【経営学/用語】意思決定についての質問です。


経営学の用語と思われる、ある言葉が思い出せません。。

・その言葉を初めて知った文は以下の通りです。
米国自動車を例に取った(ような)、最も主流の商品を嫌がる消費者が自発的に選んだ選択がオンリーワンではなく、
マイナーなある自動車メーカに集中した。という話だった気がします。
(読んだ内容ではフォードかGMが嫌な人々が実はこぞって○○社の車を買っていた、、という話)

身近な例では、マクドナルドが嫌だと思う人たちがみんなモスバーガーとかフレッシュネスを食べている、
みたいな意思決定の状況だと思います。

この現象(結果)に対して、なんとか とかいう定義づけがされていた気がするのですが、
ずばりその言葉を知っている方はいらっしゃいませんか??

※ニッチ ではなかった気がします。
おそらくマジョリティを嫌うこだわり派が結局、自己判断はせずに"最もわかりやすいマイノリティ"に流れている
状況を指した言葉じゃないかと。 (それがまさにニッチ・マーケティングな気もしますが)


よろしくお願いします。







回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/06/02 23:00:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:I11 No.1

回答回数732ベストアンサー獲得回数55

ポイント60pt

経営学やマネージメントというより、マーケティングの分野の概念かもしれません。

 

レイトマジョリティ

http://www.jmrlsi.co.jp/menu/yougo/my02/my0219.html

http://www.mitsue.co.jp/case/concept/02.html

バラエティシーキング型消費

バラエティシーカー

http://www.jmrlsi.co.jp/menu/yougo/my10/my1032.html

ワンランクアップ消費

ニューラグジュアリー型消費

http://www.jmrlsi.co.jp/menu/yougo/my01/my0116.html

  • id:m_tgz
    回答ありがとうございます。

    厳密には知りたい答えとは違いましたが、分野は確かにマーケティングの概念
    かもしれませんね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません