動物の中で、その生態によって、大きく外見が変わる動物を探しています。


ミミックオクトパスなどは既に調べて分かっているのですが。(←擬態するタコ)

「鳥が羽を広げるとものすごく広く大きくなる!」とか、「対天敵でびっくりするほど変わる!」とか、
どんな内容でも構いません。

漠然としててすみません。ほとんど具体例も出せないのですが。

よろしく御願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/04/16 17:13:39
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:jane No.1

回答回数1449ベストアンサー獲得回数22

ポイント20pt

http://sachi.blog16.jp/index.php/2007/04/29/ac_a_a_a_a_ma_a_a_if...

変身するふくろうをご存知ですか?

このふくろうは、遠くに敵を見つけると姿をほそ~~~~く変身するそうです

画像をご覧ください。

id:shoma22

これは有名ですね。最近テレビで見かけました。

ありがとうございます。

2008/04/15 21:19:45
id:drowsy No.2

回答回数1163ベストアンサー獲得回数88

ポイント20pt

ナヌカザメ

http://diving.tank.jp/sports/fish/3chondrichthyes/2elasmobranchi...

危険が迫ると膨らむ。


もうひとつ。アフリカオオコノハズク

http://www.kamoltd.co.jp/kke/e70727.htm

ポポちゃんでめっちゃ有名ですが。


その他有名ですが、クジャク、河豚、はりねずみ、エリマキトカゲとか…。

id:shoma22

ナヌカザメというのは初耳でした。

ありがとうございます。

2008/04/15 21:21:17
id:jane No.3

回答回数1449ベストアンサー獲得回数22

ポイント20pt

http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/k1dou/k1env/k1eco/IPA-dou150.htm

「コノハムシ」です。

静止画があります。( k1eco7g1.jpg )

>擬態には目立たなくする擬態と目立って警告を与える擬態があります。

目立たなくすることで身を守る、獲物を捕らえるために身を隠す、毒を

もった他の動物に似せて自分が襲われないようにするなどの擬態があります。




ふしぎいっぱい擬態をする動物 (AMAZING WORLDS)

ふしぎいっぱい擬態をする動物 (AMAZING WORLDS)

  • 作者: サンディー ソウラー
  • 出版社/メーカー: ブックローン出版
  • メディア: 大型本

ふしぎいっぱい擬態をする動物 (AMAZING WORLDS)

●おまけ

興味深い本も見つけました!

id:shoma22

これ、どこかで見たことありますが、本当に一見では

分からないですよね。

ありがとうございます。

2008/04/16 11:57:06
id:yamadakouzi No.4

回答回数296ベストアンサー獲得回数6

ポイント20pt

蟹(幼生と成体は全く異なる)

カマキリ(いろいろな擬態がありますよ)ハナカマキリなど



http://q.hatena.ne.jp/

id:shoma22

参考になります。

ありがとうございます!

2008/04/16 12:10:25
id:ayalist No.5

回答回数229ベストアンサー獲得回数5

ポイント20pt

「擬態」には隠蔽擬態と攻撃擬態があります(3の回答者さんもおっしゃっていますね)。ただ、これはどちらも「周囲の植物や地面の模様にそっくりな姿をすることで、攻撃者または獲物から発見されないようにすること」なので、質問者さんの意図するところとはちょっと違うのかも。

 

こちらはどうでしょう、カタカケフウチョウの求愛ダンス。

http://kiaidenorikiru.seesaa.net/article/47566356.html

 

一瞬で変わるわけではありませんが、ライチョウは夏と冬で羽の色が違います。

http://www.alpen-route.com/bsc1-a1.html

 

id:shoma22

雷鳥の羽色については初耳でした。

換羽というんですね。

勉強になりました。

ありがとうございます。

2008/04/16 12:11:18
  • id:chinjuh
    あら、状況をみて参加しようと思っていたら終わってた。
    換毛で色の変わる生き物はけっこういると思います。
    哺乳類だとオコジョとか。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません