現在、タタミという名前の会社をやっているのですが、何も考えず社名をつけてしまい、社名の由来を聞かれた時に、しどろもどろになってしまいます。

そこで、タタミという社名になった、かっこいい「社名の由来」を考えて欲しいのです。お願いします!!

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/04/10 18:05:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答18件)

id:ttakao No.1

回答回数276ベストアンサー獲得回数31

ポイント13pt

本当は「多民」と書くんです。

会社を設立した以上は大きくし、多くの人々を食べさせられるようになりたいです。

それが企業の社会貢献の王道ではないでしょうか。

多くの民を食べさせる、ことからタタミと名づけたんです。

立派な会社ですね!(笑)

id:tatami575

あははははは!!!!

すごい!!すごいです!!

2008/04/03 18:19:54
id:Hafiz No.2

回答回数283ベストアンサー獲得回数9

ポイント13pt

本当は「畳」と書くんです。

会社を設立した以上は、本物の畳か畳鰯を扱いたかったんですが、どちらもダメでした!!!!!!

id:tatami575

直球型ですね。

たたみいわしだけ売るってのも、面白いかもですね~。

2008/04/03 18:44:16
id:Kumappus No.3

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント13pt

会社の業務内容によるんですが

「畳はどのうちにもあり、その上で人々は生活し、泣いたり、笑ったりしています。

畳のことを普段意識する人は少ないけれど、寝っ転がったりするとあの手触りが何ともほっとします。

そういう、目立たないけどどこでも人々の生活を支え、ときどき『ほっとしてもらう』ような会社になりたいと思って名づけました。」

というのはどうですか?

id:tatami575

すごい!!!

どこの会社でも使えそうなフレーズですね(笑)

2008/04/03 18:45:13
id:y-kawaz No.4

回答回数1422ベストアンサー獲得回数226

ポイント13pt

私たち日本人としては馴染み深い畳、自然に和を感じられますよね。

和は和風の和でもあり、調和の和でもあります。

私たちも様々な方との和が築いていきたいという、タタミにはそういう願いも込められているんです。


私の大好きなお爺ちゃんが↓こんな顔してるんです。

   www
 (タタ ミ
  \□ /

ここからタタミという文字をもらいました。


良い仕事でタタミかけます!

id:tatami575

最後の一文は、採用の予感です!!

2008/04/03 18:46:19
id:Gleam No.5

回答回数2962ベストアンサー獲得回数327

ポイント13pt

以前は全く違う会社をやっていました。

その会社は残念ながら業績がよくなかったので、たたみ、

今の会社を起こしましたが、これまでの経験を無駄にしないためにと「タタミ」とあえて名付けました。

id:tatami575

それ、、、

今気づいたら、それに似た状況かも。。。

2008/04/04 00:40:51
id:masanobuyo No.6

回答回数4617ベストアンサー獲得回数78

ポイント13pt

名前の由来は日本人の伝統文化である「畳」からきており、「癒し」、「静穏」、「寛ぎ」、そし

て、足裏で感じることのできる「心地よさ」を表現しています。

皆様に、「癒し」、「静穏」、「寛ぎ」、「心地よさ」を提供してしたいと考え、タタミを社名にし

ました。

ということはいかがでしょうか。

id:tatami575

良いです!!寛ぎ、とか、タタミっぽいですよね。

最初、そんなようなことを言い張っていた気がします。

手触り感を・・・とか。

意味分かんないですよね。

2008/04/04 00:42:28
id:takagidotin No.7

回答回数37ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

本当の由来は何なんですか?(ちょっと興味があります)

うちの会社も変わった名前↓なので、よく由来を聞かれます。

http://www.kijineko.co.jp/

ウェブサイトでは適当なことを書いていますが、直接質問されたときは次のように答えています。

「皆さん尋ねられるんですよね。こちらから一方的に社名を連呼しても覚えてもらえませんが、『どんな意味ですか?』と尋ねて下さった場合は必ず覚えてもらえます。だからこんな名前なんです」

貴社の場合も当てはまるのでは?

id:tatami575

いや、本当の由来が無いんです。。。

単純に思いつきで付けて、そのあと、「手触り感が・・・」とか言ってた気がします。

覚えやすいといえば、覚えやすいのですが、

たまに、「ふすま」に間違えられたりも。。。

2008/04/04 00:59:18
id:effy No.8

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

「タタミ」は、東京は「三田」を拠点に活動する、おもしろWeb企画会社です。

本当はその地名の「ミタ」をひっくり返して「タミ」としたかったのです。

ですが、当時はこれから起業するぞという緊張があまりに強く、

キーボードを打つ手が震えて、「タタミ」と打ってしまったんです。

はい、私はカナ打ち派なんです。

この間違えて打たれた「タタミ」という文字を見たとき、

「タミ」2文字じゃ短いし、

「タタミ」ってなんか畳を連想して日本っぽいし、

意外といいかもと思って、

「タタミ」に決定しちゃいました。

あ、いまから、カナ打ちを練習してください。あと、かっこよくも面白くもなくてすみません。

id:tatami575

あはははははは!!!

すげー!!そういえば!!

これにしようかな〜。

2008/04/04 01:00:05
id:toku4sr4agent No.9

回答回数349ベストアンサー獲得回数28

ポイント13pt

こんばんは、初めまして。

私が「タタミ」から連想するものは二つあります。


一つは他の方もあげられている「畳」

もう一つは「折りたたむ」などの「たたみ」です。

ということで・・・。


畳・・・洋間だけの家やアパートを除き、ほとんどの家には「和室」があり、その和室と畳とは深い関係があります。

昔からある畳の間は、やはり日本人にとって一番くつろげる場所で、

「畳」は日本人の心のよりどころではないかと思うのです。


自分の会社も日本人の心のよりどころになれれば、と思いました。


また、「たたみ」は「たたむ」に通じます。

「たたむ」ことで物は「コンパクト」になり携帯性に優れるようになります。

いつでも手元に置ける、便利な物。

自分の会社も自社の商品を購入することによって生活が便利になればよいな、

とそう思いました。


・日本人のこころのよりどころになる

・自分の会社の商品やサービスを通して生活が便利になる

そういうところから、「タタミ」という社名を思いつきました。


長いしこじつけくさいですが、今自分が思いついたのは上記のような内容です。

ご参考になれば幸いです。

id:tatami575

もう完全に、これで納得できますね。

なるほどね〜って感じです。

会社の由来考えます、って仕事、ないですかね??

2008/04/04 01:02:10
id:missikurage No.10

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

顧客の意見や気持ちなどを、多くを見聞する。ってことで・・・多、見。タタ・・ミ・・・ってのは?

id:tatami575

ええ、それは、もう、

顧客様々ですから、当たってると言えば当たっております!

2008/04/04 01:02:59
id:pinkandblue No.11

回答回数328ベストアンサー獲得回数17

ポイント13pt

畳というのは、古くは座布団やござを意味し、使わないときには畳んでおく

また、使うときに出してきて、ひいて一時的に寝たり、くつろいだりする

そういう言葉だそうです。

自分達の会社も畳と同じように、必要なときに出てきて手助けをする

あなたの会社にとってそんな存在になりたいと思いつけました。

 

と、こういうのはどうですか?

id:tatami575

あははははは!!

必要なときに出てくる、ってとこがいいです!!

でも、実際は必要とされてなくても、

「何かありませんか〜」ってしゃしゃりでるスタイルであります。

2008/04/04 01:04:10
id:shoegal-hana No.12

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

多々実

多くの夢が実る会社ということで。

いかがでしょうか??

id:tatami575

こういう名前の娘、いつか欲しいです。

タタミちゃん、ってかわいいじゃないですか!!

2008/04/04 01:05:23
id:jigaku No.13

回答回数148ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

You taught me ...

 ↓

(You) taught me

 ↓

タォータォミー

 ↓

タォータミー

 ↓

タタミ

 ↓

たたみ

-----

意味は、、

皆様方から多くのことを学びましたってことで……。

苦しすぎるし、多分こんな用法ないでしょうね。

ごめんなさい思いついたので書きました。

id:tatami575

こういう空耳的なのもいいですね。

江戸川乱歩的なね。

2008/04/04 08:16:32
id:hrkt0115311 No.14

回答回数892ベストアンサー獲得回数51

ポイント13pt

こんにちは。


「畳」のアイデア、いいですね。私も一票投じたいです。

「畳を新しくした時の、なんともいえないい草の香りが好きで、空間をまるごと演出できて、それでいて主役を引き立てることができ、あまりでしゃばらない、そんな畳の存在に惚れていたものですから」なんていうのはいかがでしょう。

id:tatami575

あまりでしゃばらない!!!

主役引き立てタイプにはまることは、

渡世には大事なことですしね!

2008/04/04 08:18:35
id:itss No.15

回答回数171ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

Hi,

「イシダタミ貝」、「たたみいわし」からタタミと名づけました。

http://netkun.com/asari/family/comics.htm

id:tatami575

あさりちゃんですね。

イシダダミ貝からってのも、遠すぎてよいです。

2008/04/04 13:40:29
id:Hafiz No.16

回答回数283ベストアンサー獲得回数9

ポイント12pt

ワタミとつけたかったんですが、先につけられちゃいました!!!!!!

id:tatami575

おおお。

それは。。。

2008/04/06 17:39:32
id:MiddleBoy No.17

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

イマドキの会社案内にあるようなこんな感じのはどうでしょう。

-----------------------------------------------------------

TATAMI

is

Thankful

Advanced

Totalize

Amazing

Miracle

Intelligence

タタミは…

報恩・感謝

前進・進歩

総合的

サプライズな感動

ミラクル

知性

この6つの理念をベースにした

ヘキサゴナルマネジメント(Hexagonal Management)をポリシーとしています。

タタミは…

グローバルで先進的かつ徹底した能率的合理的経営戦略をもちながら、ややもすると忘れがちな人と人とふれあい、ぬくもり、日本の和のこころを大切に常にお客様への感謝の気持ちを忘れない。

そんな思いを込めて名づけられました。

-----------------------------------------------------------

※いま、頭ンなかで、TATAMIのロゴイメージが浮かんでいます。

id:tatami575

あはははははは~!!

もっともらしくなるもんですね~。

こうなったら、全部採用ですね。

2008/04/10 15:45:18
id:MiddleBoy No.18

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

補足です

カタカナバージョン

----------------------

タタミ

タのしい

タしかな

ミりょく

タ・タ・ミ♪

----------------------

ラジオのCM風に

id:tatami575

あー、レトロな声のヤツですね(笑)

これは作れるな~!!

しかも無数のパターンが!!

そろそろまとめます!!

2008/04/10 15:46:24

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 続・社名の由来の件 タタミ株式会社の群集知経営Blog 2008-04-03 18:42:04
    現在、はてなでも募集中です。 現在、タタミという名前の会社をやっているのですが、何も考えず社名をつけてしまい、社名の由来を聞かれた時に、しどろもどろになってしま...
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません