどうって事ないんでしょ?
    小型化とかそういう部分が機密なんじゃなかったっけ?
    プルトニウムだかご本尊の燃料が手に入らない限りどうにもできないと思いましたけど、、、
  • id:hengsu
    ただの放言です(『でしょう』ばかりです)。
    国内の法律は無い筈です。そもそも、そういう事態を想定していないので、規制する法律は無いでしょう。
    けれど、核不拡散条約を守るためには、『正しく動作する爆縮レンズの設計図』であるなら、超法規的手段で差し押さえるでしょう。
    個人で正しく動作する保証は出来ないでしょうけれど、国が設計させたものは実験の裏付けがあるから価値があるんじゃないでしょうか。
  • id:tedmans
    >でも、爆縮レンズ自体は作動させるだけならどうって事ないんでしょ?

    動作させたデータ付きの設計図はより価値が高くなる


    >プルトニウムだかご本尊の燃料が手に入らない限りどうにもできないと思いましたけど、、、

    そんなことはない
    設計した爆縮レンズが今までのとは異なった価値ある特徴を有しているならばそれを作って燃料を持っている人物・組織・国に売ることはできるからね
    設計図があってもそのままでは作ることができないかもしれんし
  • id:sdkfz
    学生の主張が正当かどうかは、逮捕後の裁判で争われることになるでしょう。
    むろん、逮捕の時点で公開は差し止められますし、こんなアッバラバーな主張を認めるほど日本の裁判所は甘くないですよ。
  • id:syujisumeragi
    >sdkfz
    というか、そもそも罰則はあるのでしょうか。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません