部下から逃れられずに困っています。

あまりできが良くない部下がいます。かなり厳しくしているのですが、いくら怒っても妙になついてきて困っています。
懐かれるのはいいのですが、異性であることと(部下が男性です)、
妙に失礼なところや強引なところがあり、最近、少し気味が悪い気持ちになってきています。
しかしこちらが上司であるため、苦情を言う相手がいません。
また、私には人事権がなく、配置換えをすることができません。
どのように相対していくべきか困っています。何か良い知恵があれば授けてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/04/20 21:17:49
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:seble No.1

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント20pt

あはは、気があるんでしょうね。マザコン気味なのかな?

上司なんだから、一人で考えろとか色々業務命令は出せるでしょ?

いちいち相手してやる必要はないですよ。

また、人手があるなら、他の部下を教育係として付けちゃえばいいんじゃないですかね?

id:nanota

部下を教育するのも仕事だと思い、苦痛ながら手出ししていたのですが、

手出しすればするほど懐かれる可能性がありますね。

ぞっとしました。ありがとうございます。本日より放置します。

2008/04/19 01:11:50
id:ken33jp No.2

回答回数928ベストアンサー獲得回数13

ポイント20pt

これシュレッターにかけてきてと回りに聞こえないように指示して

紙を渡して、シュレッダーにかけさせます。

で、しばらくしたら、コピーはどうした?と聞きます。

ここで権力乱用して、部下をしかりつけます。

この方法は実績があり、かなり効果があります。

逆に嫌いな上司に抵抗するのに有効です。

コピーしてくれと言われたら、シュレッダーにかけてしまいましょう。

これでもよってくるようなら、M男なので、キモイです。

女性の間でキモイ、キモイと言う噂を流しましょう。

他に方法は、あります。

興味の対象をあなたから、だけか他の人に移ってもらうように細工します。

この場合は、いけにえが必要なので心苦しいです。

id:nanota

すげー。すごい方法ですね。

あまり酷いやり方はしたくなかったのですが、

最終手段として心に留めておきます(笑)ありがとうございました。

2008/04/19 01:13:47
id:sterwars22 No.3

回答回数363ベストアンサー獲得回数0

ポイント3pt

えこひいきしたらどうですか?

id:nanota

そうですか

2008/04/19 01:49:59
id:bakuto No.4

回答回数291ベストアンサー獲得回数16

ポイント20pt

もしかして、その部下は会社で「一人ぼっち」(相手にされない)じゃないですか?

もしその様な状況で貴女が熱心に指導すれば「相手にしてくれる人」が出来たので、うれしいはずです。

しかも直属の上司だと言うのですから、かなりうれしいはずです。


簡単なのは無視するのが一番ですけど、部下を上手く使うのも上司の仕事ですし、増してや女性の場合は男性を上手く使う事をマスターすれば仕事上でかなりのプラスになります。


ただ「キモイ」との事なのでどの様にキモイかは判りませんが、はっきり本人に「上司は友達でも親でも無いのだから、馴れ馴れしい態度は控える様に」と言う事も大事だと思います。

おそらく文面から想像するにその部下は「仕事が出来ない自信家」タイプ(勘違い野郎)の様な気がするので、この先も一緒に仕事をするのであれば、一つ一つはっきりと「キモイ」とダメ出ししてあげましょう。

本人の為でもあり、自分の為でもあります。

それと、このタイプはフレンドリーに接すると頭に乗るタイプが多いので気をつけてください。

id:nanota

最後の一文に笑ってしまいました。

bakutoさんは人間に対する洞察が深いですね。おそらくそのとおりだと思います。

フレンドリーに接すると、そのうちフレンドとして扱われそうです。目に浮かびました。

フレンドじゃないことを諭すのも仕事ですね。ありがとうございます。

2008/04/19 02:35:18
id:hiroaki-n No.5

回答回数200ベストアンサー獲得回数5

ポイント20pt

やはり、相手にしない方が良いと思います。

「怒られている内が花」という言葉の通り、

「怒られている=気に掛けてもらっている」と思う者も存在するのです。

彼が正にそういうタイプでしょう。

もし、それでも駄目な様なら、

上の方々や人事部に、相談してはいかがでしょうか?

また、ストーカー紛いな事をし始めたら、

最悪の場合、警察に相談してみるしかないですね。

id:nanota

取り敢えず、突き放す方向ですね。

単にどことなく気味が悪いという主観だけで、

人事にまで話することをためらっています。

目に余る行動があれば、ですね。ありがとうございます。

2008/04/19 15:22:10
id:totsuan No.6

回答回数331ベストアンサー獲得回数58

ポイント25pt

アドレスはダミーです。

http://q.hatena.ne.jp/1208527734

>あまりできが良くない部下がいます。かなり厳しくしているのですが、いくら怒っても妙になついてきて困っています。

例えば仕事の不出来に対して注意する際、彼は本当に申し訳なさそうな顔をしているでしょうか?していない、あるいはニヤニヤしながら聞いているのであれば、彼はその”お叱り”自体を貴方との独占的なコミュニケーション手段と捉えてしまっている可能性があります。そもそもそうなるには、彼が質問者に一方的な好意を持つ必要がある訳ですが。またこの場合、他の部下と異なる程度の対応(例え叱る行為であっても)を受けると、”自分に興味があるから他の人と区別してるんだ”と勘違いしがちです(※所謂”嫌よ嫌よも好きのうち”の曲解)。なので、これまでの厳しい対応が逆効果になっている可能性は否定できません。


◎部下が持っているかもしれない要因

・質問者からの”お叱り”自体を一つのコミュニケーションとして楽しんでいる可能性

・仕事面での劣りを精神的対等あるいは上位を獲得することで質問者との対人関係のバランスをとろうとしている

 (失礼かつ強引な言動はその表れかも)

・”気の強い(あるいは快活な)年上女性”に惹かれる傾向がある

 (甘えん坊な性格の持ち主)

・自分の能力について客観的評価ができない

  or自分の言動に自信がない割に後輩に対しては知ったかぶりする一面がある

・女好き

 (質問者以外の女性にもしょっちゅう話しかける傾向があれば)

◎質問者が持っているかもしれない要因

・女性らしさを強調したような身なり

(※体型を強調する服装、ハイヒール、胸元の開いたシャツは怒られている彼にとっての眼福になりかねない!)

・怒った直後についフォローを入れてしまう


以後は私自身が知っている同様のケースを元に意見させて頂きます。

>しかしこちらが上司であるため、苦情を言う相手がいません。

>また、私には人事権がなく、配置換えをすることができません。

苦情は質問者の親しい同僚/上司(男性)に相談した上で、仕事の不出来を叱る際は毎回その人主体で叱ってもらうのが効果的と考えます。これによって単に直接の上司でない他の人にも迷惑をかけたという点を強調すると共に、”お叱り”が彼と質問者とのコミュニケーションを図る手段でない事を認識させます。ただし、その後に個別で叱ったりフォローをいれてしまうと効果がないので、終わったらさっさと自分の仕事に戻って下さい。彼からの謝りがあっても、聞き流しましょう。

どうしても彼と会話する必要がある場合は、必ず皆のいる前で簡潔に終わらせるのが良いでしょう。タイマーを使って時間を区切っても良いかもしれませんが、他の部下や同僚、上司にも同様の対応をする必要があります。これによって皆が効率よい説明をできるようになるという副効果も期待できますけど。

根本的な解決策としては人事権を持つ上司に配置換えを直接交渉するべきだと思いますが、説明の仕方によってはまともに取り合ってもらえない可能性もあります。

あとは、部下が複数いる場合はチーム制にして、必ず彼以外の部下が質問者と対応するようにして彼との接触を減らす方法もあるかと思います。

いずれにしても、一旦めげても懲りない性格である事は間違いないようですね。難しいかもしれませんが、色々試してみて下さい。

お粗末さまでした。

id:nanota

大変丁寧なご指導をありがとうございます。

この部下は、叱られている間はしゅんとしているのですが、

話が終わったとたんに親しげに近づいてきます。

叱られたことをわかっているのか?と叱っても一瞬しゅんとするだけです。

暖簾に腕押しといいますか、糠に釘というか、

これは最近の子の傾向なのだろうかと不可解に思っていました。

そこが「気味が悪い」という印象につながる理由の一つでもあります。

ご指摘いただいた要因では、

>・質問者からの”お叱り”自体を一つのコミュニケーションとして楽しんでいる可能性

>・仕事面での劣りを精神的対等あるいは上位を獲得することで質問者との対人関係のバランスをとろうとしている

このあたりが、非常に当てはまる印象がありますね。

私の側の要因では、めげずに頑張ってもらおうと考え、叱った後に何度かフォローを入れていました。

アドバイスのように、他の部署の同僚または上司と連携をとって指導していく、&チーム制にし、直接応対する相手を他の部下に変える、というあたりを明日から試していこうと思います。ご指摘ありがとうございます。

2008/04/19 15:37:02
id:harumi2 No.7

回答回数1378ベストアンサー獲得回数30

ポイント20pt

会社の上司でも私には人事権がなく、配置換えをすることができません。

とありますが、配置換えができる上司がいるということでいいのでしょうか?一番会社の上に立つ人に相談するといいと思います。あなたはその部下を厳しくしていると思っていてもそんなに厳しくはしていないのではないでしょうか。たとえば、あなたに対して失礼なことをしたり強引なところが相手にあって感じたならば、2度としないようにその時はっきりと相手に伝えていますか?仕事上の立場の違いを相手にはっきりと言葉にして伝えたほうがいいと思いますよ。それでも部下の態度が変わらなければ 変態 M男君ですね。変態くんは無視するのが1番いいと思います。

id:nanota

>2度としないようにその時はっきりと相手に伝えていますか?仕事上の立場の違いを相手にはっきりと言葉にして伝えたほうがいい

そうですね。あまりに常識的なことは、口にせずにいました。

つまり、「君は私の部下なのだから、馴れ馴れしすぎる失礼な態度はしないように」などは、

改めて口にするほうが、ばかばかしくて恥ずかしいと思っていました。

しかし、確かにそこから伝える必要があるのでしょう。

いやはや幼稚園生を教育するようなことを会社でしなければならないとは…。

ありがとうございます。こちらにもコミュニケーションの甘さがあったことに気づきました。

2008/04/19 15:43:09
id:bakuto No.8

回答回数291ベストアンサー獲得回数16

ポイント20pt

コメント欄が開放されてないので二回目の回答失礼します。(ポイントは要りません)


>幼稚園生を教育するようなことを会社でしなければならないとは…。

これは立場が上になれば仕方が無い事です。

出来のよい部下は誰が上司でも出来る様になりますが、出来の悪い部下の場合はどのように成長させるかは上司の腕の見せ所です。

給料にその料金も含まれて居ます。

実際そうでも思わないとやってられない時が有ります。


とんでもないやつは何処にでもいつの時代でも居ます。

私の周りのトンデモ君を紹介します。

・品物の数を伝票と照らし合せる仕事をやらせたら、数日後数が合わない。「検品時はどうだった」と尋ねると、「はい、初めから数は足らなかったです。」と普通に答えられました。


・FAXを頼んだら何時までたっても帰ってこない。

10分後探しに行ったらFAXをまだ送っている。(5枚です)

「どうした?FAXの使い方が分らないのか?」と言うと、「何度FAXを送っても、戻ってくるんです。こんな風に。」、「えっ?」

その直後得意先から「同じFAXが何回も届くんですが?」と問い合わせの電話。

私は「すいません。FAXの自動送信機能(そんな機能は無いですが)が故障してしまい、送信が止まらなくなりましたが、今復旧しましたので御迷惑をお掛けしました!」と必死に言い訳しました。


・町でヤクザに絡まれて私の名刺を渡した大馬鹿者。

その言い訳:「仕事で何か有ったら上司を通した方が良いと思って」

私:「取引先と言っても受付の女の子との合コンは仕事じゃ無いよね?」

結局、次の日一緒に行ってやると話が決まったのですが、次の日から一週間会社に来ませんでした。


・入社後三ヶ月の新入社員が社長の決定事項に意義を申し立て、最初は社長も世間知らずの若者に諭すような感じで接していたが、あまりの「理解力の無さ+頑固さ+失礼な態度」に最後は激怒してしまい、そいつの上司は平謝り。(見ていて可愛そうでした。)

当の本人は「私、なにか悪い事しましたか?」と平然としていました。

当然、電話対応も出来ないので電話番も出来ず、各部署をたらい回しにされて半年後、最後の部署で辞めさせられました。


毎年、こんなヤツが一人は居ます。

id:nanota

はーーー。すごいですね。傍若無人といいますか、知らない奴は強いといいますか(笑)

あまりのすごさに勇気づけられました。

うちの部下の問題は、彼がすでに新入社員ではなく、30歳を越えた転職組だということです。

しかしやっていることのお粗末さは、FAX自動送信機能の部下さんと同じレベルですよ。

まあ前の会社でも使い物にならなくて切られてきたのだと思いますが。

とはいえ、どんな素材でも使わねばならないのが仕事ですね。

どう考えても、人並みに仕事をしているとは思えない社員たちより、

我々教育担当上司の給料のほうが、時給に換算すると少ないんですけどね(笑)

保育園に転職したと思ってがんばります。




※皆様いろいろな意見をありがとうございました。

このあたりでうち切らせていただきます。

2008/04/20 21:14:50

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません