[人脈の作り方につて]

自由に使えるキャッシュとして年間1,000万円以上稼いでいる方限定でお願いします。
皆さんはどうやって人脈を作っていますか?人脈を広げる場や方法を教えてください。
また知り合った後、どのような経緯、方法で人脈とまで言える程親密になるのでしょうか?
注:名刺交換やちょっと話した程度は当然に人脈とは言えません。
人脈を広げるにあたっての注意点などもありましたら教えてください。
まだ人脈がない、これから作っていくという事を前提にお答えいただければと思います。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/05/28 10:50:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:ken33jp No.1

回答回数928ベストアンサー獲得回数13

ポイント27pt

あなたが1000万円以上以上稼いでると言う条件で。

一人知り合いを作って、義理人情で縛れば、

その知り合いを紹介してもらってという具合にねずみ算式に増えていきます。

>どのような経緯、方法で人脈とまで言える程親密になるのでしょうか?

相手にも儲けてもらって、あなたも儲ける経緯があれば親密です。

id:kidaikobayashi

最初の一人がハードル高いですね。その一人にどこで出会うのか、

また「相手にも儲けてもらって」ということから、その一人が売っている商品やサービスが私に買えるのかという事もありますね。

それに1回だけ買ったところで、相手にとってはただの一見さんって感じでしょうし。

ちなみに、書いていただいた様な感じでビジネス上の知り合いは結構いるのですが、

人脈って言っていいのかなぁっていう程度でしかありません(何かあったら助け合える関係ではない)。

私のやり方が悪いのでしょうけど、単に業者とお客って感じなんですよねぇ。

2008/05/22 09:52:57
id:goro58 No.2

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

まず自分が、ひとから人脈として作りたい人物なのかが大事です。

自分にそれだけの魅力がないと、ただ単に自分にとって都合のよい人と

知り合いたいということになり、知り合っても人脈になることはないでしょう。

人脈とは、お互いにとって、有益な情報を交換できる相手でないといけないです。

ですから、その情報を知りたいと思う人の集まりに出ることから始めたらいかがですか。

私の場合は、異業種経営者交流会を利用しましたし、同業者からの紹介も多いです。

そのあとは、この人とは親密になりたいと思ったら、自分から積極的にアプローチしていくと

自分が相手の人脈になりえる人物かどうか、相手が判断してくれます。

自分が有益な人間ならば、あとは紹介で苦労せずに増えていくはずです。

id:kidaikobayashi

>ひとから人脈として作りたい人物なのかが大事です。

確かに、これは最低限必要な事ですよね。何事もギブアンドテイクですから。

異業種経営者交流会ですね。私もたまに顔を出しますが、なかなか進展がなく終わってしまってました。

「自分から積極的にアプローチ」これが足りなかったですね。

ちなみに、アプローチとは、どんな事を指しますか?

交流会で互いのビジネスについて情報交換→どちらかが興味を持てば、一度会社などに訪問して更に詳しい話をする。

この先が続かないのです。即ビジネスになれば良いのですが、なかなかそうはいきません。

そのうち、交流も途絶えてしまって、人脈に結びつかなかった。というケースが私の場合はほとんどです。

この過程自体に問題があるのでしょうか?

2008/05/22 12:59:40
id:redwing1 No.3

回答回数541ベストアンサー獲得回数3

ポイント26pt

プッ

id:kidaikobayashi

ブッ

2008/05/23 09:41:17

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  •     - twitters for the day     2008-09-11 03:36:14
    10:37 おはよう。だるいです。 10:40 メモ:かわいゆみこの「猫の遊ぶ庭」。京大を舞台にしたBL小説。まさに京大の兄弟。 10:42 空気読めないんならちょろっと空気なめるだけでいいから、ね
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません