30歳 男です。


彼女ができそうなので、
自動車が欲しいなと思っているのですが、
ガソリンなど高騰だし、
都内に住んでいるので、
月極駐車場も高くて、
軽自動車を選択の視野に入れています。

でも、女性は、
「車は何でも良いけど、軽自動車はちょっと・・・」
と考えていると聞きました。

実際の所、どうなのでしょう?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/06/07 07:35:18
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:BANO No.5

回答回数149ベストアンサー獲得回数10

ポイント21pt

彼女ができそう、だけで車を持つ意味が理解できません。

都内なら車は買うより借りたほうがお得、というのを理解してもらえばいいと思います。

私ならそういう経済観念のある男性のほうが魅力に感じます。

まして30歳前後くらいなら、結婚も意識し始めるころでしょう。

もう見栄より現実男がいいお年頃です。


軽自動車でも普通車でも、駐車料金は変わりませんし、

彼女抜きにどうしても欲しいなら普通の小型車でいいと思いますが。

軽はやはり遠出するには少し大変です。


ウチでは主人は車の運転ができませんが、私はもともと車が大好きなので

ときどきオープンやスポーツカーなどをレンタカーで借りて

一緒にレジャーに出かけています。

いろいろ乗れて、安上がりで楽しいですよ。

思いつきで借りられないのが難点ですけどね。

id:brannew

ありがとうございます。

彼女ができそうだから、デートスポットを増やしたい

  ↓

車あったら、楽しいかも

というのと、この年齢になって、少し余裕が出てきて、

車欲しいなと思ってきました。

いや、もしかすると、前々から欲しかったけど、

彼女ができそうだからを切っ掛けにしているだけかもしれません。

 

『軽は遠出が大変』は、2回目のご意見ですね。

なるほど、やっぱり、シートが悪かったりしますもんね。

いたわってあげるなら・・・選択肢は1つしかないですね。

2008/06/04 09:23:49

その他の回答12件)

id:taxi_kansai No.1

回答回数15ベストアンサー獲得回数1

ポイント6pt

一般的にそのように思っている女性がいるのは確かです。

しかしその場合、「車>brannewさん」という図式が成り立つのではないでしょうか?


彼女がbrannewさんという男性をちゃんと見て、それで彼女になってくれるなら、車は軽でも問題ないと思います。

id:brannew

ありがとうございます。

人は、中身ですもんね。

ただ、この

『付き合うかも』

っていう微妙な感じがあるんですが、

このときって、外見や所有物も結構、大切かなと思ったりしちゃいます。

2008/06/04 09:14:03
id:melon10 No.2

回答回数162ベストアンサー獲得回数3

ポイント17pt

軽自動車も性能があがり、デザインも良くなったので、「軽自動車だからどうだこうだ」と言われることはもはやないと思います。

ご自身が、軽自動車に不満をお持ちなようでしたら、後で後悔することになると思いますので、普通車を買うことをおすすめします。

その女性も軽自動車を馬鹿にすることはないと思いますよ。軽トラとかだったら別ですけどね。

http://kuchiran.jp/life/minicar.htmlこちらで見た感じでもなかなかいいですね、軽自動車も。

id:brannew

ありがとうございます。

今までは、よく、レンタカー借りていたのですが、

軽自動車、普通車、どちらもよく借りました。

踏み込みの時の速度が、軽の方が遅いなと感じますが、

あんまり速度出さない方ですし、それほどイヤな感じはしませんでした。

2008/06/04 09:15:30
id:nobinobi_noppo No.3

回答回数76ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

燃費の良い、コンパクトカーはいかがでしょうか?

税金は軽にはかなわないけど、最近燃費の良い車も増えてますよ!

id:brannew

ありがとうございます。

この辺りが、私自身、微妙に悩んでいるところで、

普通車なら、選択肢が増えるので、

1BOXがいいなーと思っちゃったりします。

欲しいのがあるのに、なぜ、選ばないのかは、お金です。

買えないこともないし、維持するお金もあるのですが、

他の何か(例えば、ファッションや食事)を少し犠牲にする必要があるなと

考えちゃいます。

軽なら、経済性は、いいですもんね。

2008/06/04 09:18:22
id:chemicom No.4

回答回数378ベストアンサー獲得回数19

ポイント23pt

個人的な意見ですが、デートがメインなら、「もう少し広くて快適な居住空間のある車の方がいいなぁ~」「せっかく車を所有する(どんな車を選んでも高い維持費がかかる)のなら、軽自動車じゃない方がいいな」とは思います。


・軽自動車は近くのショッピングには便利ですが、高速道路や長距離ドライブ(デートとか?)が多い人には向かない気がします・・・

・税金、保険、車検、オイル交換、駐車場代、ガソリン代など、車って、予想以上にお金がかかります。

・使用頻度が少ないようなら、レンタカーも検討してはいかがでしょうか。


軽自動車も、維持するとなると出費は大きいので、焦って買わずに、お金に余裕ができてから好きな車を買った方が良い気がします。

(私のパートナーは車好きなので目をつむっていますが、「維持費」を考えると、「レンタカーでいいんだけどなぁ・・・」と思ったりします。)

もし、週末にたまにデートの時に使うだけであれば、レンタカーで十分かもしれませんよ。

id:brannew

ありがとうございます。

今までは、レンタカー借りていたのです。

でも、所得が増えるにつれ、何となく欲しくなった。

本音はこれかもしれません。

ご意見を頂いて気付いたのですが、

普段は軽。遠出はレンタカーってのも手かなと思ってきました。

2008/06/04 09:19:56
id:BANO No.5

回答回数149ベストアンサー獲得回数10ここでベストアンサー

ポイント21pt

彼女ができそう、だけで車を持つ意味が理解できません。

都内なら車は買うより借りたほうがお得、というのを理解してもらえばいいと思います。

私ならそういう経済観念のある男性のほうが魅力に感じます。

まして30歳前後くらいなら、結婚も意識し始めるころでしょう。

もう見栄より現実男がいいお年頃です。


軽自動車でも普通車でも、駐車料金は変わりませんし、

彼女抜きにどうしても欲しいなら普通の小型車でいいと思いますが。

軽はやはり遠出するには少し大変です。


ウチでは主人は車の運転ができませんが、私はもともと車が大好きなので

ときどきオープンやスポーツカーなどをレンタカーで借りて

一緒にレジャーに出かけています。

いろいろ乗れて、安上がりで楽しいですよ。

思いつきで借りられないのが難点ですけどね。

id:brannew

ありがとうございます。

彼女ができそうだから、デートスポットを増やしたい

  ↓

車あったら、楽しいかも

というのと、この年齢になって、少し余裕が出てきて、

車欲しいなと思ってきました。

いや、もしかすると、前々から欲しかったけど、

彼女ができそうだからを切っ掛けにしているだけかもしれません。

 

『軽は遠出が大変』は、2回目のご意見ですね。

なるほど、やっぱり、シートが悪かったりしますもんね。

いたわってあげるなら・・・選択肢は1つしかないですね。

2008/06/04 09:23:49
id:ankou No.6

回答回数12ベストアンサー獲得回数2

ポイント16pt

個人的な意見としてはその人が好きで乗っている車であれば

軽自動車でもバイクでも外車でもいいと思います。

ただ安いからという理由だけで軽自動車を持とうって

考えでしたら都内に住んでいるので交通手段に困ることもないでしょうし

必要な時だけレンタカーを借りるのでもいいと思います。

今、そんな理由で買うよりもこれから本当に必要になった時に

その時必要な車を買った方がいいように感じます。

id:brannew

ありがとうございます。

もっともなご意見ですね。

いままでレンタカーを使用していたのですが、

レンタカーの不便なところは、

・いきなり使いたいときに、予約していないから、(乗りたいクラスの車が)無い

・延長料金が高い

・少し気を使う(逆に、汚いときもストレス)

です。

何となく、欲しいなと感じだしたので、

いっそのこと、都内から出て、車を持つのも手段かなと思ったり、

ほんと、考え出すと、悩みます。

2008/06/04 09:26:17
id:dedara No.7

回答回数30ベストアンサー獲得回数4

ポイント16pt

個人的な考えですが軽自動車の乗り心地を考えるとせっかく買うなら普通車です

中古でもコンパクトカーでも安価な普通車もいろいろありますし

その方にも相談してみたり、実際カーショップに行ってみてはどうでしょうか

id:brannew

ありがとうございます。

「実際に、カーショップ」

こんな単純なことに気付きませんでした。

ネット漬けになりかけていました。

2008/06/04 09:27:13
id:london2008 No.8

回答回数72ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

軽自動車でもミニやスマートならオシャレじゃないでしょうか?

http://www.mini.jp/mini.html

http://www.smart-j.com/

id:brannew

ありがとうございます。

そうなんですよね。

昔と比べて、オシャレなんです。

だからこそ、悩むのです。

黄色いナンバーが恥ずかしいっていう女性もいれば、

気にしないという人もいたりで・・・

2008/06/04 09:28:02
id:tomocmo No.9

回答回数17ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

今の軽自動車はオシャレだし、タントとかムーブとかベンチシートのものとか

http://u-catch.daihatsu.co.jp/index.html

結構広い作りになってきているので

全然良いと思いますよ!!

ただ、確かにスズキとかの昔からあるようなホント小さい軽自動車は

http://mtnomura.web.infoseek.co.jp/carolalto.html

ちょっと…ってかんじがしますね。

我が侭なのかもしれませんが

正直な気持ちです。

結論としては、オシャレな軽自動車なら良いのでは。

ですね。

id:brannew

ありがとうございます。

2008/06/05 21:24:06
id:jelate No.10

回答回数1042ベストアンサー獲得回数34

ポイント8pt

色んな女性がいるでしょうし、

悩んでもキリがないと思います。

個人的には車の種類うんぬんでどうこう言う女なんて

付き合いたくないですね。

id:brannew

ありがとうございます。

ずばり、正論ですが、正直、最初は見た目や見栄も大切かなと、

考えちゃいます。

仲良くなって、人間性が見えるまでには、

見た目などでしか判断しにくいですもんね。

2008/06/05 21:26:58
id:syou_m No.11

回答回数522ベストアンサー獲得回数15

ポイント3pt

miniやsmartは軽自動車じゃないですよ。ナンバー黄色じゃありません。おしゃれでいいと思いますよ!

id:brannew

ありがとうございます。

普通車と軽の違いは、維持費ですよね。

2008/06/05 21:27:39
id:Motioncam No.12

回答回数532ベストアンサー獲得回数7

ポイント20pt

私の知っている女性で軽自動車は怖いという人がいました。

ぶつかった時に死にそうという理由でした。

そもそも、その人は、いいとこの出で、軽自動車に一度も乗ったことがない人でしたけど。

世の中にはそういう人もその人以外に何パーセントかいると思いますよ。

id:brannew

ありがとうございます。

調べると、今は、安全性も高まって、普通車と遜色ないようです。

2008/06/05 21:28:16
id:motsura No.13

回答回数602ベストアンサー獲得回数27

ポイント16pt

相手の女性によると思います。

ぶっちゃけ都内だと、駐車場代に月3万とかかかりますよね?

週末だけ乗るなら、毎週レンタカーを借りることも可能じゃないですか。

私だったら、デートの時、たまにクラウンクラスのレンタカーでお出かけできれば、その方が楽しいと思います。

っていうか、経済観念のしっかりした女性なら、都内で車を持ってることに何のステータスも感じませんよ。

車持ちがいい、なんて、そんなバブリーな観念の女性と付き合ったら苦労するだけだと思いますよ。

id:brannew

ありがとうございます。

近くで安いところ探したら、一番安くても4万円でした。

レンタカーの悩みは、もう少し時間が・・・

って思ったときに、延長代が高いのと、

逆に途中で不必要になったときにもったいなかったり、

家でゴソゴソしているときに、駐車場代がもったいなかったりと・・・

2008/06/05 21:29:36
  • id:BANO
    たびたびすみません。
    うちの周辺も駐車場が5万くらいで、維持費を計算してみたことがあります。
    車検や税金、何より駐車場、その他整備もときどき必要で
    結局年間80万以上かかる試算をしました。(車両代金やガソリン代は含みません)
    それでついに車を手放しました。
    軽でも安いのは税金だけで、燃費はそれほど変わりません。
    <br>
    そう思うと、レンタカーもタクシー代も全然勿体ないと思えなくなります。
    ときどきいれるコインパーキング代も、2日くらいなら置いといても安いなと思ってしまいます。
    <br>
    それでも車が欲しいと思うときがあるのは、所有欲やロマンみたいなもので
    ときどき発作的に車のサイトを見始め、途中で現実にようやく戻ります。
    しかし男性と飲んで、タクシーですんなり送られると、
    とてもスマートに感じてしまうのは私だけではないと思いますよ。
    余裕があるように見えて素敵です。
    うまく使えば、毎回車のデートよりもかっこいいですよ、レンタカー+タクシーって。
  • id:brannew
    ありがとうございます。
    ほんと、おっしゃるとおりです。
    なんだか、スッキリしてきました。
  • id:BANO
    いろいろ迷っているうちが一番楽しいかもしれませんね。
    自分の車なら好きなようにできて、いつでも乗れるというところはプライスレスです(笑)

    しかしお金と天秤にかけたときにどちらが重いかは本人次第、
    本当に欲しいと思ったらあまり細かいことを気にせずに、手の届く範囲で欲しいものを手に入れられるといいと思います。
    そのほうがきっと後悔しないでしょう。

    いるかさん、ありがとうございました!

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません