ruby on rails1.2をapache1.3+fcgiで動作させています。webrickで動かしているときは問題ないのですが、fcgiで動かすと特定のModel.saveやセッションを操作するメソッドを実行した後にapplication errorが発生します。development.logには正常なときと同じログしか書き出されていません。すこし情報が足りないかもしれませんが、心当たりのある方は情報提供をお願いいたします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/04/01 16:42:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:tokuya_n No.1

回答回数56ベストアンサー獲得回数7

ポイント60pt

パーミッションがらみのエラーかどうか,確認はされましたか?

Apacheのエラーログをみればそれは分かります。

http://ontherails.jp/2007/10/13/25

の記事が参考になるかもしれません。

id:toyoshi

回答有難うございます。紹介していただいたページの内容は確認しました。よく考えたらact_as_authenticatedが怪しい気がしてきました(ユーザの作成と、ログアウトのところでおちているので・・・)

2008/03/31 15:31:50
  • id:toyoshi
    モデル部分でログに書き出すためにpメソッドを呼んでいたのが原因でした。そのほかにもcontrollerなどでもpメソッドなので標準出力に書き出そうとするとfcgiが落ちるようです。有難うございました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません